それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

名物はカレーうどん☆昼から飲める座れる立ち呑み☆うめや♪大阪市北区♪

2014-03-19 05:09:03 | グルメ

梅田でちゃちゃっとお買い物。

お昼、軽く食べて行こう。で、何食べたい?って聞いたら『カレーうどん』。

聞くんじゃなかった おいら、梅田なんて滅多に来ないし、乗り換え駅やし。

う~ん・・・う~~~ん。 お。あったあった。

そこは、座れる立ち呑み。 2回位、夜の部でお邪魔してるとこ。

ここの名物がカレーうどんだったはず。

昼、11:30~開いてるこの店、お昼はお安い定食もあったりする。

まずはオニオンスライス

見た目より、たっぷり入ったオニオンスライスが、美味しいのなんの。

こちら、100円~のおつまみが色々揃ってます。

お昼も、おつまみ食べれるのが嬉しいね。

レンコンのはさみ揚げ

ちょいってレモンだけかけて。

揚げ物は塩なファミリー。なのだけど、このままでも、挟まれたお肉にしっかり味が付いてて、

シャキッとした蓮根の間から、じゅわっと溢れてくる肉汁が、とっても美味しい。

最近、家で作れへんやん・・って文句言われたのは、どて焼き

はい。実は”どて焼き”っていうもんを知ったのは、ここ数年の事。

しかも、大阪の名物だなんて・・・・。

実家の両親に聞いても、岡山県人なので『何それ?』やし。

ネットでレシピ調べて作ったら、何とも大好評で、岡山県人にも大ウケ。

ただ、かなり煮込むので、なかなか自宅に籠れない近頃じゃ難しい。

よ~煮込んだ、お口の中で蕩けるどて焼きでしたさ。

どて焼きと同じく、とん平焼きってのも、大阪発祥なんだとか。

はい。これも、ここ数年で知った事。

ただ、これは、お店でいろんなタイプがあるんですな。

トンテキ用のデカいのん入ってたり、薄切りやったり。これも中々楽しみなもので。

こちらは、キャベツやら入って薄切り豚肉の、ほぼお好み焼き状態。

とん平焼きの語源って、豚肉を平たく焼いたもん。って聞いたけど、こちらはふんわり。

ぱっくり割って、断面写真を・・・って思ったら、

あらあら。やっぱりお好み焼きちゃいます。

玉子が・・・・劇的に半熟。半熟?・・・じゅくじゅくやん。

じゅくじゅく玉子好きには堪らんでしょうね。 かなりのサプライズやった様子。

これ、ご飯にのっけて食べたいわ~って、かなりご満悦。

こんな玉子で作ってみてよ~って、どうぞご自分でお作りやす。

知ってるくせに・・・・・生とか半熟とか、中途半端な玉子って好きじゃない。

食べたかったカレーうどんは、どないなんねん・・・・って、

鯵の南蛮漬け注文しちゃったさ

ちゃんと、ええ塩梅で漬かってる、300円でこれは無いやろうな量。

もう、これ食べたら過充電。 けど、美味しいからチマチマチマチマ・・・・・・。

手伝ってはくれません。何故なら、彼女のこの日のトップスターがやってきた。

このお店の名物さ。カレーうどん

ちょっと甘めの味付け。でも、和風なお出汁の味。

お箸で、麺部を持ち上げて麺の特徴を紹介・・・っていう、グルメブロガーの

多分必須課題を試みたけど、ドロンドロンしたその甘めのカレー、

お箸ですんなり綺麗に上がらない。

レンゲで・・・えいや

まぁ・・・そんな感じですわ。

こしっていうか、麺に存在感はあるものの、讃岐うどんのこしではなく、

冷凍うどんなのかしら。

加ト吉(テーブルマーク?)の冷凍うどんは美味しいと思う。

美味しい~~って気に入ったようで、ダイソンの変わらぬ吸引力で・・・・・うどんが無くなったころ、

『うっわ、後からピリピリするわ~』らしいです。 まぁ、忙しい事。

最初甘くて突っ走るも、後で気付くとピリピリ。何かに似てますな。

美味しくって楽しくってお安かったです。ご馳走様でした

立呑み うめや

大阪市北区角田町9-17 新梅田食道街1F

TEL  06-6312-3361

営業時間  月~金 11:30~23:30(L.O.22:45)

         土日祝 11:30~23:00(L.O.22:15)

年末年始お休みあり。