日記

日記

晴れ時々曇り

2013年11月29日 | 徒然日記・日々の記録
今日は晴れ時々曇りとなり、誠に寒くなりました。

終日寺院勤務

寺務・墓苑枯れた仏花抜き・墓苑ゴミ収集・墓苑ヒバお供え・落ち葉掃除・清掃などして過ごす。

仏足石壁面投影、鐘楼堂にて。今年も陽の射し込む角度が絶妙となり現れ始めました。合掌






落ち葉ピークです。クヌギ・コナラも始まりました・・今年は変則攻撃ですね・・

落ち葉掃除 柿→桜→銀杏(←落葉ピーク)→モミジ→クヌギ・コナラ(←落葉開始)

師走が近づくと共に年末特有の足腰疲労がもう見られ始めています・・

・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

下記問いに回答させて頂きました。

問い「生きる意味、死ぬのが怖い」
http://hasunoha.jp/questions/292

拙回答

「死」と「生きる意味」

るる様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

この度は、お父様のご逝去に際して、「死」という現実をよりいっそう身近なものにお感じになられましての問いであるかと推察申し上げます。お父様のご冥福を心から祈念申し上げます。

「死」はいずれ例外なく誰にでも訪れるものですが、誰もが「死」に恐怖するものでございます・・もちろん、仏教的には、水上様の御回答にございます「輪廻」の本質をしっかりと理解することで、克服することができるのではないかとは存じております。

「生死」に関してですが、「死」は「終わり」ではありません。そして、「生」は「始まり」でもありません。「無始無終」なるものです。このことを弘法大師は、「生れ、生れ、生れ、生れて、生の始めに暗く、死に、死に、死に、死んで、死の終わりに冥し」と「秘蔵宝鑰」の中にて述べられています。

「無始無終」に関しては、例えば龍樹大師の「中論」における八不「不生不滅・不一不異・不常不断・不去不来」とも関連しますが、これらは「離戯論」と「空」ということを示唆するための重要な考え方であるものの、この理解は非常に難しくございます。

「不去不来」を説明する際の有名なフレーズ「去る者は去らない」的に申しますと、「死ぬ者は死なない」のであります。これは、丹下様の御回答の「あなたは死なない」ということでもあります。

また、「生きる意味」に関連するご質問は下記のように多くございます。
http://hasunoha.jp/questions?tag=生きる意味

この中で、問い「生きていく意味」 http://hasunoha.jp/questions/93 では、「もし、生きる意味があるならば、生きる意味がない」と、少しなぞなぞのような題にて回答をさせて頂きました。

ここで言えますのは、究極的真理レベルからは、生死に関しても「不生不死」で、「意味」についても「意味は無い」のですが、世俗的レベルにおいては確かに「生死は有り」・「意味は有る」のであります。

とにかく難しいです。それよりも何よりも、まあ、分からない、答えの出ないことはあまり考えないこと(離戯論)にして、「今」目の前にある現実、この現実を精一杯に、より善く生きなさいということが最も大切であるのではないかとは存じております。

川口英俊 合掌


これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

【検証総評】「Hasunoha」・拙100回答について(2013.9.11) 
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/0277be21aed08793181327a1483eb5e0

東日本大震災:宗教が果たした役割とは 不安な夜、頼り、支えられ 毎日新聞
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20131121mog00m010006000c.html

ヤフーニュースのトップトピックスでも取り上げられていました。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/2011sanrikuoki_eq/?id=6098109


下記のようにこの震災と宗教の特集記事にて、取り組みの一つとして「hasunoha」のことが紹介されています。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20131121mog00m010006000c13.html


誠に有り難しでございます。悩み苦しみに真摯に向き合い続けれる一人の宗教者となれますようにこれからも鋭意精進努力して参りたいと存じております。

・・

「ダライ・ラマ 誰もが聞きたい216の質問」春秋社
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-13405-4/



ダライ・ラマ法王猊下、離日と共に届きました。有り難くに拝読させて頂きます。深遠なる空と縁起の理法をお説きになられます慈悲深きダライ・ラマ法王猊下に最敬礼申し上げます。川口英俊合掌九拜

・・

今秋も日本における多くの方が、ダライ・ラマ法王猊下に依りましてのご法縁にあずかれましたこと、誠に尊いこと、幸甚の極みでございました。本当にありがとうございました。

ダライ・ラマ14世が離日 講演など精力的に活動
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131126/asi13112609120002-n1.htm

拙生におきましては、有り難くも猊下のご尊顔を拝する二度目の機会となりました。そして、奇跡が起きました。夢のような出来事・・幸せでございました。また拙質問における問答に関しましての詳しいご報告はしかるべく精査後に改めましてと存じております。

深遠なる空と縁起の理法をお説きになられます慈悲深きダライ・ラマ法王猊下に最敬礼申し上げます。心から猊下のご長寿を祈念申し上げます。永らくこの世にお留まり賜りまして、迷い苦しみにある衆生を涅槃へとお導き賜れますよう、何卒にもどうか宜しくお願い申し上げます。川口英俊合掌九拝

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」参加ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/40305ec625f85e2e40b470437e4c1e86

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

『ダライラマ講演「宗教者は良い人間の手本になりなさい」』
石濱裕美子先生ブログ
http://shirayuki.blog51.fc2.com/blog-entry-694.html


・・

現在「待ち」の書籍たち

ツォンカパのチベット密教 -『真言道次第広論』全十四品解説と第十二品「生起次第」和訳 齋藤保高先生 大蔵出版

ついにアマゾンに登場です。早速に予約注文させて頂きました。有り難くに拝読させて頂きたく存じております。

厚くご随喜申し上げます。合掌九拝

http://www.amazon.co.jp/ツォンカパのチベット密教--『真言道次第広論』全十四品解説と第十二品「生起次第」和訳--齋藤保高/dp/4804305874/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1384910004&sr=8-1&keywords=ツォンカパのチベット密教

http://rdor-sems.jp/index.php?ツォンカパのチベット密教

シリーズ大乗仏教8「如来蔵と仏性」春秋社

刊行を首を長くして待っておりますが、なかなか出ません・・
もちろんお目当ては、松本史朗教授の「空と如来蔵」の内容です。

http://www.shunjusha.co.jp/series/96/

新進気鋭の起心書房さんは、来年の二月にインド・チベット仏教の重要文献の和訳研究の成果を三点も出されるようです。こちらも見逃せません。

http://kishin-syobo.com/

http://kishin-syobo.com/index.php?編集室から

あとは、『インド論理学研究』の第六弾です。。

http://blog.goo.ne.jp/indianlogic

年末、年始と精読に勤しまないといけませんね。。大変です。。

・・

『チベット仏教 高僧法話集』チベット仏教普及協会(ポタラ・カレッジ)



この機会に「パンチェン・ラマのラムリム」と「チベット仏教常用経軌集」も共に。

チベット仏教普及協会(ポタラ・カレッジ)
http://www.potala.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

チベットが直面する問題 (2012年)
http://t.co/lavJOBR9

「偉大なる第十四世(ダライ・ラマ法王猊下)の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://t.co/BKpRZFZ6

・・

仏教拙理解図式No.6ご提示・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html


怠慢にも前回から3ヶ月も経ってしまいましたが、ようやくに仏教拙理解図式No.6を作成させて頂きました。まだまだ未熟な点、浅学菲才なる点も多々ではございますが、更に考察を繰り返していくことにて完成を目指して参りたいと存じております。ご叱正・ご批正を賜われますよう、どうか宜しくお願い申し上げます。川口英俊拝

・・

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定です。
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

2013.3.11 東日本大震災・犠牲者諸群各霊位・三回忌追善供養
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52120839.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

最新の画像もっと見る