見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

涸沢経由奥穂高岳周回 1日目

やっぱり雨やね・・・

今日は涸沢までやし・・小屋泊やしゆっくり行こうや

10月2日
今日は涸沢小屋までどんなにゆっくり行っても夕方までには着きます。

不安材料と言えばこの時期の小屋一部屋の人数・・・それが嫌で2014年はテント泊でした。

まずテントを片付け預ける荷物を分別、テントがまだ濡れているので大まかにたたんで大きな袋に入れ・・・
預ける荷物は大小かかわらず1袋300円/日小さくたたむ必要無しです
荷物を預け小梨平食堂で朝食(800円)を食べ出発
とりあえず合羽は着ずに・・・

花の写真を撮りながら

明神の広場で・・・合羽を着て

徳沢のキャンプ場~~雨の撤収・・・帰るならともかく、これから行くのなら嫌ですよね~~

明神の山々も少し紅葉が・・

とにかく汗をかかないようゆっくりブラブラ

花の名前で、あ~でも無いこ~でも無いと・・・同じ場所に10分以上も

それでもきっかり3時間で横尾へ
おやつを食べトイレを済ませ降ったり止んだりの雨を傘でしのぎ~~
さあここからが少し登山道なのに・・・
使った事の無い様な筋肉に疲労が・・・荷物を軽くし歩くスピードが上がったためか?

屏風岩を横目に~~奥は北穂?
紅葉してますね~~~

本谷橋、人が少なければ岩陰で・・トイレ・・とも考えて居ましたが、甘かった
行動食を食べ・・・・休憩無し

汗を気にしてゆっくりと

間隔が更に広がり

Sガレを過ぎ、山肌がますます良い感じに~~~

斜面はますます色とりどり鮮やか~~~
今回あえて上着は、真夏の服装にソフトシェルのみに傘をさして歩いています。
風も有るしいつもならとっくに重ね着をしているタイミング・・・
寒いので・・汗はかかない・・しかし爽快・・新しい試みに自己満足

標高が上がるにつれ紅葉も~~鮮やかさを増し~~雨のお山歩を楽しみながら~~

どうしたと??遅いよ~~」「そこに現れるの待ってたちゃが~でも遅いから背景がガスった!!

涸沢直下・・紅葉真っ盛り

さすがに寒く・・・・・袖を戻していますね~~「着たら?」「我慢する・・・
背景の雨に濡れた紅葉綺麗で~~当時は見てませんでした。

テント場直下、ナナカマドが真っ赤

テント場に着き「前使った所、平なのに空いてる~」「だね~~小屋から一番遠いし

涸沢小屋の後斜面も~~~

後凄いよ~~~~
涸沢ヒュッテ側の斜面も~~~真っ盛りですね~~
それにしても雨の日テント泊・・
濡れた合羽何処に置く・・湿ったザックどうする・・・湿った服でシュラフを濡らさない様・・
今日は小屋泊で良かった~~。

涸沢小屋に入ると濡れた衣類の湿気と大勢の方の熱気で・・・メガネが一気に曇り
一部屋の人数は団体や女性専用、男性単独者の部屋で6畳(昔の4.5畳)に16人
これでは全く横になる余裕も無く、廊下や階段に座っている方も
しかし私達は6畳に5組のペア10人で収まりまあなんとかやれやれで、

ところでこの部屋の方々は偶然か?それとも類は類?を呼んだのか・・
同世代のテンション高い楽しい方が集まってしまい。
まあ修学旅行なみの雰囲気、下ネタ(Hな話では無く幼稚園生が喜ぶネタ)などでも大盛り上がり
うちの女の子はAさんのパワーに負け60%程度のパワーしか発揮できず・・・

皆さん楽しい時間をありがとうございました~~~。またどこかで!
ミヤマキリシマを見に九重、霧島にも是非、連絡下されば~~ご案内しますよ~。

GPS計測で距離15.3km、時間6時間40分(休憩40分)、累計標高差1021mのお山歩でした。
小梨平から横尾までは平均時速4kmで歩いています。これが筋肉が疲労した原因かな~?。

夜になっても雨は止みませんでした。
穂高の稜線から下りて来られた方のお話では、稜線は風が舞って痛いほどの吹雪だったとか・・

ヤマテンメールをチェックするも涸沢小屋では受信できず、テレビの情報でも変わらず
たぶん午前中も雨、夕方は止むだ・・・北穂から涸沢岳をどうするかや・・
安全第一、稜線歩き止めて直接穂高岳山荘行こうや^^」「だね・・・

夜中廊下にごろ寝している方も多い中、私達は2枚の布団に3人程度でラッキーでした
また朝のトイレ待ち30分以上と脅かされていましたが・・男性は数分、女性も10数分程度でやれやれでした。

 ・・・・翌日朝予報どおり雨しかも本降り・・・・

 

1.涸沢経由奥穂高岳周回 移動と前泊(9月30日、10月1日)

2.涸沢経由奥穂高岳周回 1日目(10月2日)

3.涸沢経由奥穂高岳周回 2日目(10月3日)

4.涸沢経由奥穂高岳周回 3日目前半(10月4日)

5.涸沢経由奥穂高岳周回 3日目後半(10月4日)

6.涸沢経由奥穂高岳周回 ぶらぶら後泊と帰路(10月5日、6日、7日)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


にほんブログ 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本アルプス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事