光りの進軍  光りよ通え・・・☆

合言葉は光の使命を果たす。
心一つに情報発信

女性宮家に反対80%!「よるバズ」の視聴者アンケート

2017-06-07 09:28:55 | megamiyama

 この番組、たまたまちょっと観たのですが、高森何某さんとか小林よしのりさんとか、あまり好きでない…人が出てたので、チャンネを変えてしまって「視聴者アンケート」の結果は知りませんでした。

こういう番組をもっとつくるべきですね(笑)

ちゃんと筋道のたった話を聞けば、2000年守リ続けてきた(万世一系の)皇統を絶やさないために今、すべきことと、絶対してはいけないコトは何か!?答えは自ずと出たようです。

そもそも憲法一条「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」の国民というのは、先祖代々、子子孫孫にわたる日本国民を指すのであって、「皇室のありかた」などというものは、今現在の国民や国会の多数決で決められることでもないはずです。

旧宮家の復活とか、婿養子とか…皇室を維持する為の選択肢は他にいくらもあるのに「女性宮家の創設」を急ぐ人々が、どういう種類の人達かも自然と分ってきますね。

「女系天皇でも良いじゃないか」と主張する人達の中には、皇室に対する尊崇の念や日本という国の伝統の重さ自体に異を唱える人びとが大勢居るのが恐ろしい限りです。(この記事の最後に紹介されている辻本清美の皇室に対する、聞くに堪えないヘイトスピーチに至っては、正に、お里が知れる!感じデス)

彼ら反日勢力の狙いは「日本の皇室の正統性を奪う」ことにつきるのでしょうが、もしそういう人達が20パーセントもいるのだとしたら、高森氏のように「勝利宣言!?」したくもなるのも頷けなくもありません。(国会を見れば、自民党の中にもソチラの勢力に加担する人達もいるようですし…そもそもNHKが「皇室」を動かそうとしている気配!?)

「打倒!天皇制」を目指すサヨクに、日本を牛耳られてしまう前に!

危機に目覚めよう!日本!

以下、転載。

正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現【Yahoo!ブログ 】

 

女性宮家に反対80%「よるバズ」視聴者アンケ・小林よしのり「ネトウヨが多い」・辻元清美の妄言



小林よしのり氏「ネトウヨ、ネトウヨ」。褒められることではないが小林氏は話の遮り方、入り方が上手い。竹田氏、吉木氏が意見している最中に話に水を差し、論点まで持っていかせない、または相殺しようとしている。
「女性宮家の創設」
賛成 1312票(20%)
反対 5248票(80%)
平成29年6月3日放送「よるバズ」視聴者アンケート結果


当該番組とその視聴者アンケート調査(「女性宮家」創設の是非)の結果は、2時間近くかけて事実を説明して議論を尽くせば「女性宮家の創設」に反対する意見が圧倒的多数となる事例となった。

反日マスゴミや民進党などの反日国会議員に騙されず、2千年以上続く皇統を守るために「女性宮家」の創設を絶対に許してはならない!

2017.6.3 よるバズ 「女性宮家」 にNO!

https://abematimes.com/posts/2475365
小林よしのり氏、「男系天皇にこだわることは本当にいいのか?」
2017.06.04 14:39

小林よしのり氏、「男系天皇にこだわることは本当にいいのか?」
漫画家の小林よしのり氏

 天皇退位特例法案が衆議院を通過した。付帯決議には女性宮家検討が盛り込まれた。また、眞子さまがブータンを公式訪問されたが、これが最後のご公務となるのだろうか。眞子さまの婚約準備が明らかになり、女性宮家創設に関する議論が注目を集めている。

 眞子さまと婚約された小室圭さんの会見と同じ日、民進党の蓮舫代表は「皇族の減少という現実に私たちは今、直面している。女性宮家の早急の検討を、期限を区切って行うべき」と述べた。

 去年の秋、秋篠宮さまも「今は女性の皇族が多いわけですけれども、結婚すれば皇族ではなくなるわけですね。今の活動をそのまま今後も量を同じようにできるかというと、私は、それは難しいと思います」と述べ、公務の担い手が減少することに危機感を示された。

 女性宮家の創設とは、これまで結婚すると皇籍を離脱してきた女性皇族が結婚後も独立して宮家を営むことだ。2005年、小泉政権が女性天皇とその子である女系天皇にも皇位継承を認める報告書をまとめた。しかし翌年、悠仁さまが誕生し、一旦議論は収束した。

 2012年、旧民主党の野田政権が皇族減少の対策として、女性宮家の創設を検討する論点整理を行った。しかし、皇位の男系継承にこだわる安倍総理の登場で議論は立ち消えになった。安倍総理は今年1月、「男系継承が古来例外なく維持されてきたことの重みなどを踏まえつつ、安定的な皇位継承の維持について引き続き検討して参りたい」と国会で答弁している。しかし、眞子さま婚約報道の3日後、安倍政権が天皇退位等に関する皇室典範特例法案を閣議決定し、国会に提出すると、民進党は付帯決議案に「女性宮家創設の検討」を明記し、法成立後1年をめどに国会に報告することを求めた。


■万世一系2600年 皇族減少の危機

 今上天皇は神武天皇から125代目にあたる。2600年以上にわたる皇位が、全て父方の血統を組む男系で受け継がれてきた。女性天皇は過去に8人・10代が存在したが、男系天皇が成長するまでの中継ぎの役割だった。女性天皇の子どもが女系天皇になった例はない。

 特例法案の付帯決議案では「安定的な皇位継承」や「女性宮家の創設」などについて先延ばしできない重要な課題、と指摘している。民進党に配慮する形で自民党が難色を示していた女性宮家の文言が明記された。その一方で、検討開始の時期については「特例法成立後1年」とする民進党案ではなく期限を区切らず「特例法施行後」の与党案が採用され、両者痛み分けの決着となった。特例法案の施行日は天皇退位の日とされており、早くとも2018年12月と見込まれている。女性宮家問題の検討開始は少なくとも1年半先送りされることになる。

 なお付帯決議とは法案可決に際して国会の意見や希望や意見を表明するもので、法的拘束力はない。


小林よしのり氏、「男系天皇にこだわることは本当にいいのか?」
明治天皇の玄孫である竹田恒泰氏

 皇位継承の歴史についてしばしば「万世一系」と表現されることについて明治天皇の玄孫である竹田恒泰氏は「万世一系というのは、あくまでも比喩表現。1万の世代が続いてきたという事実を述べているのではなく、未来永劫、天皇がずっと続いたらいいですよね、という気持ちを込めて昔の人が言ってきた」と解説した。

 神道学者の高森明勅氏は「大日本帝国憲法の第1条に万世一系という言葉が使われてポピュラーになった言葉だ。使われた時はそんなに古い言葉ではなくて、岩倉具視が作った言葉だろうと言われている。2600年というのも歴史学的には正確ではない」と竹田氏の解説を補足した。


現在の皇族で皇位継承を持つのは4人だけだ。第1位が皇太子殿下、2位が秋篠宮さま、3位が悠仁さま、4位が常陸宮さまだ。30代以下の皇族が現在8人いるが、悠仁さま以外は全て女性だ。

 現在の皇族で皇位継承を持つのは4人だけだ。第1位が皇太子殿下、2位が秋篠宮さま、3位が悠仁さま、4位が常陸宮さまだ。30代以下の皇族が現在8人いるが、悠仁さま以外は全て女性だ。そのため、悠仁さまが即位する頃に皇族が1人もいらっしゃらない可能性があると指摘されている。

 漫画家の小林よしのり氏は「女性の皇族が結婚すると民間人になる。皇室典範に書いてある。これを改正しないと残ることはできない」と現状について解説した。

 小林氏の発言を受けて、竹田氏は「典範に書いている云々の話の前に、皇室の歴史上、そうなっていた。民間の男子が皇族になるということは、かつて一度も先例がない」と述べた。


小林よしのり氏、「男系天皇にこだわることは本当にいいのか?」
神道学者の高森明勅氏

 高森氏は「明治以前は民間の女子が入っても皇族にはなれなかった。明治以降になって、結婚した民間の方々が皇族に入るという新しい例を作った」と説明した。

 高森氏の発言に対し、竹田氏は「皇族になるかどうかではなく、私が申し上げているのは、民間の女性が結婚と共に宮中に入るという言い方が正しい。当時、皇族という身分になれるということはなかった。民間の女子は結婚と共に宮中に入る。しかし、民間の男子は1人も宮中に入ったことがない。だから、『女性の宮家は何でダメですか?法律に書いてあるから』というが、なぜ法律に書いてあるかというと、2000年来ずっとそうやってきたからというのが答えになると思う」と持論を述べた。

 小林氏は「美智子さまが宮中に入る時にもものすごい反対運動があった。右翼方面から」と当時の様子を述べた。さらに「でも美智子さまが入られて、今は誰も違和感を持ってないでしょ。右翼も思ってない」と民間の女性が皇族になることについて、現在の世論が認めていると指摘した。


小林よしのり氏、「男系天皇にこだわることは本当にいいのか?」
自民党・柴山昌彦衆議院議員

 自民党・柴山昌彦衆議院議員は「男系を維持するということについては、過去において、それが絶えそうになると女性がピンチヒッターという形で天皇になった。しかし、そのお子さんは皇位継承(者)ではないと。このルールを当時の方々は何が何でも守るために、先祖に遡って男系の別の男子を天皇陛下にするということをやってきた」と述べ、女系天皇に反対する立場を示した。

 竹田氏は「これまで皇位継承の危機というのは経験している」と述べ、さらに「遡って男系の子孫を探してきて、その方に天皇になって頂いた」という25代、26代の天皇の例を紹介し、先人が知恵を出し合って維持してきたことを尊重するべきとの認識を示した。

 小林氏は「学説も色々ある。女性天皇、女系天皇の問題にしても、古代の女性天皇は必ずしも中継ぎではなかったとか色々な説がある」と述べた。さらに「こだわることは本当にいいのかという問題。男系で本当に続くのかという問題。側室がいたから続いてきた。側室がいなくなって一夫一婦制になった今、必ず男の子、男の子と生まれていくのか」と皇室の存続の観点から、男系天皇にこだわる意見の問題点を指摘した。

 竹田氏は「側室がいないと男系が維持できないとよく言われるが、私はそうは思わない。側室を作れという話ではない。一定数の皇族をきちんと確保することによって、男系を継承する」と反論した。

 柴山氏も「傍系には男子皇族の候補となる方がたくさんいる。小林さんがおっしゃったのは、今の皇室に男子の子どもが誕生しなければ、その家系は確かに困るということ」と男系天皇にこだわることは問題ではないとの認識を示した。


■皇族減少の危機 旧宮家復活させるべき?

 旧宮家は1947年、GHQによって11の宮家の廃止が決まり、51人が皇籍を離脱した。

 竹田氏は「11宮家がなぜ今民間人かというと、GHQの圧力によって。日本が戦争に負けたということで、昭和天皇も(11宮家が民間人なることを)望んでいなかった(がそうなった)」と歴史的な経緯について解説した。さらに、「お母さんから娘に、これを女系継承だと言うのは自由だけれど、事実として男系の血筋をひかないものが天皇になったことは一例もない」と述べ、女系天皇を認めるべきだとの主張を否定した。

 柴山氏も「女系天皇という制度が過去にあったと何とか理屈付けたい人たちがそういうふう(女系天皇が過去にいた)に言っているにすぎない」とし、天皇は男系であるべきだとの立場をあらためて明確にした。


(AbemaTV/みのもんたのよるバズ!より)


2017.6.3 よるバズ 「女性宮家」 にNO!
■ニコニコ動画
2017.6.3 よるバズ 「女性宮家」 にNO!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31344766

2017.6.3 よるバズ 「女性宮家」 にNO!
■動画
2017.6.3 よるバズ 「女性宮家」 にNO!
https://www.youtube.com/watch?v=sHrFpKVrrxY


↓ ↓ ↓

▼平成29年6月3日放送「よるバズ」視聴者アンケート結果▼
小林よしのり氏「ネトウヨ、ネトウヨ」。褒められることではないが小林氏は話の遮り方、入り方が上手い。竹田氏、吉木氏が意見している最中に話に水を差し、論点まで持っていかせない、または相殺しようとしている。
「女性宮家の創設」
賛成 1312票(20%)
反対 5248票(80%)


2017.6.3 よるバズ 「女性宮家」 にNO!
「女性天皇・女系天皇」を認めるか

女性天皇は認めるが、女系天皇は認めない
3750票(62%)


女性天皇も女系天皇も認めない
1633票(27%)


女性天皇も女系天皇も認める
666票(11%)


平成29年6月3日放送「よるバズ」視聴者アンケート結果

↓ ↓ ↓

小林よしのり氏「ネトウヨ、ネトウヨ」。褒められることではないが小林氏は話の遮り方、入り方が上手い。竹田氏、吉木氏が意見している最中に話に水を差し、論点まで持っていかせない、または相殺しようとしている。

https://twitter.com/blue_kbx/status/870998069977821184
ブルー‏
@blue_kbx
【まーた始まった】アンケート結果をうけて
高森明勅「この番組にしては20%って大きい数字じゃないですかね。勝利宣言したくなる」
小林よしのり「ネトウヨの方って多いんですねえ。この番組はネトウヨ番組」


これはいくら何でも番組と視聴者に対して失礼だろ。ほんと不快だわ
#よるバズ
(動画)
2017年Jun3日 22:38




「女性宮家」を創設したり、「女系天皇」を認めたりすれば、皇統である男系継承が途絶えて天皇や皇室は終焉する。

皇位の継承とは、全ての天皇の父をたどれば最初は神武天皇になるという2677年も厳然と続いている男系維持の伝統だ。

この系譜こそが日本の伝統であり、国の在り方そのものであり、理屈を越えた正統なのだ。

皇統は日本国の根幹をなすものであり、男系継承でなければ皇統とはならず、すなわち男系継承を途絶えさせることは、天皇や皇室を終焉させて日本を終焉させることと同じことだ。

将来も男系を維持するためには旧皇族の皇籍復帰こそが正統な具体策だ。

間違っても、女系天皇を認めてはならず、女系天皇につながる女性宮家を認めてはならない。

竹田恒泰氏 『女性宮家創設は皇室を滅ぼす』 ゾッとするヤバイ話1



女系天皇につながる女性宮家の創設を主張する連中は、日本の終焉を目指す最低最悪の売国奴と言ってい良い!

平成17年(2005年)秋から平成18年(2006年)初めにかけ、当時の小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」が女性・女系天皇の容認を打ち出した。

三笠宮寛仁親王殿下は、小泉純一郎らの女系天皇の容認に対し、拙速などと批判し、「男系男子継承」の維持を訴えられた。

その後、浮上した「女性宮家」創立にも、反対を訴えられていた。


なお、マスコミは、三笠宮寛仁親王殿下が「万世一系の我が国の伝統に女性宮家創立は馴染みません」「伝統は必ず意味がある」などと述べて【「男系男子継承」の維持】【女性宮家創立に反対】を訴えられていたことをあまり報道しなかった。


三笠宮寛仁(ともひと)親王殿下
三笠宮寛仁(ともひと)親王殿下

「天皇さま その血の重み――なぜ私は女系天皇に反対なのか」
三笠宮寛仁(ともひと)親王殿下の独占会見(聞き手 櫻井よしこ)
『文芸春秋』平成18年(2006年)2月号

(一部抜粋)

桜井
(略)殿下は、皇族の存在というものを突き詰めて考えると、何であるとお考えですか。

三笠宮寛仁親王殿下
 結局、突き詰めて考えると、存在していることが大切なのです。

(略)
やはり血統を守るための血のスペアとして我々は存在していることに価値があると思います。
(略)

 天皇様というご存在は、神代の神武天皇から百二十五代、連綿として万世一系で続いてきた日本最古のファミリーであり、また神道の祭官長とでも言うべき伝統、さらに和歌などの文化的なものなど、さまざまなものが天皇様を通じて継承されてきたわけです。
世界に類を見ない日本固有の伝統、それがまさに天皇の存在です。

 私は天皇制という言葉が好きではありませんから、仮に天子様を戴くシステムと言いますが、その最大の意味は、国にとっての振り子の原点のようなものではないかと考えています。
国の形が右へ左へさまざまに揺れ動く、とくに大東亜戦争などでは一回転するほど大きく揺れましたが、いつもその原点に天子様がいてくださるから国が崩壊しないで、ここまで続いてきたのではないか。
(略)

 戦後、GHQの圧力で皇室弱体化のために皇籍を離脱させられた十一の宮家もあります。
その後、後継者がなく絶家になってしまったところもありますが、今でも少なくとも八つの旧宮家には男系男子がいるのですから、宇多天皇のようにその方々にカムバックしていただくという手もあります。


 これらの方々が昭和二十二年に皇籍離脱される時、当時の加藤進宮内府次長が、「万が一にも皇位を継ぐべきときが来るかもしれないとの御自覚の下で身をお慎しみになっていただきたい」と言っています。
当時の人たちもそういうことは考えていた。
しかし、GHQが睨みをきかせているし、その時は六人もの若い男系男子がいましたから、きっと大丈夫だろうという発想があった。
しかし、今、それが危うくなってきたのです。


 今、旧宮家には八方くらいの独身男子がいらっしゃるそうですから、全員というわけにはいかなくても、当主のご長男とか、何人かには皇籍に戻っていただいてもいいのではありませんか。これらの方々と今の天皇家との共通の祖先は南北朝時代の崇光天皇まで、六百年もさかのぼらなくてはならないと反対する人もいますが、二千六百六十五年の歴史からしますと、六百年くらいは十分に許容範囲です。

 また、これらの宮様たちが六十年間も一般人の生活をなさってきたのだから、皇族に復帰することには違和感が国民にあるだろうとおっしゃる方がいます。
しかし、「有識者会議」の結論では、女性天皇のお婿さんは皇族にするということです。
まったく一般の方が天皇の夫になるほうが、よほど違和感があるのではないでしょうか。
報告書は女性天皇の配偶者を「陛下」とお呼びするとしていますが、いくら立派で優秀な男性でも、ある日、突然、鈴木さんや山本さんや田中さんが陛下になったら、皆さん方も呼びづらいでしょうし、違和感も極め付きで大きいでしょう。

 みなさんが意外とご存知ないのは、我々現職の皇族と旧宮家の方々はすごく近しく付き合ってきたことです。
それは先帝様のご親戚の集まりである「菊栄親睦会」をベースとして、たとえばゴルフ好きが集まって会を作ったりしています。
また、お正月や天皇誕生日には、皇族と旧皇族が全員、皇居に集まって両陛下に拝賀というご挨拶をします。
最初に我々皇族がお辞儀をして、その後、旧皇族の方々が順番にご挨拶をしていく。
ですから、我々にはまったく違和感などありません。


三笠宮家の寛仁(ともひと)親王殿下「女性宮家創立考えた事ない」「伝統は意味がある」

三笠宮家の寛仁(ともひと)親王殿下「女性宮家創立考えた事ない」「伝統は意味がある」
「週刊ポスト」平成20年(2008年)1月25日号

 有識者会議の答申には、現職の女性皇族を宮家として残すという趣旨が書いてありました。あの法案は一度つぶれたと理解していますけれども、あの時点で年齢的に、一番対象になる可能性が高かったのはうちの子供達だったわけです。

 私は娘達が結婚したら民間人になるという前提で育ててきました。彼女達も早く名字を持ちたい、と小さいときから言っていましたよ。上は26、下は24になりました。あと、2~3年で、どこかの男にかすめ取られるだろうから、女性宮家創立は考えた事はありませんし、万世一系の我が国の伝統に女性宮家創立は馴染みません。

 天皇は一度の例外もなく男系の血筋によって受け継がれてきました。歴代の天皇は、父親をたどると必ず天皇に繋がっていたわけです。伝統は必ず意味があるから残っているのであって、意味のない伝統ならとっくになくなっているはずです。

 もちろん今のままの皇室典範を維持していくのは難しいから改定は必要です。細かいことは学者・法律の専門家等広く人材を集めて、具体的に詰めなくてはいけないけれど、男系を維持するには、旧皇族さんにお戻りいただくことが必要です。



寛仁親王家の長女彬子(あきこ)女王殿下

急接近:彬子さま 典範改正に向けた女性皇族自身の思いとは?
平成24年(2012年)1月7日、毎日新聞


<KEY PERSON INTERVIEW>
 女性宮家創設を視野に入れた皇室典範改正の動きが急浮上したことで、女性皇族の存在がクローズアップされてきた。どんな生活を送り、どのような活動をされているのか。寛仁親王家の長女彬子(あきこ)女王殿下(30)に聞いた。【聞き手・大久保和夫、川崎桂吾、写真・大西岳彦】

◇落ち着かぬ、任せるしか--寛仁親王家の長女・彬子さま(30)


(一部抜粋)

--「女性宮家」創設の動きはどう受け止めていますか。

◆ お国の決定に任せるしかないと思っています。
一方で、今の議論は女性宮家を創設するかしないか(のみ)になっているような気がして、そこには違和感があると申しますか……。
男系で続いている旧皇族にお戻りいただくとか、現在ある宮家をご養子として継承していただくとか、他に選択肢もあるのではないかと思います。
女性宮家の議論だけが先行しているように感じられます。




http://yoshiko-sakurai.jp/2012/04/26/3713
「 官邸でヒアリング『女性宮家』への私の問題意識 」
櫻井よしこ
「 官邸でヒアリング『女性宮家』への私の問題意識 」
『週刊新潮』 2012年4月26日号
日本ルネッサンス 拡大版 第507回
2012.04.26 (木)


(一部抜粋)

つまり、求められているのは皇籍離脱ではなく皇族復帰である。皇統の安定と有史以来の日本の伝統である男系天皇の維持という大目的のために必要なのは、賢く大胆な方策であろう。

そのためにまず、皇室典範第9条を改正して養子を可能にするのが妥当な策であろう。昔は皇室も宮家も養子をとられた。現に昭和天皇は昭和6年、4方目のお子さまが前お3方に続いて内親王だったとき、元老西園寺公望に皇室典範を改正して「養子の制度を認める可否」をご下問なさった。

ご自分のお子さまが4人いらしても、みな内親王だったために皇位を継承させようとはお考えにならず、あくまでも男系男子による継承を念頭に、養子は可能かとご下問なさったわけだ。であれば、いま私たちが第9条改正に反対する理由はない。

臣籍降下なさった男系男子の旧皇族方で、皇族復帰にふさわしい暮らしをしてきた方々に養子或いは家族養子となっていただく。または新宮家を立てて皇族に復帰していただくのだ。

60年間も民間人として暮らした人々が皇族に復帰するのは国民感情にそぐわないという意見があるのも事実だ。しかし女性宮家の場合、お相手は一般の男性である。皇統とは無関係の人物が皇族になることに違和感を抱かないのに、血筋を伝え、かつまた、旧皇族方の親睦会を通して今上陛下はじめ現皇族方と親しい間柄にある方々の皇族復帰を認めないのは、主旨が一貫していないのではないか。

男系男子の血筋を伝える旧皇族方の中には、悠仁さまの格好の遊び相手となり得る2歳から16歳までという男児が6人もいる。こうした男児も含めて、復帰する皇族方と、内親王や女王もしくはそのお子さま方とのご結婚が将来、万が一にも成立すれば、二重三重の慶賀となるのではないか



http://www.sankei.com/region/news/170529/rgn1705290046-n1.html
「女性宮家 安定継承につながらず」 百地章氏が講演 日本会議福岡総会
2017.5.29 07:08更新、産経新聞

「女性宮家 安定継承につながらず」 百地章氏が講演 日本会議福岡総会
皇室のあり方について講演する百地章氏=28日、福岡市中央区

日本会議福岡(会長、松尾新吾・九州電力相談役)の総会が28日、福岡市中央区の天神スカイホールで開かれ、国士舘大特任教授の百地章氏が「天皇陛下の御言葉を拝して」と題して講演した。百地氏は「女性宮家を作っても(皇位の)安定継承にはつながらない」と指摘した。

天皇陛下の譲位を可能とする特例法案をめぐり、民進党は安定的な皇位継承のため、女性宮家の創設を主張する。これに対し、自民党には慎重論が根強い。

百地氏はこの問題について「皇位継承者は父親をさかのぼれば歴代天皇に行き着く『男系』であることが重要だ。むしろ、(皇籍を離脱した)旧宮家に生まれた男子の処遇を考えるべきだ」と訴えた。
(以下略)



竹田恒泰氏 『女性宮家創設は皇室を滅ぼす』 ゾッとするヤバイ話1
(参考)

http://www.hokkaidojingu.or.jp/sizume/column/takeda11.html
竹田恒泰 天皇弥栄(すめらぎ いやさか) 慶應義塾大学講師 竹田 恒泰
第11回 女性宮家創設は「禁じ手」

(本文略)


http://www.hokkaidojingu.or.jp/sizume/column/takeda12.html
天皇弥栄(すめらぎ いやさか)  慶應義塾大学講師 竹田 恒泰
第12回 女性宮家創設にメリットはあるか

(本文略)





辻元清美「(天皇制は)生理的にイヤ、気持ち悪い。一族のそばで同じ空気を吸いたくない」@自著・『清美するで!!』より
辻元清美「(天皇制は)生理的にイヤ、気持ち悪い。一族のそばで同じ空気を吸いたくない」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E5%85%83%E6%B8%85%E7%BE%8E
辻元清美

1987年 (昭和62年)(浅田彰との天皇と皇族で成り立っている皇室に関する話題にて)
「生理的に嫌だと思わない?ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族がいる近くで空気を吸いたくない」
(1986年(昭和61年)10月の天皇陛下御在位60年奉祝10万人銀座大パレード及び提灯行列について)「ものすごく気持ち悪い。」
「人生訓とか、道徳を押し付けたがるし。 でも、そういうのって、天皇とあの一族の気持ち悪さに直結してるよね。天皇制ってなくなるかな。」


2000年(平成12年) 「憲法について言えば、私はいま『護憲派』と言われているわけですが、本当のことを言えば、1条から8条はいらないと思っています。天皇制を廃止しろとずっと言っています。天皇制を廃止する、女が総理大臣になる、安保を廃棄する、この3つで日本は大きく舵を切れると10年前にテレビで言った(略)日本国憲法は9条から始め、天皇は伊勢にでも行ってもらって、特殊法人か何かになってもらう。財団法人でも宗教法人でもいいけど。そして、皇居をセントラルパークにし、アジア平和記念館とかをつくり、アジアの留学生を呼ぶという計画を立てている」[41]


https://twitter.com/DL8rihsPr0EyAX1/status/847816059931418625/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fdl8rihspr0eyax1%2Fstatus%2F847816059931418625
ブレードランナー‏
@DL8rihsPr0EyAX1
辻元清美「(天皇制は)生理的にイヤ。(天皇の)一族のそばで同じ空気を吸いたくない」
「天皇とその一族のは気持ち悪い」

これは究極の日本人へのヘイトスピーチ

こんなことを平気でおっしゃる辻元は国会議員なんですよ

許せん

辻元清美「(天皇制は)生理的にイヤ。(天皇の)一族のそばで同じ空気を吸いたくない」 - コピー
元清美「(天皇制は)生理的にイヤ。(天皇の)一族のそばで同じ空気を吸いたくない」 - コピー
2017年Mar31日 23:21


●関連記事
暴言吐いた中井洽が民主党の「皇室の伝統・文化を守る議員連盟」会長・旧皇族の皇籍復帰が最善策・国民に理解させよ!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4598.html
三笠宮寛仁親王殿下薨去・男系男子継承と女性宮家反対を訴えられた・「万世一系の我が国の伝統に女性宮家創立は馴染みません」「伝統は必ず意味がある」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4672.html
国連「男系継承は女性差別!夫婦同姓は女性差別!慰安婦対応は不十分!」女子差別撤廃委の支那人暗躍
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6150.html
白眞勲が女性宮家や女系天皇の議論を「参議院憲法審査会」開会の条件に!虎ノ門ニュースで竹田恒泰
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6662.html

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿