gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

恋は落ちるもの(№2)

2017-07-26 09:04:29 | 日記・エッセイ・コラム

monsieurが小学の低学年の頃 振り返って見れば、母の実家のお爺ちゃんの作業を見た時に 技術屋になる                                                     夢を見たのである 錆びついたボルトとナットを万力にボルトを挟み込んでナット部を少し右に そして                                                     戻して左に お爺ちゃんの作業に感動を覚えたのである 祖父の講義を聞いていて楽しかった 今でも覚えている                                                 ネジは坂なんだ 無限な坂を連続している形なのである 多分Monsieurの数学好きがこの時から始まった

高校の試験を受けて受かったけれど 授業料が払えずに日野市にあった自動車会社の専門学校に就職した この時に                                                 山の魅力の虜になった 16歳の春・・・・涸沢合宿に参加 前穂は岩稜登り 奥穂から北穂jの縦走 昼間は企業                                                  学校 夜は夜間高校 休日は奥多摩の岩でクライミング訓練 月に一回は60キロのボッカの人間耐久試験 思い                                                   返せば この時から 睡眠時間は4時間生活が続いてる 負けず嫌いなmonsieur 夜間高校も手を抜かなかった

社内学校を卒業して配属されたのが部品の強度試験を担当する部署であった この時の恩人が九州大学を卒業した                                                         係長 小生が頑張れば 車の設計が出来る仕事に就けるか尋ねた事がある 会社の内部規定によればそりゃあ無理だ(!)                                             部品を連続運転をして強度を確認する機械を設計&製作するように取り計らってくれた なあ・・・・鉄の強さは                                                   世界どこ行っても共通 鉄の性質を熟知しなさい 係長はmonsieurに世界を目指しなさい 支援していただいた

機械設計 製作が一人前に出来るようになると この時は係長は課長になっていて Monsieurの最後の試験は機械を                                                  動かすための電気制御試験であった 制御盤を作って100万回ドアーの開閉テストを行い 強度を確認しなさい 制御                                                   シーケンス図が書けるようになり 試験機を動かす事が出来た 強度確認するためのストレス塗料の使い方 内部応力の                                           検出の仕方 その後のデジタル式の応力ゲージ計測法をマスターする事が出来た

どんどん 学問が高度に成って行った モーメントの計算法によって梁強度の算出 最適構造の創造 貴重な専門書を                                                  貸してくれ 身に付けさせてくれた 科学技術庁にMonsieurの考案したシステムを応募してくれていて 知らない処で                                                    Monsieurは科学技術長官賞を受賞させてくれていた この関連でMonsieurは72時間連続の試験を行った Monsieurは                                                素晴らしい技術屋の先輩の計らいで技術の恋に落ちた 次の機会にミッチョン桜と恋に落ちた出来事を綴ってみたい

2017‐7‐26 monsieur


最新の画像もっと見る

コメントを投稿