カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

関西の大手私鉄で初めて 阿部野橋駅にホーム柵 (近鉄 阿部野)

2018年01月21日 | 写真
2018年1月20日付毎日新聞より
近鉄は20日、大阪阿部野橋駅の4番線ホームの一部で、昇降ロープ式ホームドア(ホーム柵)の実証試験を始める。利用客の流れへの影響などを検証し、2018年度中に3,4番線全体への設置を目指す。ホームドアの導入は関西の大手私鉄で初めて。
ホームドアは、 視覚障害者ら利用客がホームから転落する事故を防ぐため、国土交通省が整備を推進している。複数のロープを上下させる昇降ロープ式は、 列車の扉の配置や数の違いに対応できる利点がある。
同駅の一日の乗降客数は、近鉄で最多の約16万人。実証試験のため、4番ホームのほぼ中央に一両分約20mのホームドアを設置した。電車が停止すると自動的に8本のロープが上がり、 出発時には付近に人や物がないかセンサーで確認し、車掌の操作でロープを下ろす。
近鉄では16年10月、柏原市の大阪線河内国分駅で視覚障害のある男性(40歳)がホームから転落し、電車にはねられ死亡した。阿部野橋駅の他のホームへのホームドア設置は今後、検討するという。







おまけ


私は何処へ出かけるにしても、 先ずは近鉄阿部野橋駅まで出ます。今日も用事があって出て来ましたので、早速4番ホームに回り見て来ました。地下鉄御堂筋線の天王寺駅に設置されているホームドアに比べると、ロープ式は何んとも頼りない感じが否めません‥(-_-;)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
必要ですね。 (fukurou0731)
2018-01-22 11:36:20
ひこばあちゃん様
おはようございます。
転落防止策は必要ですね。
ホームから転落して死亡なんて、あってはならないことです。
近鉄は安上がりな方法を選んだようですが、無いよりはましですので、これからも増えていくことを願います。
こんにちは (ひこばあちゃん)
2018-01-23 17:56:02
fukurouさん コメント有り難うございます。

近鉄の場合扉の配置や数の違う複数の電車を走らせているために、
対応出来る昇降式のホームドアを選んだと思います。
地下鉄のホームドアに比べると見た目は何んとも頼りなく思いますが、
これから徐々に増やして欲しいものだと思います。