田舎暮らしで のんびり生活

 ・・・ 日々の暮らしの時を止めて ・・・
   

またまた ニーチェの言葉

2010年05月31日 | こんな 日 ‥‥
今日 娘のブログを見ると
私が薦めた ニーチェの言葉の本を買ったとか
これは読みやすいし いつでも取り出して読める
読みたい所だけ読める・・・
電車の中で読むのに いつでもやめられて重宝しました

一通り読みましたが 
同じ文章でも 読む時の気持ち 読む人によって
感じ方が違うし 捉え方も違ってくる
いつまでも側におきたい一冊だと思います

風邪引きの私には ベットで読むのに丁度良い
ただ 言わせて貰えば
ニーチェの言葉に 風邪の治し方は載っていませんでした
残念と言えば それだけでしょうか?
と 現在のわがままを 言わせていただきました

風邪が治れば
私の蔵書の最高の一冊に また 仲間入りすると思います

何年かに一度だったのに

2010年05月30日 | こんな 日 ‥‥
あなたは バカなの?
と 人に言われるほど 風邪をひかなかった私です
ここ十年間で 寝込んだ風邪は 二・三回かな…

そんな私が 今年になって 三度目の風邪をひきそうです
風邪と言うより 喉だけが痛い風邪です
この調子では 明日は八代亜紀の声かも…

昨日も寒かったし 今日も寒いです
本当に 今年は変すぎる気候で 体が気候に合わせられない
晴れていたかと思うと 急に曇ったり
暑いと思えば 霜注意報が出てるし
皆さんの所は どんな感じですか?

明後日は 暦では衣替えですが
まだまだ 半袖は着られそうにありません

しかし どうして!?
馬鹿は風邪を引かない と言うのでしょうか?

寒いです

2010年05月29日 | こんな 日 ‥‥
今週は 雨の予報はありませんが
霜注意報が ずっと出ています
夕方になると プランターを取り込んだり
ビニールシートをハーブや野菜苗にかけたり
もうすぐ 六月ですよね…信じられません

今日は 仕事の合間に 畑仕事を少ししましたが
薄い中綿のウインドブレーカーを着ていても丁度良い感じ

この気候のせいで 風邪を引きそうです
昨夜から 喉がカラカラして どうも変!?
夜には たまに咳が出るようになってしまいました

寝室に素足で廊下を歩きましたが 廊下が冷たい
リビングに居ても 暖房のスイッチを入れてしまいます

今年の作物は 春先も低温
とんでもなく暑いと思えば また低温
何だか 良いお野菜が 収穫できそうもありません
困りますね…

お日様ありがとう

2010年05月28日 | こんな 日 ‥‥
と 大声で 空に向かって叫びたい !!
そんな心境にさせてくれる お日様
長雨の後は ありがたさも 二倍 三倍です

お日様を待っていた畑に 人が集まりだしました
この辺は 石も少ない砂地で 水捌けも良く
素直な ゴボウや大根が育つ畑です

私も 早いお昼ご飯を済ませ 食休みをして
畑に出掛けたいと思います
日焼け止めも バッチリ塗りました

昨夜は霜でも降りないかと心配でしたが
大丈夫だったようで 安心しました

1時を過ぎたら クワをかついで 畑仕事をしたいと思います
久し振りで どこから手を付けて良いのやら…
焦らず騒がす のんびりとお日様と会話してきます

植え替えた ブルーベリーの木
毎年 雪で折られ それでも負けずに 花を咲かせました
咲いたのは 50センチ程の一番小さな木です
新天地が嬉しくて 咲いてくれたのかな?
お日様をいっぱい浴びて 甘い実を付けてくださいね

ではでは もう少ししたら
お日様とデートしてきますね

メダカちゃんに

2010年05月26日 | こんな 日 ‥‥
メダカを飼い始めて 何日になるでしょうか?
買った時 餌も濾過用のフィルターもあると思っていました

が 家に帰ると 餌はありましたが フィルターは無く
餌は 10分程の時間で食べ切る量を与えて下さい
と書かれてあっても 30匹のメダカが どれくらいの食欲かわからず
足りなければ可哀想と 餌を余計に与えてしまい
水槽は 見る見る水が濁り どんよりした状態で
私がメダカなら 絶対に耐えられない…

フィルターを買いに行きたくでも 車で一時間かかり
わざわざ行くのも大変なので マメに水を半分づつ取り替えていました

昨日は 念願が叶い やっとフィルターを買いました
濾過マットと活性炭とセラミックの入った 何だか効きそうなのを
しばらく買いに行かなくて良いように お徳用にしました

朝から 水槽の水を2/3抜き 暖めておいた水を足し
買ってきた濾過材とフィルターを二段構えにしました
気のせいか メダカちゃんも喜んで 泳いでいるような♪

水も綺麗になり よく見てみると
お腹の大きなメダカちゃんが 何匹かいるようで…
水草は 5本ほど入っていますが 何処に卵を生むのでしょうか?
メダカを飼った経験がないので 調べてみなくては…

楽しいような? 不安なような?
まだまだ 私の中では 未知数に近いメダカちゃん
研究の余地が ありすぎです
小学校でメダカを飼っているらしい情報をゲットしましたので
小学生の孫に 聞いてもらおうかな

因みに 私の主人は メダカを見たことが無かったそうです
メダカは 里の小川のイメージですものね
岩魚が棲む 家の前の川には 居ませんものね

こごみ

2010年05月23日 | こんな 日 ‥‥
昨日 主人が 山からこごみを採ってきました
早速 天ぷらにしていただきました
こごみは 採れる時季が短いので 楽しみも短く
もう少し食べたいと思う頃は すでに葉が開いてしまいます

来年を楽しみに 飽きないほど頂くのが 丁度 良いのでしょうね
後 二回くらいは 頂きたいです
少し残ったこごみは お浸しにして 楽しみます

季節はいつ?

2010年05月22日 | こんな 日 ‥‥
今日は暑かったですね
ここでもかなりの汗が出ました

畑仕事をしましたが 体の水分が直ぐに足りなくなりそうです
1日で 2リットルほど 何かを飲んだでしょうか?

畑仕事の休憩をしていると あら?と思う売り物が来ました
『 ♪焼き芋~ 焼き芋~ お芋 お芋 お芋 ♪』
ピンポ~ン そうです 焼き芋屋さんです
ここでは 夏に 焼き芋屋さんが来ます
毎年 来ますから 売れるのでしょうね?

焼き芋のイメージは 熱いのを フゥフゥ言いながら食べる
そんな気がしませんか?
暑くても 体は冷やさない方が良いとは言いますが
寒い時に食べた方が ありがたさが違うようで…

熱いのを 紙の袋のまま セーターやトレーナーの下に入れ
お腹を暖める あの快感 (!?) 良いですよね?

残念ですが 私は 買いませんでしたので
焼き芋屋さんの 画像はありません
しかも あまり書いて 商売の邪魔をしてはいけません…

この花は クリスマスローズです
私にとっては 焼き芋屋さんと同じ季節のイメージ (!?) の花です

ここも クリスマスと名の付く花が咲くのだから
焼き芋は 私の季節感としては 正解なのかも ね

まだあるよ~

2010年05月21日 | こんな 日 ‥‥
自宅の裏の方 まだあります 雪です
あと 1週間 もつかなぁ~

冬は 毎日雪を見て ため息が出ますが
今となっては 可愛くて いとおしく…
少しでも そこに居て欲しい…
何て そんな歌 ありましたよね

毎日 見に行っては 『ヨシヨシ 良い子だ 頑張りなさいよ』
と 声をかけ 写メを撮り
毎日 何をしているのかと 児童館の子供達に 思われていたりして

雪のある場所は 児童館の運動場の奥で
小さな沢になっていて
冬は 運動場の雪を押し出すところで
沢は雪で埋まり 運動場とつながり
子供達の 絶好のソリ乗り場になります
10mくらいの 高さになるかもしれません

雪と言っても もう粒の荒い 粗目です
上の木の枝とかを取り除けば 綺麗な雪が現れます
ジュースや缶ビールを埋めておけば 優しい冷たさになりそうです

う~ん あと1週間は無理かな…
もう少し 楽しませてもらおうかと 思います

久しぶりの天水

2010年05月20日 | こんな 日 ‥‥
一昨日 雨を見込んで プランターを外に出しました
小さい様に見えますが 直径は30㎝ほど
冬は これが 自宅の廊下にありました

寒さに弱いハーブで 名前はレモンバーベナ
以前は 冬の寒さで毎年駄目にしていましたが
これは 我が家に来て 7年目で ここの寒さに慣れたのかな?
買った時は 草でしたが 今は木質化して 盆栽状態です

先週まで 霜注意報が出ていて 外に出せませんでしたが
今度は大丈夫だろうと 天水を浴びせました
植物には 塩素の入っていない天水が 最高のご馳走でしょう
雨がやんだら 今度は地植えします

名前の通り 葉にはとても爽やかなレモンの香り
レモンバームより レモングラスより レモンの香りは強いです
とても美味しいハーブティーになってくれます

もう かわいい新芽が出始めました
この雨で 急に大きな葉になってくれると思います

今年も 寒い冬を耐えてくれて ありがとう

出番待ち

2010年05月19日 | こんな 日 ‥‥
ハーブの名札です
作ったのは 十年くらい前で
主人が木を切り 組み立て
私が ペンキを塗り
娘が 字を書いてくれました

作った時は 150近く作り
雨風て悪くなり また作り足し
そんな事を繰り返し 今は120程になりました

古くなり 字も薄くなり ペンキもはがれ
名札でなく ただの札になった物も多く
そろそろ 作り替えたいのですが
始まるまでが 大変で…

使える物だけでも どうにか使いたい
名前が解ると 見る方も 興味を持ってもらえるし
花壇が にぎやかになり 楽しくなります
この名札で カタカナを覚えた 子供もいますよ

名札を立てられるように
花壇の植え替え 頑張ります

くるりんちょ

2010年05月18日 | こんな 日 ‥‥
山菜が採れる季節になりました
雪が消えると 最初に出るのは こごみです
栽培している椎茸と蕗の薹と天ぷらで頂きました
美味しい・・・

主人の姉が 娘に山の恵を送ってくれました
こごみを始めて見た2歳の孫は
【くるりんちょ】 と命名しました

こごみはやっぱり マヨネーズ醤油でしょう

満開の三本の木

2010年05月17日 | こんな 日 ‥‥
    

我が家の三本の木が 満開になりました

左は 村で言う 【ばらん桃】 正式名(学名)は何と言うのでしょうね
プラムより小ぶりで 皮も中身も真っ赤で酸味は強いです
実が バラン・バランと落ちるから ばらん桃なのかと 勝手に思っています
樹齢は どれくらいでしょうね? 50年近いでしょうか?

真ん中は 八重桜です
主人の祖父の山小屋にあった木を 挿し木して増やしたものです
挿し木をしたのは30年前で か細い木でしたが立派になりました
最初は綺麗だとしか思っていませんでしたが
今では 花を植えたり種を蒔いたりするのに
私に季節を教えてくれる 大切な木になりました

右は 山梨の木です
ピンポン玉より少し大きい実がなりますが ほとんど落ちてしまいます
何年かに一度ですが 沢山の実を付けます
見かけも味も 長十郎に似た感じです
昔は この梨をお砂糖を少し入れ煮て食べたとか・・・
何年か前 沢山の実を付けたので お友達に差し上げた所
懐かしい味がしたらしく 村の方たちは大喜びして下さいました

今日は 雲ひとつ無いとても良いお天気でした
そんな青い空に 三本の木は見劣りしないで咲いていました
どれも 小さな花なのに こんなに堂々としていて素敵です

薔薇の日

2010年05月16日 | こんな 日 ‥‥
朝から ほぼ1日 外に居ました

野ネズミ(多分)に穴を掘られ 皮を剥がれ 根を噛み切られた
可愛そうな薔薇を 救出し 植え替えました
何本も駄目になりましたが まだ大丈夫なものを今の内に・・

植え替えた薔薇は 約二十本で 大きいものは 1m50cもあり
根もかなり深い物もありましたが どうにか 植え替えが終わりました
後 7~8本残っていますが 今日の作業は水やりを最後にして終了しました

今日は慣れない暑さで かなり水分補給をしました
汗は出ませんでしたが 疲れました

明日は ブルーベリーを地に下ろし
ラベンダーの周りのスギナと戦います

降雪 霜 雨 そして連休と 
今年の庭仕事は 例年より 1ヶ月出遅れました
楽しい日々が やっと始まりました

燃えたぜ!

2010年05月15日 | こんな 日 ‥‥
お日様のありがたさを感じながら
午後から 庭仕事をしました
時間の経つのも忘れ 気が付けば 7時
うっすら暗くなり 寒くなり始めていました

どうして そんなに本気だったのかと言うと
野ネズミに 薔薇の根の回りを歩き回られ
穴だらけにされ 枯れてしまったからで
大切で自慢の薔薇が
10本以上 駄目になりました
被害は 薔薇にとどまらず ハーブも被害を受けました

これは 大々的に植え替えないと…
別の植え替え場所に薔薇を引っ越し
薔薇のあったところに ハーブを…
と 順送りに仕事を始める事にしました

薔薇は かなり大きく しかもトゲトゲ
明日の植え替えは 大仕事になりそうです

しばらく 肥料も回さなかったので
丁度良い機会かもしれません

ハーブ畑は スギナに占領され
連日の雨で ひときわ仲間が増えています
こりゃぁ 大変だ!! と思いながら
今に見てらっしゃい やっつけてみせるから
と ニヤリと笑う 自分が居ました

今年も 燃えるぜ !!
大好きな 庭仕事に…