OFF THE BALL <<CHIKUMANO-FC 2006~2008>>

ボールがない時の判断・動き出しの技術を、自分の未来に生かしていこう!

OFF THE GAME

2009-03-14 | SOCCER
高等学校後期選抜試験も終え、今日は部活の卒業行事であるサッカー交流会が行なわれる予定だったが、昨日からの雨でグランドコンディションが悪く、親子サッカー等の行事は残念ながら中止になった。 事前に連絡網がまわったので会場に集まることなく、セガレたちの顔をみることもなくお別れすることになる。オヤジやオフクロたちは、ラインの外から見ていてもわからないセガレたちのサッカーを、ピッチの中で肌で感じられる最 . . . 本文を読む

基本性能>拡張機能

2009-03-03 | SOCCER
ふと思いついた。オンラインゲームをUSBメモリにインストールし、いろんな端末で動かせないか・・・・で、とりあえず実験してみた。結論からすれば、正規の方法ではないためか起動までにやたら時間がかかるし、セキュリティーソフトとの干渉もあったが、読み込みや書き込み速度の遅い安物のUSBメモリに入れたオンラインゲームを、ノートパソコンや最近流行のネットブックで動作させる(自分は遊び方がわからないので動作確認 . . . 本文を読む

向上のスパイラル

2009-02-02 | SOCCER
講演会で『PDCAサイクル』について学んだ。P=PLAN(企画・計画)D=DO(実行・連動)C=CHECK(評価・検証)A=ACTION(改善・行動)を繰り返すことで、その人・集団・社会の力を伸ばしていくのがPDCAサイクルだ。最近は、どんな業界でもこのサイクルを基盤に運営を考えているようだ。特別支援教育の場面でいうと、その人のことを理解・把握した上で個別指導計画を作成し(P)、指導計画に基づいて . . . 本文を読む

映画から得た格言

2009-01-01 | SOCCER
『スウィングガールズ』という映画の登場人物が、要所要所で風刺を込めて言う台詞「世の中には2種類の人間しかいない。○○するものかしないものかのどっちかだ! おまえはどっちだ!」グレーゾーンはすべて黒に含め、チャレンジすることのみを白とした潔い言葉だ。2009年、チャレンジを選択する年にしたいと思う。ただし、ほぼ月イチになったこのブログの新規投稿は3月まで。 あと2回ガンバロっと! . . . 本文を読む

3種から2種への縦パス

2008-12-07 | SOCCER
今日から、『NFA3種委員会主催・中学3年生年代の活性化』という事業が松本地区でもスタートする。 中学や高校のグランドで、主に中3の希望者といくつかの高1チームでトレーニングマッチを行なうものだ。 (塩尻地区では、JYリーグとして数年前から夜間にも行なわれているが、武蔵工第二高の総体制覇に貢献した部分もあったりして・・・・?)以前クラブチームの保護者が、「部活出身の子は高校に入ってからクラブ出身の . . . 本文を読む

マスター オブ ザ OFF THE BALL ~イナズマイレブンを超えろ!~

2008-11-11 | SOCCER
荒唐無稽ではなく、現実的なサッカーが視点のストーリーだった『ホイッスル!』は、自分の持ち味を伸ばそうと努力を積み重ねる少年たちの青春ドラマであり共感していたが、最近何だかイナズマイレブンというサッカーアニメが面白い。かつての『キャプテン翼』に登場する『ドライブシュート』や『タイガーショット』等は現実的には絶対無理なものだったが、それをさらに超えた『ファイヤートルネード』だの『ドラゴンクラッシュ』だ . . . 本文を読む

個性は、伸ばすのではなく教科書から得ることになってしまうのか

2008-10-19 | SOCCER
少し前に美術の授業研究会に参加した。そこではガクシューシドーヨーリョーの改定を見越した内容の授業が行われていた。センスのいい主事と先生が組んでいたので、いろんな要素が含まれていて、「なるほど」と思えることがジワジワと後で来る授業だった。授業後に改定の要旨について主事から説明があったが、ようするに、『美術を通した人間教育』の度合いが強まる、作品に点をつけるのではなく制作への取り組みに点数をつける、と . . . 本文を読む

LAST MATCH

2008-09-20 | SOCCER
第16回JA杯県大会、三角リーグで2試合とも1-3で負けた。部活動に続きFC活動も引退することになる。長いスパンで考えると、どん底状態から、チームとしてよくぞここまで成長したなぁと素直に思う。指導してくださった先生方、保護者会の方々、チームの皆さん、今まで対戦したチームや審判してくださった方々、大会やフェスティバル・グランドを提供してくださった皆様に感謝である。 本当にありがとうございました。あと . . . 本文を読む

閃きを記憶する

2008-09-13 | SOCCER
写真ってすごい! ビデオのように流れていく映像からは読み取りきれない、子どもたちの表情や判断の裏にあるドラマが、そこから伝わってくる。チームの10-1パパが、6月の市中大会で沢山撮った写真データを回覧してくださった。 それを見ていると、ピッチの中の子どもたちからしか見えなかったもの、その時のそのプレーの背景と、子どもたちの判断を学べる。10-1パパありがとうございました! ↗ カ . . . 本文を読む

二つの強運

2008-09-07 | SOCCER
思い起こせば、6月の中信地区リーグAブロック初日、第1戦で負けて第2戦は引き分け、この段階で第16回JA長野県杯本戦出場は『かなり厳しい』状況だった。 その後は、対戦相手が事情でベストメンバーにならなかった時もあったり、チームとしていい内容で闘えたりして、なんとか全部勝つことができた。結果的に、他の強豪チーム同士の引き分けが多かったこともあって(強運①)、勝ち点リーグ1位となって今日の代表決定戦を . . . 本文を読む