自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

冬,ミズナを食する昆虫たち

2017-01-14 | 昆虫

畑のミズナがよく育っています。無農薬栽培なので,害虫が居座ります。野菜の出来がよすぎても,食べ切れません。適当に害虫にもやる気持ちで放置しています。すると,昆虫の動きが見え始めます。

ダイコンサルハムシは居心地よさそうです・

 


幼虫にも,ミズナは食害されます。姿はテントウムシに似ています。 


カブラハムシの幼虫は常連です。 

 
それが落とした糞が葉に付いていました。まだ排泄されて間もないようです。


ナナホシテントウの蛹が付いていました。ナナホシテントウは成虫越冬なのに,蛹だなんて珍しい! 自然は多様っていうことでしょうか。もしかすると,死に絶えているかもしれません。 


タネバエのなかまがとまっていました。たまたま休憩していたのでしょう。 

 

 
農薬に頼らない野菜づくりから,昆虫たちのゆたかな姿が浮き上がって来ます。