ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

白黒の思い出 1

2008年04月07日 21時21分08秒 | 白黒の想い出
ふ~るい ア~ルバム めくり~

久しぶりに古いアルバムをめくって見ました

自分の知らない母が居たり父がいる

小さい頃、歩いたあの道が、こんなに狭かったのかと驚く

走り回った家も・・庭も・・、小さい頃は広かったのに・・・

昔の洗濯はこんな風景だったのですね。



なんで畑で洗濯か  

確かここに井戸がありました。 もしかして、あの赤ちゃんは僕かも・・・

だって、背負っているのはひーママですから。



ここに僕はいないと思います

ここは、母の実家です。

この家も葡萄畑も、もうありません。

35年程前、都市開発の為に移転し今は港の下でしょう。

小さい頃、母の実家に一人で行ったことがあります。

街には、緑のバスと赤いバスが走っていました。

母は、僕に赤いバスに乗るんだよと言ってくれました。

いつもの赤いバスは、砂利道の中を砂埃を

上げながら、実家へと向かいます。

いつものバス停を降りると、お地蔵さんが迎えてくれました

大きな倉庫の前の通りには、いつも籾殻が落ちていて、

ぬかるんでいたのが印象深いです。

そこを過ぎると、麦畑が広がり僕の背丈以上に伸びているのです。

ここで、かくれんぼをしたら見つからないだろうなぁ~

といつも思ったものです。

何が楽しみでいったのか

それは、同じ年の子がいたのもありますが、僕の楽しみは

もう一つあったのです。

それは、井戸から水を汲みお風呂に入れ薪で風呂を焚くことです。

台所には、竈があり水瓶には飲み水がたっぷりと入ってました。

台所の上には、恐い顔をしたカマ神様が飾られていました。

あのカマ神の風習は、他の地方でもあるのでしょうか



葡萄畑の下で遊んだものです。

ヘルメットを被り戦争ごっこ

風呂敷をマントにして月光仮面

手裏剣を作って忍者ごっこ・・・・楽しかったあの頃を

思い出しました。

あのバス停の横にあったお地蔵さんは、移転はしましたが

まだあの地区の人達を見守っていてくれてます。




もうあの家も麦畑もありません

日記@BlogRanking







コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慶長遣欧使節船 第一段終了 | トップ | 地下自由通路とラッピングト... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
刈上げ~ (維真尽(^^))
2008-04-07 21:41:56
昔の子供は
丸坊主か~刈上げ~でしたね~

懐かしい写真
ありがとうございま~す (^_-)-☆
いーさんへ (ひー)
2008-04-07 21:45:39
早!
背中にパソコン背負って歩いてるようですね。
懐かしい日本の風景 (桃源児)
2008-04-07 23:41:49
いい所ですね。今はもう港の下というのが惜しいですね。
タライでの洗濯、砂利道、今ではなかなか見られなくなってしまいましたね。
昔の子供は外で遊んでいましたが、最近はあまり外で遊ぶ子供、見ませんね。
Unknown (虎龍)
2008-04-08 00:07:31
なんだかとなりのトトロに出てきそうな風景ですね。
父の田舎も僻地だったので、何もない中でいろんなことをして遊んでいたのを思い出しました。
懐かしい~。 (ミモザ)
2008-04-08 07:00:01
おはよう御座います~♪
昔、どこかで見たような懐かしい風景です
小さい時のひーさんの写真とプロフィールのお人形さんの顔がどことなく似ていますね
今の宮城県のどこら辺の景色なのでしょうか?
ミモザさんへ (ひー)
2008-04-08 08:02:59
おはようございます
場所は仙台新港の辺りですが蒲生干潟に行く手前ですね!
虎龍さんへ (ひー)
2008-04-08 08:09:52
トトロですか~
確かモデルになった森…どっかにありましたね? 秋田だったかなぁ?
桃源児さんへ (ひー)
2008-04-08 08:15:45
すっかり遊び方が変わりましたね。
土に釘を刺して遊んだりメンコをしたり(この辺ではパッタ)駒を回したり。
でも今は、空き地さえも少なくなりました。残念です。
Unknown (ぱるえ)
2008-04-08 08:36:57
蒲生の風景でしたか~
私が小学校の頃はよく蒲生に泳ぎに行きました。
古い写真はいいですね~
親のアルバムとかを見ていると、
昔のくらしの方が不便で大変なんだろうけど、
なぜだかうらやましく思えてしまいます
昨夜 (あーさん)
2008-04-08 09:59:15
コメントを入れた筈なのに消えてるぅ


伊賀国でも「KOUJINさん」といって、三宝荒神を、火の神、かまどの神として祀っていましたヨ

イケメンのひーさん  栴檀は双葉より芳し♪

コメントを投稿

白黒の想い出」カテゴリの最新記事