Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

中延@酒菜坊 橋蔵

2018-02-13 | 居酒屋・焼鳥屋・飲み会・カラオケ等
この日のディナータイムは地元でサクっと・・・

って感じでどこで飲み食いしようかと右往左往・・・

20年以上前に訪問した事のあるコチラへ超ご無沙汰な再訪!
※店が変わっている恐れもあるのですがねっ・・・それすら失念(笑)









【外観】
こ~んな感じ・・・

荏原町駅より弁天通りへ左折し第二京浜国道へ向かい・・・

左手にファミマが見えて来たらちょっと先のやはり左手にございます!

かなりウロウロと徘徊したのですが・・・

相方のこの日食べたい系を聞いた感じではコチラじゃねぇ~のっ・・・って感じでの訪問となりました!





【店内の様子】
こ~んな感じ・・・

間口は狭いのですが奥行は長~く・・・

店の中央左手にカウンターその中が厨房になっております!

店の一番奥は小上がりになっておりますよ~

カウンターには常連さんが店主と楽しそうに会話しながら呑んでいたので・・・

店舗入ってすぐのテーブル席に座りました!



【テーブル上の様子】
こ~んな感じ・・・

箸を提供されました!













【メニュー】
さぁ~て・・・

何を喰らおうかなぁ~

って想いながらメニューを見ていたら・・・

店主が巻紙に書かれたメニューを持って来ましたよ~

かなり料理数も多いのでびっくり致しました!
※店主一人で切り盛りされているので特に・・・



【サッポロ生ビール(小?)】
じゃ~ん!

とりあえずな世代なんでコヤツにて今宵の宴スタートです!

サイズは失念しております!
※小or中でしょうねぇ~



【おとおし】
じゃ~ん!

まずはコヤツの御提供~







【おとおし ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

茄子の煮浸しとジャガイモとピーマンの細切り炒めですよ~

なかなかしっかりした、おとおしが2品も御提供されましたねぇ~



【おとおし喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

なかなかの滲み旨具合ですよ~

これは期待値アゲアゲですなぁ~



【冷やしトマト】
じゃ~ん!

まずは大好物なコヤツをチョイス!











【冷やしトマト ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

真っ赤なトマトが美味しそう~





【冷やしトマト喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

甘みがしっかりと感じられる美味しいトマトでしたよ~



【宮城産生牡蠣】
じゃ~ん!

お次はこれまた大好物なコヤツをチョイス!











【宮城産生牡蠣 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

プックリとした身がヤバいですよねぇ~

メッチャ旨そう・・・



【宮城産生牡蠣喰らう】
レモンを絞って・・・

ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

ほ~お・・・

メッチャ濃厚~

身から溢れるクリーミーなエキスがヤバいっす・・・



【新さんま刺身】
じゃ~ん!

相方がこの日メッチャ喰らいたかったコヤツをチョイス!















【新さんま刺身 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

脂でギラついていますよねぇ~

これは美味しそうですなぁ~

薬味はおろし生姜とワケギですよ~

添えられた海藻も当然喰らってやります!(笑)



【新さんま刺身喰らう】
薬味を乗っけて・・・

ちょいとつまんで・・・

醤油にちょいと浸して・・・

パックンチョ!

ほ~お・・・

ビジュアルどおり美味しい脂のノリが最高な美味しい秋刀魚でしたよ~



【大山地鶏レバ刺】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!

















【大山地鶏レバ刺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

久しぶりに喰らうレバ刺ですよ~

旨そうですなぁ~

つけダレはごま油&ソルトです!









【大山地鶏レバ刺喰らう】
ちょいとつまんで・・・

つけダレにちょいと浸して・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

久しぶりのレバ刺のお味にメロメロ~

でもやっぱりオイラ達はごま油&塩だれよりも醤油で喰らった方が好みですなぁ~
※生さんま刺身で提供された醤油につけて喰らいました!

これにおろしニンニクがあれば最高だったのですがねぇ~

刻まれた水菜も美味しく頂きました!



【もつ煮込】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!

















【もつ煮込 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

しっかり煮込まれている事が良~く分かるビジュアル・・・

間違いなく美味しいアテの御提供ですなぁ~

確か鶏もつだった記憶がありますが・・・













【もつ煮込喰らう】
小皿に取り分け・・・

七味をふりかけて・・・

ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

どれもしっかりと煮込まれていて美味しいですよ~

煮汁がデミグラスソースばりにナイスなお味となっておりますよ~



【肉豆富】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!









【肉豆富 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

絹ごし豆腐に豚肉・玉葱に水菜・・・

温まりそうですなぁ~







【肉豆富喰らう】
小皿に取り分け・・・

七味をふりかけて・・・

ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

豚と玉葱の甘みがナイス!

豆腐の温もりで芯から温まりますなぁ~



【メバルの塩焼き】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!







【メバルの塩焼き ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

メバルの姿焼きですよ~

本当は煮魚が喰らいたかったんですがねぇ~
※残念ながら煮魚はございませんでした・・・





【メバルの塩焼き喰らう】
肉豆富の煮汁にメバルの頭を外して漬け込み・・・

ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

まぁ~煮魚とはいきませんでしたが・・・

しっとり感は出たかと思います!(笑)

以上でナイスな宴は終了です!

ちなみにドリンクは黒霧島のボトルを入れてお湯割りで頂きました!

なかなかリーズナブルで美味しいアテを頂けるナイスなお店ですよ~

店主お一人で切り盛りされているので大勢のお客様が訪問されるとなかなか厳しいところはあると思いますが・・・

丁寧な料理でおもてなししてくださると思いますよ~

この日も美味しく頂き・・・幸せでした!













【厠】
毎度なコチラの情報を掲載して〆っ!

酒菜坊 橋蔵居酒屋 / 中延駅荏原町駅馬込駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。