宇宙の独身者

日々思う事

己を知れ

2013-08-24 16:14:39 | Weblog

タンクの交換計画検討=監視態勢も強化―東電(時事通信) - goo ニュース

事故後2年6ヶ月が過ぎようとしているのにいまだ地球に放射能を撒き散らし続ける東電。事故を起こした原発以外にもこの会社にはいまだに原発を所有し続けている。運転は停止されてはいるが、廃炉にするという発言は聞こえてこない。原発をコントロールすることのできない会社が原発を所持し続けることは悪夢です。英国で寿命が来た原発を完全廃炉にするのに掛かる期間を90年と言う記事を見ました。事故で放射能を撒き散らしている状態で完全廃炉状態まで何十年の時が必要なのか?後数十年汚染水を貯め続けなければならないとしたらどれくらいの土地とタンクが必要なのですか?回遊魚が放射能汚染され米国の西海岸にまでたどり着けば外交問題になると同時に損害保証裁判を起こされれば天文学的な金額になることは米国の判決事例を見れば想像に難くない。自らの原発もコントロールできない国が原発輸出に熱心な現政権の政策は理解できない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローバル化

2013-08-18 10:01:08 | Weblog

日本国憲法は異常な憲法なのか?日本国の歴史を紐解けば何かが見えてくる。1467年応仁の乱から始まる戦国時代は1615年の大阪冬の陣の終了まで続くが、それ以降、幕末に米国をはじめ欧米の圧力で始まる幕府軍と維新軍の内戦まで230~40年間続き世界でも稀な戦争の無い国を作り出した。それは150年近く続いた内戦の反省から戦争を駆逐し今で言うガラパゴス国家を作り出したが、欧米の圧力で戦争のできるグローバル世界の中に組み込まれ、日清、日露、第一次、第二次世界大戦と戦争を繰り返し国家は壊滅した。「国敗れて山河あり」の惨状の中から日本国憲法ができ江戸時代のガラパゴス国家に回帰したのだと私は考えます。敗戦後68年が経ち中国の軍事圧力を利用して戦争のできるグローバル世界の中に足を踏み入れようとする政権が去年誕生した。二度目のグローバル国家は国民を幸せに導くことができるのだろうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敗戦の日

2013-08-15 06:33:13 | Weblog

8月15日は敗戦の日です。マスコミが言う終戦記念日は間違いではないが、正しくも無い。確かに戦争が終わった日ですが、勝利して終わったのか、引き分けで終わったのか、負けて終わったのか無意識のうちにあいまいにし自尊心を守っているように私には見えます。紛れも無く100%完敗したのは隠しようも無い事実です。マッカーサーと天皇の会見は天皇が礼装姿でマッカーサーの下に足を運ばれた。敗戦から7年もの間、マッカーサーがこの国を統治していた。靖国神社にA級戦犯が合祀されていますが、天皇に屈辱的な体験をしいた責任はA級戦犯にあると私は考えています。開戦の理由はあるでしょうが、国を潰してしまった責任はA級戦犯の人達が取るのがならわしだと私は思います。明治の元勲、西郷隆盛も西南戦争の責任者と言うことで合祀されて居ません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極める

2013-08-14 13:59:59 | Weblog

熱々ほくほく50年…「飯炊き仙人」引退へ(読売新聞) - goo ニュース

先日、テレビで子供のころから熟年の現在まで蝶々を取って生活してきた人の話をやっていました。世間には凄い人も要るが、凄い学校もあるもので、日本中の蝶々の標本を提出することを条件に学校に通学しないで蝶々採集をして卒業し蝶々採集以外の仕事はしたことが無い人で現在はラオス移住して蝶々採集をしておられるそうです。飯炊き仙人という称号を世間からいただいて50年おいしいご飯をを炊くことに人生を費やしその道を極め引退される「飯炊き仙人」。日常のなんでもないことを一心不乱に極めれば(才能があれば良いが、才能の無い人がのめりこめば違った結果になるかもしれないが)生活できる。このような人が一人でも多く生きてゆける世の中に住みたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞

2013-08-11 11:16:55 | Weblog

真夏の“怪”? 共産党「躍進」なのに『赤旗』は大幅減(産経新聞) - goo ニュース

鬼の首でも取ったような記事ですが、全国紙5紙全てが部数を減らしている。選挙で大勝した安倍氏に近い読売、産経両紙も例外なく部数を減らしています。そもそも毎月4000円前後のお金を使ってニュースを知ることに人々が価値を見出せなくなってきている。テレビ、ラジオ、インターネットなどから無料で手に入れることができる時代です。ましてや政党機関紙を有料で買う人が23万人も要ることのほうが凄いことではないかと感じます。全ての新聞は生き残りをかけて自社の行く末を考えるのが本筋だと貴方は考えないのですか?政党機関紙を気遣う余裕が新聞業界にあるのか疑問です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする