アチラを出たオイラ達が向かったのがコチラっ!
【外観】
こ~んな感じ・・・
ちなみに共同店(共同売店と呼ばれるところもある)は集落の住民共同出資により生活物資を揃えた売店のことで、沖縄本島北部を中心に散在します。
コチラ奥共同店が、その第1号店なのですよ~
この地で雑貨商を営んでいた糸満盛邦氏が1906年に、村の発展のためにと私財を投げ打って共同店を設立、那覇などから物資を運ぶために必要な「やんばる船」を購入し、住民の共同出資による株主制として共同事業の形態をとったそうです・・・
鮮魚・精肉も取り扱っているんですねぇ~
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
なかなかの品揃えでしょ・・・
まぁ~現代の若人にも分かりやすくコチラを説明するとなると・・・
コンビニみたいなもんだよ・・・
って言っちゃうかなぁ~
鮮魚&精肉も取り扱っているからスーパーマーケットに近いかもねぇ~
昔はこういった商店って結構あった気が致しますがねぇ~
※ちなみにオイラのおふくろの実家がこの形態のお店を営んでおりました!
【お会計】
お土産等々購入し・・・
レジにてお会計~
【カバヤ食品株式会社/沖縄限定 黒糖プレッツェル】
じゃ~ん!
購入品の御紹介!
※他にも購入したのですが未撮影でして・・・コヤツのみの御紹介となります!
【カバヤ食品株式会社/沖縄限定 黒糖プレッツェル ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
コヤツの存在は昔から知っていましたが・・・
実は江崎グリコ株式会社製(プリッツって事・・・)かと思っていたんですよねぇ~
※カバヤ食品株式会社さん申し訳ございません・・・
喰らう写真は未撮影でしたが・・・
※当然、後日東京にて喰らいましたが・・・
黒糖の優しい甘みとコク深い風味で上品なお味でしたよ~
【外観】
こ~んな感じ・・・
ちなみに共同店(共同売店と呼ばれるところもある)は集落の住民共同出資により生活物資を揃えた売店のことで、沖縄本島北部を中心に散在します。
コチラ奥共同店が、その第1号店なのですよ~
この地で雑貨商を営んでいた糸満盛邦氏が1906年に、村の発展のためにと私財を投げ打って共同店を設立、那覇などから物資を運ぶために必要な「やんばる船」を購入し、住民の共同出資による株主制として共同事業の形態をとったそうです・・・
鮮魚・精肉も取り扱っているんですねぇ~
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
なかなかの品揃えでしょ・・・
まぁ~現代の若人にも分かりやすくコチラを説明するとなると・・・
コンビニみたいなもんだよ・・・
って言っちゃうかなぁ~
鮮魚&精肉も取り扱っているからスーパーマーケットに近いかもねぇ~
昔はこういった商店って結構あった気が致しますがねぇ~
※ちなみにオイラのおふくろの実家がこの形態のお店を営んでおりました!
【お会計】
お土産等々購入し・・・
レジにてお会計~
【カバヤ食品株式会社/沖縄限定 黒糖プレッツェル】
じゃ~ん!
購入品の御紹介!
※他にも購入したのですが未撮影でして・・・コヤツのみの御紹介となります!
【カバヤ食品株式会社/沖縄限定 黒糖プレッツェル ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
コヤツの存在は昔から知っていましたが・・・
実は江崎グリコ株式会社製(プリッツって事・・・)かと思っていたんですよねぇ~
※カバヤ食品株式会社さん申し訳ございません・・・
喰らう写真は未撮影でしたが・・・
※当然、後日東京にて喰らいましたが・・・
黒糖の優しい甘みとコク深い風味で上品なお味でしたよ~