オトナの休日バイク遊び

休日はバイクでのんびりしたいね

CB400SF NAVI 装着

2006年07月30日 | ◇ メンテナンス/パーツ

前回の、サイドブレーキ解除方法を改善しよう!
やっぱり仕上げはキレイにしなくては・・・


よくよく考えたら、マイナスコードにくっつければイイじゃん!
3本が2本に・・・ほら、スッキリ!


こちらが今回作ってみたバイク用のスタンド
丈夫そうなドリンクホルダーを改造して、純正の台座を付けてみた(安上がり)
たけひろさんのネタを参考に・・・

電源を確保するため、バッテリーから直接シガーソケットへ
過電流を防ぐため、ヒューズ(5A)が付いたものを用意する
万が一の場合を想定して、2mコードのものを・・・


いろいろと教わっているBomさんと、同じ仕様に・・・パクリとも言う(笑)


さらに、複数の電源として3連ソケット+USB電源も確保
これで、iPot・携帯電話・デジカメ電源などもOK!
最近は、USB電源の機器が増えているからなぁ~


さぁて、バッテリーに付ける為には金具を・・・
ビニールだけを剥く、こういうモノがあると便利だ
(オウムのクチみたいなモノ・・・何ていうの?)


ハンダできっちりとめて、ビニールをかぶせれば出来上がり

実際にバイクで動くのか?検証してみるコトに・・・
ハイ! 愛車1号さん出番ですっ


愛車1号の電源は、ヒューズから持ってきているので、
キーを入れないと電源が入らない・・・と、弄っているうちに
「電圧が下がっています」と、アナウンスされてしまった!
あわてて、エンジンをかける事に・・・バッテリーの容量が小さいからなぁ

動くのはわかったので、今度は愛車3号で


シート下にはバッテリーボックスが見える
フタを外せば、ご覧の通りに


電源を取る場合は、必ずマイナス側(黒いコード)から行う


シガーソケットに3連ソケットを差し込む
電気が通っていれば、小さな赤いランプが表示しているのがわかる
これで、電源は準備OK


スタンドを取り付ける  今回は、中央にしてみた


スタンドの付け根  キーが差込みにくいが・・・


NAVI本体を取り付ける


上から見た状態 計器類が見えねぇ~ ・・・ま、いっか~ あまり見てないし


電源を入れて動作確認をしてみる  OK!ちゃんと起動している


GPSアンテナは磁石タイプなので、タンクにペタッと!
コード類は仮取り付けってコトで・・・ご勘弁!

次にNAVIからの音声を聞くために準備するものは
ウォークマン用のヘッドホンだ
このヘッドホンは息子から無理矢理奪ったもである(笑)
また偶然に、こちらもPanasonic製

聞いた話だが・・・耳穴に入れるタイプは違法らしい


耳にかける部分をクルッと回して、ひっかけて・・・


内側から見た状態 ちょうどイイ感じに!
バイク専用のモノもあるけど・・・メチャ高である
NAVI側の音声は高めに設定したほうがイイだろう

さぁて、テスト走行へと

走り出してみると、結構路面の振動がきているなぁ~
でも・・・ちゃんと動いている ヨシヨシ
さすがタッチパネル グローブをしたままでも大丈夫だ!
でも、どこをどうやって 行き先は? なんだコノボタンは? アセアセ・・・
ああぁ~ 操作がよくわからん!(説明書を全く読んでいないから)
※走りながらの操作は危険ですって

スピードは一時的だが、「ぬぬわキロ」まで出しても大丈夫だが
音声が聞きにくい・・・クラッチを切っても風切りの音が邪魔をしてしまう

家に戻ってバイクをしまおう


はい! NAVIもキレイに片付けました

次の課題としては・・・

1.振動を押さえるための改善が必要
2.配線コードをスッキリさせる工夫を
3.NAVIの操作を、きちんと覚える事

ウチのNAVIセッティングは、クルマにも複数のバイクにも自由に
取り付けられて、使いまわしが出来るようにしなくてはならない。
あまりガチガチ状態では、逆に使い勝手が悪くなってしまうのだ。

今日は、夏休みの工作状態で充実した1日だった
これで、旨い店の住所を検索して Let Go! ・・・かぁ?


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナイミ~メン | トップ | 天丼の旨い店 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいことしてますね^^; (ojira)
2006-08-03 00:02:12
なんかすごいことしてますね~

確かに欲しいとは思っていましたが、hideさんの工作力とアイデアに感服いたしました!!
返信する
すごい存在感 (Bom)
2006-08-05 01:13:02
かなりの存在感ですねぇ。

これだけ液晶が大きいと地図も見やすいし何より車用だからナビ精度は高くていいですね。

うーん、そそられる。



自作ステーの固定具合はどうですか?
返信する
Unknown (hide)
2006-08-05 13:00:38
その後、自作ステーに振動吸収材をあてたところ、かなりガタツキは改善されました。

でも、ステー位置は問題ありますね!計器類が全く見えないのは・・・

でも、大昔のバイクは何も無かったと思えば、イイかなぁ~なんてね。
返信する
私も買おうかな (masa)
2006-10-08 00:31:34
ナビの取り付け、素晴らしい出来ですね。私はシャドウの750に乗っているおじさんライダーです。前々からCN-DS120Dを検討していましたが、ブログを拝見させていただき、買う決心が付きました。

ドリンクホルダーはラフ&ロードのものだと思いますが、自作ステーの部分の分解した写真を載せてもらえませんでしょうか?削ったりせずにそのまま取り付けできました?
返信する
masaさんへ (hide)
2006-10-08 01:01:49
コメントありがとうございます。

後日、詳細な画像をアップさせます。



明日の朝、早めのツーリングなので・・・スミマセン
返信する
ありがとうございます。 (masa)
2006-10-08 18:25:50
さっそく返事をありがとうございます。写真を楽しみにしています。ツーリング、お気をつけて。楽しいツーリングになるといいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。