FlawerShop TAMTAM goo支店

家作り 子育て お絵かき 車の話・・あと、誤字に注意!!!

キャンプ:道志「森のコテージ」というところへ

2010-09-12 00:25:15 | 旅行

:今年はパパがんばってイベント作ってます。今回は道志の「森のコテージ」というところへ
行きBBQを楽しんでまいりました。

今回はキャンプマイスターのT先輩も一緒のため大変心強いBBQとなりました。

チョイスした動機としては、昨年のお気に入り「桧原ウッディハウス」が予約で終了という中で
女性参加もするのでやはりトイレ、水周りがきれいな設備の場所を求めて今回のチョイスとなりました。
価格も8人棟で23000円とお値打ちです。ヽ(´ー`)ノ

参加者とは現地集合で実施。メンバーから近くの「道志の森キャンプ村」と混同しやすいので注意が必要との事。
管理棟でチェックインし前払い。今回はちゃんと前回の反省を生かし準備をはじめる。
建物にタープをヂカ付けしてサイトを構築。


8人コテージの外観。2つある8人棟の一番奥の所。
ざっと
確認した限りは全体で一番いい立地だと思う。HPによるとここへの車の横付けは1台当り1000円のはずが・・
管理棟のおじ様は
「そんなことどこに書いてあるんだい??」と質問され、
思わずが「いや、ココに書いてありますよ!」って反撃しようとしたところを先輩に止められ
結果無料で車3台とバイク止められることに・・ まあラッキーはラッキー

さらに布団も無料ということでさらにラッキー。HP情報は何なんだ・・・

女性人と子供は近くの「道志の湯」へ湯浴みをしている間に男たちは着々と食事準備

T先輩の調達した中国「火鍋」本場のツイン鍋を持ってるT先輩にまず感服。パパも久々の火鍋だったが
本場の味はマジで辛いが味はうまい! みんなにも好評

先日購入したコールマンランタンが大活躍です。ちなみにT先輩はツーマントル。パパはシングルマントル・・・ 先輩につけ方も教えてもらいました。
ちなみにこのときにマントルでパパ腕焼けど・・

コテージの中を撮影を忘れあったのがこれだけ。
ちなみにこれはRUNに22:00まで「人生ゲーム」を付き合わされる大人達。

夜中は後輩にメーワクかけながら、3時ぐらいまでコテージのカウンターで立ち飲みを楽しんで
目覚める。
朝食は火鍋うどんとバンズとソーセージ、おなじみチーズフォンデュ

火鍋はうどんもゲキウマでした!ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ

総評:★5(5つが最高)
【参加者】
大人8名ガキ2名

・コテージきれい。カウンターキッチンで立ち飲み可
・トイレきれい。
・シャワー夜22:00までで便利
・「道志の湯」歩いて20分ぐらいの距離感
・HPに駐車場代1000円とあるのに結果不要だった。

コテージ23000円 
食材酒一人2500円程 
よって合計一人5800円ぐらいで終了。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンプ:「道志の森キャン... | トップ | パパ失態しました。大きな落し物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事