緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

1928年(昭和3)生まれの父の誕生日・・・有田町2017.1.10

2017-01-11 11:04:38 | 日記

昨日は父の満89歳の誕生日でした。

昨年より何だか元気になり、寿命と言うか生命の階段が広くなだらかになっているみたいに元気な誕生日を迎えました。

昭和3年1月生まれの父、まだまだ生い立ちは分からない事ばかり。 僕の記憶にある父はまじめな働き者です。

今朝も暗い朝6:00から ヘッドランプを点け、ダブルストック、手袋、ニット帽姿で健康維持のウォーキング、朝飯を食べ、食器洗い、歯磨きして、8:00に僕の治療台に仰臥位に寝て、『お願いします~』って精一杯大きな声で声かけてくれます。 はいよ!

こんな毎朝の習慣は一日のルーティーンです。

今日は少し鼻水が出るのが気がかりなんか、鼻水が出るとば止まるごとしてくれんかとの症状を言ってくれました。

さてさて、今日の身体の状態はどうだろう・・、四診のスタートです。

問診の中で、何がきっかけだったか・・、父から『有田町に引っ越してきたのは尋常小学校4年の時だった・・』と話し始めました。

生まれ育ったのは伊万里市の大坪町だと思っています。小学校跡が県道脇に立っていますが、その碑を指さして、ここに小学校があったもんな~と言ってくれたことを覚えています。

有田の白川に引っ越してきたと言うけど、その場所は不明。

今日聞くと白川保育園近くに郵便局があって・・・と話してくれますが、分かりません。

その後、大樽の料亭高砂亭の少し上の長屋へ引っ越したと・・。3軒長屋だったとか。

父さん、有田駅北側の外尾町にも住んどったと前~に言うとったよね・・

そうそう、いつ頃だったんかな・・・

この当たりはもう、はっきりとしません。

そんな父を支えてくれていただいているのは、週3回の デェイサービスです。

今朝も ニコニコと迎えの車に乗って出発しました。

今日は、誕生会ばしてくれるばい・・・って言いながら。

いろんな職員さん達が 車で迎えに来ていただけます。

それも、行きの顔と 帰って来た時の顔も違います。 もちろん、帰ってくるときの笑顔は最高です。にこっとして、『楽しかった~、今帰ってきたばい 』って声かけてくれます。

好きな 刺身は、タコ。好きな食べ物は 鶏肉のから揚げ、歯は前歯の入れ歯3本だけが悪いだけで、治療に行った記憶がありません。

薬は何にも飲んでいません。 と言うのは、飲ませていないと言うのが正解かも知れませんが、血圧だけは毎日の僕の鍼灸治療時に計ります。上が多少高めの135~180ぐらいをうろうろしています。 でも、本人いたって平気です。

今日の証は、肺肝相克としました。足の切経で肝経の部位の左右差あり、腹診は昨日の夕食の食べ過ぎか大腹弱、肩回りは左右差なし、脉は 右寸口最も虚でした。

本治法、陽経の処置をして、人迎、迎香辺りに散鍼

さて、今日も元気に行ってらっしゃ~い!

少し、この一年間のベストショットです。

昨年 1月、僕の弟、次男夫婦との食事会で乾杯! 少し飲みすぎました。

2月は僕ら夫婦との食事会で パスタ 美味しかったです。

有田盆の 7月

そして、同じ7月に三人目の ひ孫が生まれました。女の子でした。佐賀市の病院までお祝いに行きました。

来月は 二番目の孫が 結婚して嫁に行きます。 もちろん、結婚式には参加しますよ。

元気の秘訣は、毎朝のウォーキング と 夕食時の 半合程度の日本酒かな?

間食は全くしません。 薬も飲んでいません。 好きな時に横になってテレビ見ながら良く寝ます。

二年前に膀胱表皮癌をそぎ落とし、抗がん剤で蹴散らし、昨年は右腎臓を癌で摘出手術しましたが、経過は良好です。

ヘルパーさんに毎日来ていただいて、食事を作ってもらい、声掛けしていただいています。

長生きして下さい。

応援します。 

でも、もう少し耳の聞こえが良かったら会話もできるんですが、聞こえがいまいちです。

返事はものすごく上手で、分かっていなくても相槌打つし、返事もします。 相手の方は理解して伝わったと思い込んでいただいていますが、全く理解していませんよ~

大事なことは、ゆっくりと大きな声で目を見ながら伝えないと伝わりませんけどね。

お隣りの僕のいとこから、おまえもっと優しく話せんとか・・って、隣の家まで聞こゆっごた太か声でどないよっっけん俺はその声で起きることあるとばい!って 正月にも言われましたが、大きな声で話してみなさい!どなりよっごたるように聞こえるんです。

こっちだっていい加減に、イライラつのるんだ~

だれも分かってはくれませんが、そんなこんなの親との介護日記でした。

さてさて、今日の患者さんはどんな 『 気 』をお持ちでしょうかね・・・

お帰りになる際『  あ!、いい顔になりましたね 』ってお伝えしよう!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春月例 熊本金峰山への山行... | トップ | 凍結受精卵を無断移植し、妻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事