正義の味方か!?怪獣か!?

すくすくと成長していく怪獣達に悪戦苦闘しているママの育児日記です。

アレルギー

2010年04月07日 | Weblog
生後1ヶ月を過ぎた頃から、樹ちゃんの顔にある湿疹。
よくある『乳児湿疹』なのですが、ここ最近はひどくなって化膿してガサガサ…
痛々しくて病院に連れて行きました。


響が赤ちゃんだった頃も、同じように肌が荒れていました。
でもアレルギー体質だったらしく、『乳児湿疹』からアトピー性皮膚炎になってしまいました。
現在も毎日全身に薬を塗って治療中!

樹ちゃんの場合、お兄ちゃんがアレルギー体質だと兄妹だからアトピーになる確率が高いとか…


まだ月齢の低い樹ちゃんの治療としては
★お風呂は38度ぐらいで入れ、湯上がりは塗り薬でケアをする。
★アレルゲンである卵は、母乳から影響もあるのでママは卵禁止。
★赤ちゃんの衣服を洗濯する時は、柔軟剤を使わない。

担当の先生から、この3つを続けて様子を見るよう指示されました。
ママ的にショックなのは、大好きな卵が食べられない事(泣)
つなぎで使うのは問題ないみたいだけど、やっぱり切ないなぁ…


病院の後、パパと待ち合わせして『武者小路実篤記念館』がある実篤公園へ行きました。
とても暖かくてお散歩日和です。
桜も満開で、時々ヒラヒラと舞う花びらがきれい!
ママは樹ちゃんを抱っこしたままベンチに座って休み、響は元気にパパと走り回って大はしゃぎ!
来年のお花見には、樹ちゃんも一緒に歩けるといいな♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変〓 (えみりん)
2010-04-11 01:52:08
遅くにごめんなさい。 アトピーは気を使うね!私とこども達は花粉で大変 鼻がつまり、目もおかしいなんかボーとして自分じゃないみたい。寝てる時も鼻が苦しい。やだねー お花見の季節だね 秋田はまだつぼみだから20日すぎになるよ。それでも早いらしいよ今年は千秋公園にまた行かなくちゃ
えみりんさんへ… (響&樹ママ)
2010-04-11 02:19:31
お久だねぇ♪

東京の桜は満開を過ぎ、早くも散りはじめてます!
千秋公園、懐かしいなぁ…
パパと初めて会ったのも、ちょうど今頃の桜の季節でした(笑)

アトピっ子の世話は、響で慣れました!
今でも特に乾燥する日は痒がり、こまめに薬を塗ったりして手がかかります(泣)
二人共となると手間も倍だけど、元気に育ってくれるなら問題ないよ!