Heart and Aqua

優しい時間~ゆっくりしていってください。

素敵な仲間

2009-04-29 | こころ


GWスタートですね~
わたしは暦どおりなのですが、今日から6日までずぅ~~~とお休み、
という方もおられるのかも!

まとまったお休みってなかなかとれないので、
ゆっくり過ごすもよし、どこかに出かけるもよし、
楽しくお過ごしください~



いつものメルマガ、『魔法の質問』
今日の質問を引用させていただきます。

『あなたが求める人は、どこにいますか?』

 素敵な仲間が集まると
 素敵な時間が生まれる。
 素敵な場所になる。
 素敵な価値が生まれる。

 だからこそ、
 そんな仲間に出逢いたい。
 そんな人たちにいる場所にいきたい。

 引き上げてくれる人
 応援してくれる人
 サポートしている人
 そんな人と出逢ってみよう。
 
 あなたが求める人は
 どこにいるだろう。

といものでした。



ステキな仲間はいますか?

色々な人たちとの出会いはありますか?

私は、日曜日、そして今日と、
NLPで出会った仲間、お友達に会ってきました。

日曜日は、勉強会。
春にアメリカでのNLPのメタマスタープログラムに参加された方がおられて
そのセミナーのお話を聞きながら、ワークをするというもの。

アメリカでのセミナーに参加、と聞くと、
私はそれだけで尊敬してしまいます。

居ながらにして、アメリカでのセミナーの様子や
学んできたワークをシェアしてもらって
本当にありがたいなぁと思いました。

しっかりと自分の道をみつけ、それに向かって自信を持って進んでいる様子が感じられて、
すばらしいなぁと思いました。
あっという間の3時間で、ほんとうに有意義で楽しい時間でした。

そして、今日は、NLPのセミナーを一緒に学んだ別のお友達が
エステのお勉強を始めたので、その練習台として
美顔エステをしてもらいに行ってきました~

勉強されはじめてからそんなに時間はたっていないのに
本当に上手にお顔のマッサージをされて、
すごいなぁ~と感心してしまいました。



NLPを学んだときの仲間は、本当に色々な職業の方がいて
NLPを学んだことでまた新たに一歩を踏み出した方もおられる。

こうやって、一緒に学んだ仲間の成長をみると、
わたしは、学んだだけで、そこから進んでいないなぁ、
勉強したことを生かせていないなぁ、
と焦る気持ちがないわけではありませんが、
それよりも、そんなふうに何かを見つけて進んでいる仲間がいることがうれしく、
誇らしく思えてきます。

そして、わたしもがんばらなくっちゃ!っていう気持ちになります。

そんな仲間がいることで、自分も学ぶことがたくさんあります。



そんなときに、この、『魔法の質問』
素敵な仲間が集まると素敵な時間が生まれ、素敵な場所になる。
そして、そこから素敵な価値が生まれる。

セミナーの時間もまさにそんなステキな時間でしたが、
勉強会やその他いろんな時間も私にとってはまさに価値ある時間だと思います。

それぞれの時代に、色々な仲間に出会うことができます。
そのたびにそこからステキな時間が生まれ、
その仲間がかけがえのない存在になり、価値が生まれる。

ステキですよね。

自分が求めれば、一歩を踏み出せば、
自分に必要な出会いは必ず訪れるのだと思います。

お互いを引き上げ、お互いを応援しあい、お互いをサポートしあえる仲間、
必ず、自分が求める人はいます。

そんなステキ仲間を見つけてくださいね。




今日のよかったこと

 エステの練習台、気持ちよくってうとうとしてしまいました~
 週の真ん中の休日は、かなりうれしい~~、一休み一休み 






疲れたときのSOS

2009-04-25 | こころ
新しい年度が始まって、1ヶ月が経とうとしています。

早いですよね~~
新年度はどこも忙しく、また新しい環境になった方は
なおさら、ココロもカラダも疲れている時期ではないでしょうか?

疲れたとき、ちゃんと『疲れた~』って言えてますか?



『疲れたときの「SOS」ちゃんと発信できてる?』という診断チェックがあったので、やってみました~

よく「頑固だ」といわれる  ん~~NO
人を信用するのに時間がかかるタイプだ すぐ信用するから、NO
わりと集団行動は得意な方だ ん~~苦手かも、NO
自分は「ツンデレ」だと思う ん?よくわからないから、NO
悩み相談を受けることが多い ん~~よくでもないから、NO
好きな人にはなかなか思いを伝えられない ん~~~よくわからないけど、YES
健康診断でいつも引っかかる 胃にポリープがあるからいつもひっかかるから、YES 
強い女性にあこがれる YES!!
男が泣いていると「情けない」と感じる いろんな理由があるのだろうから、NO
職場に気兼ねなく話せる友人がいる YES!

ということで、わたしの診断結果は!



『あなたのSOS発信率は…50%』

「他人に弱みは見せられない」といった意識が根強いあなた。
そのため、疲労がピークに達して倒れる寸前になっても、
つい平気なふりをしてしまうのでは? 
“強くあること”と“意地を張ること”は、決してイコールではない。
「もう限界」と思ったら素直にSOSを発信し、周囲に助けを求めよう。
普段弱音を吐かないあなたのSOSだけに、
周りの人も精一杯手を貸してくれるはず。

ということです。



なるほどですね~

なんだかあたってるような気がします。
自分がやらないといけないことを人に頼むのが苦手です。
何とか自分でやりたいなぁと思ってしまいます。

でも、そんな風にしているから、ついしんどくなって
周りにきつく当たってしまったり、
てんぱってしまって、ミスをしかねない状況にもなるかもしれません。

しんどいときは、周りの人に助けてもらいながらこなしていくほうが
自分にとっても周りにとってもよいことかもしれませんよね

周りの人がしんどいときは、私が助けてあげられることもあるでしょうし、
そうやって助け合いながら生きていくんですよね~~~
SOSをだすことは、決していけないことではないですよね~

あとは、75パーセント、50パーセント、25パーセントとありますので
もし興味がありましたら、診断してみてくださいませ!



SMAPの草薙さんが、お仕事を自粛するようなことになりました。
賛否両論あるようですが、確かに、おとなとしてちょっと・・・という行為だと思います。

疲れていてお酒を飲みすぎた・・というのではないようですが、
もし何かあったのであれば、誰かにSOSを発信することも必要だったのかなぁと思います。

大変なことになる前に、一人で抱え込まずに、SOSを発信して
誰かの助けを借りましょう。
あなたのことを思う人はきっといて、きっと助けてくれますよ!!
大丈夫!!




今日のよかったこと

 お休みの、雨の日、家でゆ~~~~っくり~
 おいしいラスク、GETです~



起きていることはすべて正しい

2009-04-22 | Book
あたたかい日が続いています。

桜の花もすっかり散って、きれいな若葉の季節になりました。
葉桜も好きです~~

仕事が忙しく、一人でテンパっています。
ココロにゆとりがないと、周りの人にもきつく当たることもあって反省です。。

できることからひとつづつ、コツコツとこなしていきたいなぁと思います。
反省・・反省。。




勝間本、って聞いたことがありますか?

勝間 和代さんの書かれた本なのですが、
最近、本屋さんに行くと、入口などの目立つ所に平積みでおいてあります。
かなり人気のビジネス本ということで、
私も読みたいなぁと思っていたのですが、やっとそのうちの1冊を読みました!

『起きていることはすべて正しい―運を戦略的につかむ勝間式4つの技術』

タイトルの、「起きていることはすべて正しい」は、著者の座右の銘で、
「いま起きていることを否定したり、こうだったらいいなあと夢想しても仕方がない。
 それよりは、起きていることから、何を学び取り、どのように行動すれば、
 いま一瞬のこの時間を最大に活用できるかを考える」
ということなのだそうです。

惹かれるタイトルでしょ?

そう、起きていることは、もし今つらくしんどいことであっても
結果的には、最後には自分にとってよいことなのだと思っている私は、
起きていることはすべて正しい、と言われて、
タイトルだけで、手に取ってしまいたくなります!

読んでいると、私が勉強したNLP(神経言語プログラミング)の考えに
よく似たことがたくさん書かれているので、
勝間さんも、NLPを学ばれたのだろうか・・と思いながら読んでいると
本のなかほどに、NLPという言葉が出てきました!

勝間さん自体は、NLPを学ばれたわけではないそうですが、
後に、NLP関連の本を読んだら、モヤモヤしていたことが整理できるようになった、
ということなので、
当てはまった、というか、腑に落ちた、という感じだったのでしょうね。

NLPという概念を知り、無意識にやってしまっている行動パターンについて認知することは、
成長バスを見つける、あるいは阻害要因を見つけるときにとても重要なプロセスだ、
と書かれてありました。

NLPを学ぶものとしては、そんな風に本に書かれてあることが
なんだかうれしくなりました!

そう!やっぱり、NLPの考え方って、自己を成長させ
客観的に物事を見て整理するには大変有効な考え方なんですよね!



また、本の中には、私の好きな言葉、「セレンディピティ」という言葉も頻繁に出てきました。

セレンディピティというのは、
偶然の中でチャンスを発見する能力、不運を幸運に変えることができる力、
偶然力とも言うそうです。

生きていることは、いろんな偶然が集まったものだけれど、
その偶然の中から自分にあった幸運を見つけだすことができる、
与えられた機会を不運と思わず、最大限に生かすことができれば
セレンディピティというものを、「これだっ!」と感じることができるのではないかと思います。

でも結局は、それは偶然なんかではなく、
自分が引き寄せた必然なのだと、私は思っていますが。

運を実力に変えることは、誰もが習慣と訓練で習得可能なのだそうなので、
今からだって、いつからだって、できますよ!

また、「空・雨・傘」のフレームワークというのがありましたが、
どういうのかわかりますか?

「空が曇ってきた」と客観的事実を認識し、
「雨が降りそうだ」とその状況を解釈し、
「傘を持って行こう」と行動する3段階の流れのことだそうで、
論理的思考の第一歩ということです。

初歩的なことなのだと思いますが
全く論理的思考ができていない私は、「なるほどなぁ~」と
目からうろこ状態になりました。



もうひとつ、この本の中で、すごく気になった言葉、
「妬まない、怒らない、愚痴らない」

これは、仏教の三毒追放ということなのだそうですが、
最も簡単な潜在意識活性化法だそうです。

日ごろ、仕事やいろんなことで、ついひがんだり妬んだり、
また、些細なことでついむっとしてしまったり、
嫌なことがあると、つい人に愚痴を言ってしまったりの私としては、
この、「妬まない、怒らない、愚痴らない」は、ぜひ実践したいと思いました!

結果として、トラブルすら味方にできるということで、
やみつきになるほどの効果があらわれるそうですよね!!

仕事や人間関係で、妬みそうになったり、怒りそうになったり、愚痴りそうになったら、
この「妬まない、怒らない、愚痴らない」という言葉を思いだして
抑えていきたいなと思います!

最初は意識的にしていても、続けることによって無意識にできるようになると思います!

ほかにも、フォトリーディングのことや色々と素晴らしいなぁと思える考えが書いてあり、
これほどまでに「売れる本」を書くことができることも素晴らしいのですが、
「売れる」ための戦略や努力はもっとすごいなぁと思いました。



勝間さんは、成功の定義を、
「自分の能力を最大限に発揮し、周りの人の助力を得ながら、
 自分の好きなことを達成し、それでほかの人に貢献できる」
としています。

現在のように、ベストセラー作家で、有名な方々との広い人脈も持ち
いわゆる成功者であっても、
こんな風に、周りの人に感謝し、またその自分の力を社会に貢献し還元しようとしているところが
この方の魅力なのだろうなぁと思いました。

自分が、自分だけが・・・というような考えの人であったなら
きっとこんなにいろんな方からの支持は得られていないだろうなぁと思います。

ビジネス書ということですが、人生の書、指南本として読んでも
十分役に立つ本ですよ~~

GWも近いし、本を読む機会もあるかも!お勧めします~~






今日のよかったこと

 ひとつづつ、仕事を終わらせましょ~~落ち着きましょ~、と思ったこと。
 職場のいつもはいっぱいの、近くの駐車スペースがあいていたこと~



 

はな便り~春爛漫

2009-04-19 | はな
    

ハナミズキ

遠くから見ると、桜の木かと思いましたが、
よく見ると、真っ白なハナミズキの大木でした。

見事に咲き誇っています。



とてもよいお天気で、本当に気持ちのよい1日でした!

本当は、昨日今日と大阪にセミナーを受けに行く予定でしたが、
急遽、日程を次回のセミナーに変更しなければならなくなったので
今日はのんびりと過ごすことができました。

金曜日は、課の歓送迎会で遅くなったし、
仕事も忙しく、体も疲れていたので、
2日間終日大阪に行くセミナーはきついかなぁと感じていたので、
急に行けなくなったのは、きっと、「休みなさい~」のサインだったのかもしれません。

 

   




   

赤いハナミズキもステキです~

 

散歩がてら、春のお花を探してみました~
どこのおうちも、春爛漫




  

 




 


 

  

モッコウバラ~ 大好きな花です



モッコウバラを照らす太陽の光が、虹色に見えます~





今日のよかったこと

 なんてさわやかで、いいお天気~最高に気持ちいい~
 パングラタンに初挑戦~おいしかったぁ~~





渋井さんのセミナー

2009-04-15 | キャリア
渋井真帆さん、ご存知ですか?

いろんな本も出しておられて、わたしも何冊か読みました。

銀行に勤めていたけれど、結婚して退職し、
そのあとは時給650円のパン屋さんでアルバイトをしていたこともある。
でも今は、年収5000万の起業家です!!

うだつのあがらない自分から、うだつながる自分へ。
そんな、人が誰しも持っている、人間の一番の欲求と言うか願望と言うか、
それをクリアしたいというその単純な思い、が大事なんですよね!

どんな人なのか、とっても興味をもっていたところ、
渋井さんの『~欲張りオンナの成功術~ 『稼ぎ力の育て方』』という
女性対象の無料のセミナーがあるということで行ってきました!

地方にいるとこういうセミナーも少なく、
渋井さんに会いたい!という、ちょっとミーハーな気持ちもあって
急いで仕事を終えて、わくわくしながら行ってきました!

200人の定員に対して、400人以上も応募があったそうで、
抽選に当たって、本当にラッキーでした~



渋井さんは、おもしろおかしくかつすっごく興味深いお話を
2時間休むことなくしゃべり続けられて、
ほんとうにパワフルなエネルギーにあふれている方でした!

参加してる私たちを渋井オーラで包み込む感じで
一瞬にして人のココロをつかむことができる人だなぁと思いました。

惹きつけて離さない感じ!!
さすが人気の講師ですね!!



内容は、女性の『稼ぎ力』を育てる方法です。

『稼ぎ力』という言葉をはじめて聞きましたが、
自分自身が持っている『稼ぎ力の種』をチャンスや評価、お金に転換するチカラのことだそうです。

そして、『稼ぎ力の種』というのは、
自分自身がこれまでの人生の中で蓄積してきた才能やスキル、
ヒト、モノ、カネ、情報、アイデアなどすべてが『稼ぎ力の種』なのだそうです。

人は、だれしもこの『稼ぎ力の種』を持っていて、
自分がそれに気づいていなかったり、うまく活用できていないだけなのだそうです。

自分に、『稼ぎ力の種』がちゃんとあることを知って
それを咲かせる術を知っていれば、だれしも『稼ぎ力』を発揮することはできるんですよね!



『稼ぎ力』を育てるためには、
『全体的視点』を身につけることが大事だそうです。
全体的視点というは、『賞賛される仕事の仕方』ができるようになるためには
不可欠なことであるからだそうです。

賞賛される人の条件というのは、
『期待された役割を周囲が感動するほどのクオリティーで果たした』人ということで、
いくら自分が一生懸命やろうが、稼ぎ力の種をたくさん持っていようが、
それだけでは賞賛される条件を満たせないのだそうです。
役割をきちんと把握して理解することが、
仕事で賞賛されるための第1歩なのだそうです。

そのために必要なのが『全体的視点』ということです。



話を聞いていると、ほんとうにだんだんと惹きこまれていって
渋井さんから目が離せない、という感じでした。

私たちに質問を投げかけて、答えた人に対しては
賞賛のジェスチャーをする。
ほんとうにステキな人だなぁと思いました。

さりげない優しさ、人に対する思いやりも持ち合わせているところも
人気の秘密なのだと思います。

最後終わる直前に、今日は39度の熱があることを打ち明けられましたが、
熱があるなんてまったく感じさせない、見事なパワーで
さすがにプロだなぁ~とまた関心しました。

自分が何をしたいのか、それにはどういう資源が必要なのか、
そのために自分は何をしなければならないのか。。
そういうことを一つ一つ組み立てていき、
全体的視点で物事を見るようにしていきながら、
自分自身も、期待されている役割を、
周囲が感動するほどのクオリティで果たせるようなりたいと思いました。

すっごく感動的なセミナーでした~





今日のよかったこと

 セミナーにあたって、行くことができてよかったぁ~
 今日は、お昼休憩がまともにとれたぁ~




チューリップ咲きました!

2009-04-13 | はな


冬の寒い間は、庭の手入れもサボりがちでしたが、
ふっと見てみると、秋の終わりに植えたチューリップが
こんなにきれいな花を咲かせてくれていました~

赤系の色の球根ばっかりを買ったんですね~
自分でもどの色を買ったのか、忘れていました。

春の代表のお花、チューリップ。
ずぼらな私でも、ちゃんと花を咲かせてくれる。
とっても賢いお花ですね~



お水をやり忘れて、ここのところの陽気に枯れかけていた幸せのワイルドストロベリーも
お水をあげると、元気になりました。

他にも水仙、ムスカリ、フリージア、ビオラ・・
春は、カラフルなお花がいっぱいで、なんだかうきうきしてきます~


そして、庭の隅には、たんぽぽ。

ほっと一息、ほんわかする瞬間です。






今日のよかったこと

 桜のロールケーキ、美味~~
 研修申込書完成~




誰にも負けません!

2009-04-11 | キャリア
今日は初夏のようなよいお天気で、
長袖のTシャツ1枚でも、かなり暑く感じました。

桜のお花見は、この土日がぎりぎり・・かなぁ~という感じです。

季節は、少しずつ移り変わっているんですね~

4月になってやっと10日。
まだ10日なのに、なんだかとっても長かったような。。。
仕事が忙しく、1日は早く終わるけれど、
仕事をしている時間が長いから、そんな風に感じるのかなぁ。

新しく新入社員が4人入ってきましたが、
同じ部の保健室の看護師さん以外は、まだ会った事がありません。
同じ職場でも、なかなか会う機会がないものですね~



これだけは誰にも負けないと思う仕事の小技ランキングというのがありました。

タッチタイピング (ブラインドタッチ)
キーボードの早撃ち
検索したい内容のあるサイトを一発で的確に検索
コピー機・プリンターの使いこなし方
机の整理整頓術
データの整理術
美しいファイリング
電話番号の暗記
エクセル関数
新聞のななめ読み

特に事務職であれば、こういう小技って結構大事ですよね~
今は、PCがなければ仕事ができない状況ですし、
タイピングが早く、正確である事は大切ですよね~
エクセルやワードも、すぐに使いこなせることは、当たり前なのだろうと思います。

わたしは、関数が苦手。。
いつも使ってる関数以外は、なかなか使いこなせていないのが現状です。
色々と使いこなせると、もっと便利なのでしょうが。。

机の上がきちんと整理されていると、自分も仕事がやりやすいし
周りの人も気持ちがいいですよね~
雑然としている人の机は、ほんっと見ていても不快な感じがします。
たまに、雪崩てきてしまう人もいます。

いったい何がどこにあるのだろうと、周りの私たちは思うのですが、
本人は、ちゃんと何がどこにあるのかがわかってたりするから不思議なのですが。。
それでも、やっぱり、机の上はきちんとしてる人が好きだなぁ。。



自分はこれだけはだれにも負けないぞって思うこと、
仕事の小技以外にも何かもっているとステキですよね~

笑顔は誰にも負けません!
人の顔と名前を覚えるのは、誰にも負けません!
おいしいお茶を入れることは誰にも負けません!
はきはきと気持ちのよい返事は誰にも負けません!などなど・・

どんなことでもいいから、これだけは誰にも負けません!っていうものを
もっていたいですね!

わたしだったら、
人をほんわか優しい気持ちにしてあげることは誰にも負けません!
っていえるような人になりたいなぁと思います。




今日のよかったこと

 庭のチューリップが咲きました~
 お休みでした~~疲れがたまっていたのでかなりうれし~

        






ふたつのやさしさ

2009-04-08 | こころ
4月もあっという間に1週間が過ぎました。
新年度、忙しいですね~~
体調に気をつけて、無理をしないようにしたいですね~~

忙しいとココロに余裕がなくなって、つい強い口調になったりします。。
ぎすぎす・・した空気は、自分にも周りにもよくないので
気をつけたいなぁと思います。



何かの雑誌にこんなことが書かれてありました。

「さりげないやさしさと心ないやさしさ」

同じ「やさしさ」なのに、前につける言葉でこんなに意味が違うものってあるんですね~

たとえば、仕事が忙しくって余裕がないときに、
ほんとうにさりげなくフォローしてくれる。
そのとき気がつかなくっても、後になって、
あ~あれって、自分のことを気遣ってくれてたんだなぁとわかると
ほんとうにうれしくなります。

わたしだったら、一粒チョコをそっと机の上においてくれるだけで
「わぁ~ありがと~」ってうれしくなります。
それだって、さりげないやさしさですよね~



もうひとつの「心ないやさしさ」って。

ここに書いてあったのは、たとえば、
最初は理想のカップルだとお互い思っていたけれど、
そのうち、一方の気持ちがさめてしまって、
ほんとは別れたいのだけれど、冷たくすると、冷たい人だと思われる。
それでは自分がまわりによく思われなくなるので
自分の気持ちを悟られないように、相手がさめてくれるのを待ちながら、
心ないやさしい態度を示す。。
ということです。

恋愛の場面ではなくっても、心ないやさしさというのはあるかもしれせん。

本当はそんな気持ちはないのに、自分の保身のためにやさしくする、ような。
もしその本心が相手にわかったら、さらに相手を傷つけることになりますよね~
心ないやさしさは罪だといっています。

同じ「やさしさ」でも大きく違うんだなぁ~と思いました。

さりげないやさしさをあげられる人になりたいですね~


最近読んだ本
「1日3分 心を休める方法 」 矢尾 こと葉 (著)

「60秒言葉のセラピー―心がイキイキする 」 黒田 クロ

「しあわせスイッチ ~ココロの中の家電~」 吉井 春樹 (著)





今日のよかったこと

 東京・千葉・大阪、研修出張いけることになりました~
 気がかりだった仕事、ひとつ終わりました~

  


自分のイメージプロデュース?!

2009-04-05 | こころ


公園のソメイヨシノの桜が満開です!
この土日がちょうど見ごろ。

叔母のお墓参りに行く途中、いんなところでお花見をしている人たちを見ました。
あたたかだったので、ほんとうによいお花見日和でした。

桜って、やっぱりいいですよね~
本当にココロがなごみます。



女ゴコロ研究所に、「自分の印象プロデュース」というのがありました。


自分の印象というのは、なかなか自分ではわかりにくいものですが、
印象というのはとっても大事なものだと思います。

その第1印象を決定づけているのは、
表情、態度、話し方、ファッション、スタイル・・などの順だそうですが、
表情というのは、一番に見るところなので、印象付けやすい所ですよね~

先日、無料セミナーに参加した時、
とっても笑顔のチャーミングな方がおられて、
思わず引き寄せられてしまいました。。

逆に、無表情や怖い感じの表情だと、とっつきにくくって
話しかけにくい印象がありますよね。
第1印象がすべてではありませんが、
最初の表情から来る印象は大きいのではないかなぁと思います。

私の第1印象は・・というと、
これも人が感じる印象なので自分ではよくわかりませんが、
おとなしい印象だそうです。

あくまでも第1印象なので、私の場合、
実際には、慣れてくるとずいぶん印象が変わってくるかもしれませんが。。



印象を変えるテクニックはいろいろとあるようです。

印象は、ちょっとした工夫で変えることは可能で、
髪型を変えたり、コンタクトレンズにしたり、
逆にダテ眼鏡をかけたり。。
服装変えるだけで、イメージチェンジすることもできます。
ダイエットをして、やせる・・というのも別人のように見えたりします。

わたしも髪型をストレートにしてからは、
ずいぶん違う印象になったといわれました。
女性は特に、髪型・服装で人に与える与えるイメージが大きく変わりますよね。

また、自分が見て、いいなぁ~素敵だなぁ~と思う人を
まねする!これも自分の印象を変えるよい方法かもしれません。

自分の身近にいる素敵な人でもいいし、
TVの中に出てくる人でもいいし。
その素敵な人になりきって振舞うと、自然に身に付いたりすることもあります。

先日、水嶋ヒロさんと絢香さんの会見を見ましたが、
水嶋さんのとても誠実で真摯な態度に、とても良い印象を覚えました。
男性の方は、いかがでしょうか。。



周りの人からよい印象をもたれるということは、
周りの人も気持ち良くなるだけでなく、
自分にも自信が持てるようになりますよね!

性格が明るくなったり、自信が持つことにより
姿勢までよくなったり。。

もし、自分に自信がなかったり、自分の第1印象を変えたいなぁと思ったら、
この春、思い切ってイメージチェンジしてみるのはいかがでしょうか?

新しい春!
思い切って、なりたい自分に変身してみる!!きっと素敵ですよ~~~






今日のよかったこと

 桜が満開~~春爛漫~
 まとめて睡眠とれました~疲れもとれました~


 


入学式~はじまり

2009-04-02 | にっき
4月1日、私の勤める大学で入学式がありました。

1500人の新入生!
着慣れないスーツに身を包み、不安げな顔、
すでにすっかり大学生の顔になってうれしそうにしている子、
毎年の光景ですが、
今年もまた初々しい姿を見ることができて、こちらもとてもうれしい気持ちになりました。

わたしは、大学に入学したとき、
母親が仕事だったので、叔母についてきてもらいました。
今は、ご両親、おばあさんまで入学式に参加する人もいるんですよね~
びっくりです!

毎朝、正門から銀杏並木が続く道を車で通るとき、
きれいなキャンパスだなぁと感じます。
このきれいなキャンパスで、これからの4年間、
ワクワク楽しみながら、有意義なときを過ごしてくれたら。。。
そんなふうに思います。



メルマガに書いてあった言葉。

「今」できることを明日に延ばさないように努めること。
 そして忙しい生活の中で優先順位をつけながら限られた時間を生きることは、
 きっと私達みんなに必要なことではないだろうか。
― リズ・マリイ&野口斎一

4年間は長いようであっという間です。。
自分が今何をしなければいけないのか、ちゃんと考えて
限られた時間の中で悔いのない時間を過ごしてほしいなぁと思います。


がんばれ!新入生!



今日のよかったこと

 新入生はとっても素直~
 疲れてるときに、おいしいチーズケーキ~~