好き勝手に珈琲を

珈琲の入れ方、器具、豆について。実験なんかもやる(つもり?!)

ミルの改造

2007-03-07 10:50:55 | コーヒーミル
ずーっとやってやろうっとは思っていたのですがとうとうやっちゃいました。

ザッセンミルの改造!

いくつか改造したところがあるんですが、なんといっても目玉は夢の電動化!
手動でえっちらおっちら回すことなく簡単?に珈琲粉が出来上がりってわけで。

早速、ご紹介!




























じゃ~んと!


・・・結構無理がありますね。まあ、、、そうですね(汗)

とりあえず一つずつ説明を

①ハンドルの止めネジを袋ナットに交換。


もともと付いているのは丸いネジなので工具では回しにくい。
袋ナットにすることでスパナなんかで簡単に締めたり緩めたり出来ます。
ミルの掃除でここを使うのでかなり便利。
(この改造唯一、やってよかった事かも?!)


②開閉カバーにやすりがけ。


開閉するカバーで木の部分に傷が付くのでやすりがけして丸くしときました。
写真でも分かるようにもうすでに傷があります・・・。
もっと早くやっとけばよかった。


③上歯の軸にベアリング追加。


本当はこれが一番やりたかった部分。
このザッセンハウスのミルは軸のクリアランスが大きくて、粗挽きにするとかなり粒のバラツキが出ちゃうんです。
そこでベアリングを追加することで上歯軸のクリアランスを小さくしてやろうっていう作戦。
これは・・・微妙な改造です。
確かにある程度はクリアランスを殺すことが出来ます。しかし上歯と下歯の精度(上歯中心とシャフトの中心、下歯と上歯の平面度)があまりよくないのでクリアランスを殺しすぎると逆効果になります。
恐らく、歯や組み付けの精度を出そうとするとコスト高になるので、クリアランスを与えているのではないでしょうか。
結局、逆効果にならない程度のクリアランスを持たせるように調整しました。


④夢の電動化!
もちろん使い方はこう!


これは・・・半分ギャグでした。
「でした」っていうのは、これまた結構良いから。
楽っていうのもありますが粒の大きさが揃って微粉が少なくなるんです。
手で回すとどうしても偏って回してしまうっていう事もあるんでしょうね~。

写真を撮ってますので次回じっくり検証します。


ミルの改造。やってしまいましたけど、ミルの寿命が縮みそうなので間違ってもお勧めはしません。
まあ、めったにやる人いないと思いますけどね。(爆)


ポチっとしてくれたら、そりゃーもう大喜び!




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (およよ)
2007-03-07 12:46:56
爆!
電動化ってドコまでなさるのか・・と思っていたらソコですかぁ~ 
やっぱ、微塵切りと同じで高速で回転させる方が綺麗にできるんですね。それに早いし…(フードプロセッサーの話デス)
回転させる時間によって荒挽き~細挽きまで調整出来るんでしょうか?
Unknown (ないあがら)
2007-03-07 13:03:06
手回し焙煎器の電動化はよくありますが、ミルの電動化を思いつかれるとは!
ぼくが持っているミルは粒が不ぞろいなので、試してみたい・・・ような怖いような
ほほお~~~ (kaochan)
2007-03-07 21:02:19
ひとんちながら すごいですよね~~。
HCさん。
きっとうちなら改造どころがか元にもどらなくなるかも???

ところで昨日のブログネタ
つづき (kaochan)
2007-03-07 21:04:39
やってしまった。ごめんなさい。
昨日のブログネタ とってもおもしろかったです。

わたしも自分の携帯見ましたが
人に言える内容じゃありませんでした
なにやってるんだ~~~
Unknown (パセリ)
2007-03-08 01:12:11
両方分解して 組み合わせて電動化させるのだと期待しました( `_´)


ついに、ここまで来たか・・・と(爆)


(。・_・。)b 無理しないでいいですよぉ~そこまでしなくてもいいですよぉ~わくわくしながら待ってますけど気にしなくていいですよぉ~壊れても責任もてないので、やらなくていいですよぉ~♪


[壁]|o) ニター


Unknown (HC)
2007-03-08 09:13:54
>およよさんへ
そう!そこです!(笑)
本当に電動化しようとしたら・・・・買った方が安いし早いかも?

なるほどフードプロセッサと同じ形したミルありますからね~。
通じるところがあるんでしょうね。
時間によって荒挽き~細挽きまで調整らしいですけどあれも考えてみれば不思議・・・


>ないあがらさんへ
電動化は・・・多分ミルの寿命縮めますよ(爆)
お仕事用の電気工具で試してみたところ電気ドリルにも電気ドライバーにもなるタイプで速度可変タイプがいいでしょう。
電気ドライバーだと遅くて粒は揃わないみたいだし、電気ドリルだと早すぎるし凄いトルクがかかっちゃうので。
でもそうなると1万~1.5万ぐらいするんですよね~。
普通にナイスカットミル買えちゃいそう。


>kaochanさんへ
うちでも元に戻らなくなっちゃいそうな予感・・・

携帯の変換おもしろいですよね~。
自分が何をやってるのか、どんな言葉使っているのかが見えてきます。
パソコンにも同じ機能があったら面白そう。


>パセリさんへ
うっ!そこまで期待されていたとは・・・
これはなんか考えねば・・・

って難しいんっすよ~、金かかるし・・・。
そのうち1からミル作ってみます。多分30年後ぐらいに・・・
ベアリング (古川)
2012-09-27 21:05:54
同じようなことでベアリングの追加を考えていました。
良かったら、使用したベアリングやその他パーツについて教えていただけませんか?