ブログ 熊野の癒しの光の氣を!!弘祥の835号の空室・芝下(しばした)鍼灸整骨院自由診療部

熊野でセラピスト&ダウザーとして日々、皆様の「氣」と交流できる幸せを感じています「熊野 癒しの氣」を届けたいと思います。

ジオパシック・ストレス3

2006-03-30 15:38:12 | 各種障害放射

各種障害放射のお話しは、ここからは、代表のジオパシック・ストレスのお話しに換えたいと思います。

先日のテレビで本当にたくさんの方が、この言葉を知っていただいたことと思います。日本ダウザー協会の堤裕司会長も言っておられましたが、日本ではじめてあの番組が取り上げたそうです。このブログにもじつにたくさんのかたがジオパシック・ストレスについてアクセスされた結果が出ております。ですので、一日でも早くこの記事をアップしたかったのですが、24日から書き始めて今日になってしまいました。申し訳ございません。

 

では、書いてみます。ジオパシック・ストレスは、多くは地下水脈や断層や地層の上に住むことで癌などの病氣になりやすいというものでした。

ここからは、具体的にお話ししたいと思います。ドイツには、「ガンの家」ということばが古くからあります。ドイツは、石造りの家が、多いため、親子代々(おじいちゃん、お父さん、お孫さんなど)同じ寝室を使うことが、よくみられます。人間は、どなたも毎日必ず睡眠をとります。人によっては、4時間の人もあれば、8時間、またそれ以上の時間をとられる方も多いと思います。人の一生のうち最も滞在する場所(時を過ごす場所)が、寝室ということになるわけです。もし、その寝室のベッドや布団の下にジオパシック・ストレスが存在していたら、人によっては、数ヶ月または、1年間くらいでガンになってしまうこともあります。

先日のTVを見られた方は、思い出して下さい。番組のなかで、あるお父さんが、インタビューに答えるかたちで、証言されておりました。結婚して自宅を離れた息子さんが、ガンを発症しました。幸い早期発見でしたので、Drも「早期発見です。生命の危険は、ありません。心配はいりません。」と診断されたにもかかわらず、その息子さんは、短期間で死亡してしまった。 という内容でした。

ジオパシック・ストレスのことを息子さんの死後に、新聞の記事で偶然知って放射感知術(ダウジング)で、調べてもらったところ、お嫁さんの寝ていたベッドでは、反応しなかったが、亡くなった息子さんのベッドでは、ジオパシック・ストレスの存在を認めた というものでした。

 

 そのジオパシックストレスの種類の中に、じつは宇宙から到達するのものがあります。「ハルトマンネット」「キューリーネット」と呼ばれるものです。これらは南北に対して平行だったり45度の角度を持ったひし形だったりと地磁気と深い関係があります。ハルトマンネットは常に一定ですが、キュウーリーネットは、たえず動いております。

例えば特にハルトマンネットとハルトマンネットの交点に地下水脈 が重なる場所に、からだの一部がのっている場合などは、要注意になるわけです。

 

きょうび、確かにジオパシック・ストレスは、病氣の原因になります。しかし、簡単に守る方法もありますので、それを、書きたいと思います。。お金のかからない方法としては、諸外国でもこの方法をとる場合が多いですが、寝室のベッドの位置を変える(日本でしたら布団を敷く場所を変える)という方法があります。これだと、お金は、まったくかかりません。ただ、他の家具とのかねあいがあると思いますが・・・・・。当院もこの方法を、まず、おすすめしております。この方法だと、まったく無料でできます。現在おみえの患者さんが、2人この方法で、以前には考えられないくらい熟睡していると、本日もお聞きしました。そうなのです。ジオパシック・ストレスが、存在していると不眠になる方が多く見られます。自宅以外では、よく眠れる場合などは、その存在を疑ってみることも大切となります。

 

また、もう一つこれは、少しお金がかかりますが、使用するのはエマージェンシーブランケット(サバイバルブランケット)やサバイバルシートや非常用アルミ毛布等の名前で、呼ばれる特殊加工(アルミ蒸着加工)したポリエステルフィルムです。よく特に、アメリカなどで大きな災害などが起きた場合に、TVの画面の中で、救急車に収容されるのを待っておられる負傷者が銀色のシートにくるまれて道路などに座り込んでいるのを見かけた方が、おられると思いますが、あのシートのことです。このシートを布団の下やベッドのマットの下に引くことによりジオパシック・ストレスから守るという方法があります。ジオパシック・ストレスからの不正なエネルギーを反射させて守ろうとするものです。他にもいろいろな方法でジオパシック・ストレスを中和することは可能です。またの、機会に書いてみたいと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベッド (みりぼん)
2006-04-03 23:13:49
こんばんは(^○^)。

また興味深く読まさせて頂きました。

今回は具体的にどうしたらよいかという例があげられてありましたので、我が家のベッドは大丈夫だろうかと少々心配になりました。

しかし寝室というものは確かに大切だと思います。

私の祖母が寝室にしていた部屋は今は物置になっています。

祖母の部屋は日当たりも悪く、幼い私は近づくのもイヤでした。

私が四歳の時に祖母は、胃がん、膵臓がん、子宮がん、肺がんと、転移し亡くなりました。

中学の夏休みにわずかな時間、畳にそのまま昼寝をした事があります。

その時に生まれて初めて「金縛り」に遭いました。

こんな薄暗く、息苦しい所に祖母は眠っていたのだと思いました。

眠る環境は大切だと思いました。

六月に引越を致します。

先生のご意見をもとにベッドや布団に氣をつけたいと思います。

また色々教えて下さいませ。

Re:ベッド (healer&dowser)
2006-04-07 00:38:18
愛知のみりぼんさま



 ブログの訪問とコメントありがとうございました。当院の患者さんで、ベッドの位置をかえたり、布団の敷く位置をかえて、健康を取り戻した方は、多くいらっしゃいます。6日の診療時もあらたに2人見つかり、具体的に指示させていただきました。

 また、次の機会にこのブログに書いてみたいと思っていますが、枕の位置も大切となります。その位置により、ジオパシック・ストレスの病原放射を強めてしまう場合がありますので



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。