ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

nav-u NV-U75 vs エアーナビ レビュー(5)

2009-12-13 14:01:52 | 位置情報・地図


 nav-u NV-U75 の購入レビューの5回目。
 今回は PND にとって肝心の GPS 受信感度・精度(Position Plus GTを除く)についてだ。NV-U75は高性能な自律航法機能を持ってはいるが、徒歩ナビ機能が充実していることもあり、やはり GPS 感度・精度は良いべきと考えている。

 使ってみた感じでは、感度・精度ともに十分だと感じた。

 ただ、エアーナビとの感度比較は難しい。エアーナビの測位情報表示機能はどうにも分かりづらいこともあり、測位に成功しているように見えて本当に成功しているのか、よく分からないところがあるからだ。これに対して NV-U75 の測位表示機能は円上に衛星位置とその番号を投影し、信号強度は色で表すという方式だ。測位状況を正確にリアルタイムで表示しているようで、わたしにとっては分かりやすい。
 ということで、感度については高感度で知られる SiRFstarIII 搭載の Mio P560 と比較してみた。双方を見比べながら建物などに入ったりしてみた限りでは、ほぼ同等の感度であるという印象だ。

 nav-u は道路走行中では、トンネルのように明らかに測位できない場所以外で測位に失敗することは無かったように思う。混んでいる電車の中程ではある程度は測位できていたが、さすがに地点はずれていた。
 これらのことから、少なくとも nav-u の GPS はカーナビ用途に十分な感度を持っていると感じた。
 なお、エアーナビ AVIC-T10 もカーナビ用途としては十分な感度を持っている。今まで不便を感じたことはない。

 精度については、カーナビ使用時についてはマップマッチングもあるため、カーナビに必要な精度は十分確保されているという印象だ。高速走行中に2回一般道を表示してしまったことがあったが、それ以外では問題なく現在位置を示していた。車の構造によるとは思うが、少なくともわたしの車では内蔵のGPSアンテナだけで十分な測位精度が得られていた。この測位精度については、最後にもう一度触れたい。
 これはエアーナビも同様で、都内の首都高を走行するくらいであれば、全く問題ない。

 徒歩ナビ使用時については、マップマッチングはしない仕組みになっている。これは nav-u の特長の1つだと思う。従ってGPSチップによる測位結果(ある程度ソフトウェアによるスムージング処理はされていると推測するが)の素の部分が見られる。実際に使ってみると、数mほど遅れて現在位置が更新されるような印象だ。精度は高く、マンションや飲食店の建っている住宅街や商店街を少し歩いた程度では、全く問題なかった。上に書いたように電車の中で測位をさせた場合は位置が飛ぶように感じたが、さすがにそれは仕方ないだろう。

 トンネルに入るとGPS測位に失敗し、Position Plus GTによる自律航法に移る。トンネルから出ると数秒(2-3秒?)で再測位できた。このときの時間はエアーナビよりも短い。エアーナビも十分に早かったが、nav-uはそれよりも早く快適だ。

 電源投入後の初期測位に時間がかかるような気もするが、許容できる範囲だと思う。もう少し調べてみたい。


 最後に、再度GPS測位精度について見ていきたい。nav-uはNMEA形式のログを保存できるので、これを地図にプロットして確認してみることにした。さらに、GARMINの高感度ハンディGPSレシーバー、eTrex Vista HCx と比較しつつ検討した。
 まず、普通に開けている場所での測位については、何ら問題は無く精度は高そうだ。eTrexのログともほぼ一致している。数mの精度で測位できているものと推測している。
 トンネルに入ったときは、入ってから数秒(5-10秒?)はログが残っているので、測位をしているつもりで動いているようだ。このとき、Position Plus GTによる結果を加味しているかは不明だ。その後はトンネルを出てから数秒(2-3秒?)後の再測位完了まで、ログは飛ぶ。残念ながら、純粋にPosition Plus GTで動作しているときはログには残らないようだ。
 GPSにとっては比較的厳しい条件と考えられる首都高、例えば溝のような場所(昔は川だったらしい)を走る都心環状線汐留JCT~江戸橋JCTでも、数m~20m程度の誤差に収まって測位できていた。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« nav-u NV-U75 vs エアーナビ ... | トップ | エアーナビ AVIC-T10 レビュ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rascal)
2009-12-14 01:53:20
大変参考になります
NV-SB541DTと決めかねており小生まだ購入に至っておりません
自車精度は実際の使用でも満足いくとのことで心配なさそうですね
知りたいことが数点ありましてできましたらテストお願いします
店頭デモ機で検索が遅いのが気になりました、この傾向からリルートの感知/反応/線引きはどうなのでしょうか
ナビ不慣れもあってかよく通り過ぎてしまうこともありリルート性能が気になります
あとスクロールが引っかかるので通常地図でもなるのか若しくは詳細地図の場合のみ処理限界を超えたからかまたは記録媒体の読み出し速度が遅いのか
Unknown (ひらけい)
2009-12-20 01:00:53
rascal様:
 遅れましてすみません。

 検索とはルート検索のことと思いますが、確かに遅い感じはします。
 何度かリルートさせて試したことはありますが、わたしにとってはリルート時に遅くて困ったという印象はありません。
 それよりも、普通に経由地を入れたり条件を変更してルート検索をさせたときに、遅さが気になりました。

 スクロールが引っかかる点は確かにあるとは思いますが、わたしの場合は比較対象がエアーナビなので、それよりは遙かに速いです。
 引っかかるのは、タッチパネルの感度?も影響を与えているように思います。一旦パネルを長めにタッチしてから動かすと、比較的ちゃんとついてくるように思えました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

位置情報・地図」カテゴリの最新記事