はやい!わかい!わかりやすい! 東京都港区芝浦の税理士 平井会計事務所

「会計を通じて人を幸せにする」事務所HP⇒http://www.hirai-ao.com/

残り3ヶ月

2014-09-30 06:51:28 | つれづれ
今日で9月も終わりです。

残り3ヶ月も頑張ってまいります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レビュー9月号

2014-09-29 05:42:27 | 会計・税金
レビュー9月号を事務所HPにアップしました。今月のテーマは

『やれば良かった! 「相続対策」・・・税金がかからないケースでも』 です。

お時間ある方、ご興味ある方はお気軽にご覧いただけたら幸いです。



レビュー9月号 ⇒  http://www.hirai-ao.com/review/PDF/review_1409.pdf

過去のレビュー⇒  http://www.hirai-ao.com/review.html

執筆記事など ⇒  http://www.hirai-ao.com/access.html

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰がなぜ買うのか

2014-09-26 06:45:41 | つれづれ
商売は

売りたいモノを売るよりも

買ってくれるモノを売る方が

うまくいくような気がします。


「何をどうやって売るのか」を考える前に

「誰がなぜ買うのか」を先に考える方が

大切かもしれません。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税理士の役割

2014-09-25 06:55:11 | つれづれ
税理士の役割のひとつに

納税額や業績のシミュレーションをたてて

意思決定の判断材料を提供する、

という業務があります。


不動産売買、相続対策、工場閉鎖等で

億単位のおカネが動くこと場合もあります。

信頼されてご依頼を頂くので

やりがいもありますが

ヒトの人生を左右することもあるので

同時に責任の重さも感じますね。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんま、わんわん

2014-09-24 07:15:34 | つれづれ
最近、1歳を過ぎた娘が

おしゃべりをするようになりました。

とはいっても

お腹が空いたら「まんま」

犬を見たら「わんわん」と言うだけで

意識の疎通ができるようになるのは

まだまだ当分先のようです。


ちなみに

「まんま」や「わんわん」でなく

「ごはん」や「犬」と言わせようとしても、

口の動きや発声器官が発育していないからか、

なかなかうまくいきません。


専門用語で一般の方に説明しても

相手にうまく伝わらないのと

なんとなく似てる気がします。

言葉というのは

「正確さ」よりも「使いやすさ」の方が

重要かもしれませんね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本

2014-09-22 06:52:23 | つれづれ
以前、古本屋で

徳間書店の「孫子・呉子(昭和40年刊)」

という本を買ったところ

ページの空いたスペースに

「私は”キツツキ戦術”をよく用いる。」から始まる

10行の手書きメモが書いてありました。


気になったので調べてみると

「啄木鳥戦法」というのは

武田信玄の重臣山本勘助が

上杉軍との戦いで立てた作戦だそうで、

山上に布陣する敵軍に別働隊で攻撃し、

勝敗が決まって敵軍が山から下りたところを

待ち伏せした本隊で殲滅する、という戦い方だそうです。


木の幹をくちばしでたたき、

虫が驚いて出てきたところを捕まえる、

というキツツキの習性に似ているので

この名前になったそうです。


誰がどんな目的で書いたか分かりませんが、

こういうメモを見ると

本というのはヒトからヒトへ

知識を承継するツールなんだなあと

つくづく感じますね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見える化

2014-09-19 07:16:17 | つれづれ
スポーツ実況の上達法のひとつに

実況の「書き起こし」というのがあります。

自分の実況とお手本の実況を

一言一句すべて紙に書き起こし

両方を見比べて問題点を認識する、

という練習方法です。


実際にやってみると

重要な言葉の抜けや

細かい"てにをは"のクセなどの

場所や量が目に見えるので

問題点がはっきりと分かります。


私の場合、2分程度の実況で

書き起こしに30分はかかるので

なかなか大変な作業ですが

上達したければ必須の練習です。


これも問題の見える化の

ひとつと言えるかも知れませんね。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月次決算

2014-09-18 05:58:26 | 会計・税金
売上が好調な会社は

必ず月次決算を作成しましょう。


月次決算を作成することで

「ムリな売上拡大で収益性が悪化していないか」

といった確認や

「節税のためどれくらいの対策を行うべきか」

といった検討を行うことができます。


ギリギリになって慌てないように

万全の準備をしたいですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のうちに

2014-09-17 05:59:59 | つれづれ
業種や規模にかかわらず

売上が安定してきたお客様が

増えてきた印象です。


業績が順調なうちに

新規ビジネスや人材育成など

長期プランをじっくり考えてみても

よいかもしれませんね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らしさ」を知る

2014-09-16 06:09:11 | つれづれ
自分「らしさ」を確立するためには

自分が他人からどう見えているのかを

知る必要があります。

怖いし恥ずかしいですが、

色んな人から自分の印象を

聞くことが大切ですね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする