ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

5月5日・ナスの定植を賀茂ナスから開始!

2016-05-05 18:46:22 | ナス

2016年5月5日 ナスの定植を開始しました!先ずは賀茂ナスからスタートです!

強風でビニールハウスの中に避難していた賀茂ナスの苗を準備しました。

 

播種して育苗した賀茂ナスの苗です。

今回の植え付け方法は、

ちょっとした”ヒラメキ?”の方法を試してみようと思い実践する事にしました。

 

<定植作業>

素材を準備しました。

・ネットの余り

・藁

・マルチ押え

 

定植前の作業として、

マルチの上に敷き藁をしました。

ネットで敷き藁を押えるように張り固定しました。

それから定植に移りました。

 

敷き藁をかき分けて・・・

・マルチに植穴を開けました。(手で破り広げました)

・植穴に灌水しました。

・苗を植え付けしました。(浅植えです)

 

植え付けして・・・

・敷き藁をもとに戻しました。(株元を覆うようにしました)

  株元の保護と乾燥防止などの効果を期待しています。

 

本日は時間があまり取れなかったためここまで(賀茂ナス4株)にしました。

植え付け途中の様子です。

今後順次作業を進めて行きたいと思います。

 

<予定>

・賀茂ナス追加定植

・中長ナス定植

・長ナス定植

・その他いろいろ

 

暴雨風が過ぎ去りここで、作業を(無理せず)加速したいと思います!

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎさん)
2016-05-05 20:22:03
ビギナーさん、こんばんは(^^)/

なかなか工夫されますね。
中長ナスとか長なすって名無しですか?
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2016-05-05 20:48:32
ビギナーさん、こんばんわ!グッドアイディアだと思いますねー。こちらでは“茄子と里芋は田んぼで作るのが一番!”と云われていますが、水分が豊富なほど柔らかくて大収穫が期待できるそうですので、乾燥予防のアイディアは理に適っていますね!私も実家の畑で作るナスは、いつもジメジメしている畑に植えています。とても良く出来ますよ!
Unknown (kasugai90)
2016-05-05 21:29:10
明日からまた荒れ模様。
ここまでやれば、安心ですね~

大きくなったら、支柱も必要ですね!

ポチ、ポチ、っと!
こんばんは )^o^( (トマ)
2016-05-05 23:44:20
次々とアイデア出されて実行に移す素晴らしい事ですね。
やっちゃんも言っていますがナスは
水分がタップリいるので良いと思いますね。
小芋と同じで乾燥を極端に嫌うんですね。
私はその為にホースをマルチの中に仕込みました。
ビギナーさんにグッドアイディア賞を進呈します。
おはようございます! (すぎさんへ)
2016-05-06 03:42:32
中長なすはサカタのタネ実咲シリーズで、
長なすは「本長」100均の種を使っています。
これから経過をみたいと思います。(^o^)/
おはようございます! (やっちゃんへ)
2016-05-06 03:46:37
この先は水遣りに注意して栽培を継続したいと思います。
経過が楽しみです!(^o^)/
おはようございます! (kasugai90さんへ)
2016-05-06 03:49:22
定植が完了してから支柱を立てるつもりです。(^o^)/
おはようございます! (トマさんへ)
2016-05-06 03:55:30
グッドアイディア賞を頂きありがとうございます!
これから水遣りに注意して栽培を継続したいと思います。
また手軽に出来る水遣り方法も考えたいです。(^o^)/

コメントを投稿