『はなバルーン倶楽部』20周年!!

 表題の通り、今日で私のサイト『はなバルーン倶楽部』が、20周年を迎えた。

 と、言っても、サイトを開設したのが20年前の7月23日であるというはっきりした証拠や記憶があるわけではない。
 ただ、サイト開設日については、漠然と「藤子・F・不二雄先生が亡くなる2ヶ月ほど前」だと覚えていたので、それで今回は便宜上、亡くなる2ヶ月前である7月23日を開設日とした。実際には、何日かずれている可能性が大いにある。
 また、『はなバルーン倶楽部』という大元の個人サイトについては、1996年に一度開設したものの、その後一時期消滅していた時があり、1999年に正式に再開している。ここでは、1996年を正式開設年として、20周年とした。以上の点、ご了承ください。


 そもそも、私が自分のホームページを持とうと思ったのは、大学の情報の実習で、ワークステーションを触ったことがきっかけだった。
 学生一人一人にホームページのアドレスが用意されておることを知り、せっかくだからと思って作ったのだった。だから、最初のサイトのURLは「大学名+大学の個人ID」と言う、身元がバレバレのものだった。当然、メールアドレスも、「大学の個人ID@大学名.ac.jp」であり、実にわかりやすかった。今の大学の事情は知らないが、同じようなシステムになっているんだろうか。最近は、個人情報の問題とかが面倒そうなので、身元を隠す方向に進んでいても不思議はないが。
 そんなわけで、アドレスから私が名古屋の某大学に通っていることがわかったせいか、ホームページ開設後は、何人かの東海地区在住の藤子ファンの方(中には、同じ大学の方も居た)からメールをもらい、後にオフ会で実際にお会いできたことも懐かしい思い出だ。

 残念ながら、開設当時の『はなバルーン倶楽部』のデータは残っていない。今回の記事を書くにあたって、過去のデータを探したのだが、一番古いもので1999年だった。そこで、記憶でこちらに開設当時のトップページを再現してみた。あくまで再現だが、かなり当時に近いものが出来たと思っている。ホームページ、いやコンピュータ初心者の作るホームページなんて、こんなものだろう。
 それから20年も、このサイトが続くことになろうとは、当時は全く思っていなかった。サーバーも、大学のものからリムネット、さくらインターネットと渡り歩いたが、基本的にやっていることは変わっていない。メインコンテンツとなる「ドラちゃんのおへや」(開設当時は「ドラちゃんのお部屋」)では、『ドラえもん』について、やりたいことをやりたいようにやっている。

 もちろん、20年前とは考え方に違いが生じた部分もあるので、そう言った点については逐次修正をしている。一番大きいのは、やはり個人情報に関する考え方だろう。前述したとおり、開設当時は思いっきり身元がわかるような状態だったが、徐々にそれを隠す方向に変わっていった。とは言っても、このブログの内容をはじめとして、いろいろなところに個人情報のヒントになりそうな記述はあるので、気休めのようなものかもしれないのだが。


 今後の、『はなバルーン倶楽部』がどうなるか、現時点では全くわからないが、私が「もうやだ、やめたい」と思うようになるまでは、マイペースに続けていきたいとは考えている。各コンテンツ、いつ更新するかは自分にもわからず、「気が向いた時」としか言いようがないのだが、「いつかは何かやるので、気長にお待ちください」と言っておこう。
 なお、この「はなバルーンblog」は2004年6月スタートなので、現時点で12周年。こちらも、長く続いたものだ。10周年あたりでなにかやればよかったかな。それをスルーしてしまったので、仕方がない。もしこちらも20周年になったら、何か記念企画をやろう。

 と、言うわけで、今後とも『はなバルーン倶楽部』を、よろしくお願いします。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 続・引っ越し... 雨の流山巡り »
 
コメント
 
 
 
Unknown (カロッゾ)
2016-07-26 02:41:41
20周年おめでとうございます。
ドラちゃんのおへやは貴重なデータベースとして、よくお世話になっています。

最近気づいたのですが、てんコミ5巻の「かがみの中ののび太」に出てくるドラ焼きの値段が大全集と私の持ってるてんコミ(98年発行の第123刷)で違っていました。
時代を反映しての変更なのでしょうね。
お暇な時にでも復元光線のページに入れておいて頂ければありがたいです。
 
 
 
ありがとうございます (おおはた)
2016-11-20 14:50:38
お祝い、ありがとうございます。

「かがみの中ののび太」のドラやき、40円から値上がりしていましたか、それは気がつきませんでした。情報、ありがとうございます。次の更新で「復元光線」に加えたいと思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。