日々乃家日誌 まにまに・てい子の日々の発見

母まにまにが娘てい子と始めた、日々の発見を綴るブログです。

親孝行とか人助けとか

2017年07月19日 | 日記
親孝行だと、いつも言われます。
否定するわけじゃないんだけど。

親孝行ね、そう言われると
頭の中で私は金魚のように口をパクパクさせる。
だけど言葉は出てこないんだなあ。
とりあえず一言では説明できない。
ある時ちょっと母の友人に言いかけたら、そうそう、そう思うと言われた。
むつかしいけれど再度挑戦します。

親孝行とは。

私が思うにこれは他のいろんなことと同じく一つの共同作業ではないか。

親が子どもにこうあって欲しいと望み、孝行し、されるような関係性を築き、育て、子どもがその気持ちに応えた時に発現するもの。
母はおそらく、親孝行な子どもを持つ母でありたかったのだと思う。
もし母が、人のことはいいから遠くに飛んで行きなさいという人だったら、私は親孝行な娘にはならなかったのではないか。
ともかくこんなに人に言われるほどには。

相互に作用する「親孝行」なのだと思うんです。

(あー、気をつけなくちゃ、娘がちょっと親孝行すぎる)


たまに、人のことばかりしているねとも言われます。

これもどうなんだろう。

手伝う、助ける、も共同作業で
助ける役と助けられる役が一緒に
「助け合う状況」を作るのだと思う。

私は自分の世界に「たすけあう」「支えあう」があって欲しい。
自分が動いて相手がつきあってくれてそれが出現するなら、対等な立場の共同作業だと思う。

役柄は交換可能だし、ほんとにお互いさまだし。

助けているように見える人だって
助けられている側面もある。

教えているように見える場合も
本当は教えられている。

そう思うようになったら
助けてもらうこともうまくできるようになりました。


なかなか説明してもわかってもらえないけどね。






コメント (9)