株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

マンション管理組合の理事長

2012年02月20日 | 日記
昨日、私の住んでいるマンションの定時総会がありました。

年に一度、今年で10期目の総会です。

で、私はそのマンションの管理組合の理事長を4年間しておりました。

通常は2年とか3年ですけど、事情があって4年しました。

私が理事長でやったことを記録のために残したいと思い日記に書きます。

まず、ウチのマンションというのは、自力でお金を稼ぐシステムがありません。

住民(区分所有者)から管理費や修繕積立金等の名目で徴収したお金で運営していきます。

誰でも余計にお金を払いたくないし、余計に業者を儲けさせる必要もありません。

企業ですからある程度の利益は必要でしょう。

しかし、2割以上の利益はどうかと思います。

私は、エレベーター管理会社や立体駐車場管理会社の毎月のメンテナンス費用を削りました。

あきらかに高かったからです。

月5万円以上はダウンさせたと思います。

そうして色々な支出を見直し、最後に管理会社(本丸)の攻略にかかりました。

管理会社との最初に交わした契約書の中に、管理員給料と清掃員給料の項目があり

あきらかにおかしいと思える金額が入っていました。

平日5時間程度の清掃員の給料が20万円と書かれていたのです。

おかしいですよね?

そんなにいい給料を支払っているんですか?

虚偽の金額を書き、あたかも自社の経費を少なく見せようとしていた形跡がありました。

管理会社を替えれば月20万円近くダウンできるはずです。

が、サービスの低下を招く恐れがあるし、住民もそこまで騒いでいない。

私は管理会社の支店長に直談判しに行き、数万円のダウンに留めました。

それらを合わせると、年間90万くらいの支出を抑える事ができました。

そして、本来ならば個人負担であるガス警報器の交換を管理組合で負担しました。

5年に一度の交換で約70万円。

私が5年間で450万円くらいのコストダウンをしましたので臨時総会ですぐ可決されました。

また、30年後の事も考え、共益金の値上げもしました。

それもすぐ可決してもらえました。


本来ならもっと抑える事が可能ですがマンションはみんなの持ち物です。

ただ安いというだけでEVのメンテナンスの業者を替えたり、管理会社を替えたりして

もし事故があれば、その時の理事が大変なことになりかねないので

あまり強引にはできないもどかしさもありました。

また、どこのマンションでも同様の悩みがあると思いますが、理事のなりてがいない。

ウチのマンションも例外ではなく、ずるずると私が3年目を迎えました。

このままではダメだ。と思い、強引に参加しなければならない輪番制にしました。



誰でも2年間は理事をしなければいけない。

その2年間はこちらで勝手に計画させてもらいました。

輪番制にしたからには、余程の理由がない限り理事を断ることができない。


かなり強引に決めました。

相当な反論が出るかも知れないので、私が理事長を4年間しました。

誰も私には文句は言えませんよね。

みんなが嫌がる理事長を4年もしたんだから。

そして昨日の総会で、ようやく任務から解放されました。


正直、理事長をするのは別に嫌ではないし、まだ続けても何ともありません。

しかし、新しい人が理事長になればまたマンションも変わるし、

同じ人が何年も続けるのは決して良いことではないと思います。


大阪の橋下市長が言いました。

「ある程度の独裁が必要だ」と。


マンションも同様だと思います。

良いと思えばある程度強引に話を持って行かないと結果は出ません。

とりあえず、マンションの利益になると思えばどんどん計画し交渉すべきです。

理事長の独断で良いと思います(責任が取れる範囲内ならば)

しかし決定権は理事会でしましょう。

ここ10年、新築のマンションがどんどん増えました。

30年後40年後まで見越した資金計画を立てているマンションは少ないと思います。

その時に負担にならないよう、建築年齢が若い時から積み立てるべきなんですが

それをしていないマンションも多いのではないでしょうか?


30年後40年後、色んな箇所が悪くなり、改修が必要になるけどお金がない。

管理費修繕費を値上げしようにも、住民の大半は仕事から退職されてる人ばかり。

どうしよう・・・・


この先、社会問題になるかも知れませんね。



昨日の総会後、懇親会を開きました。

そこでたくさんの方々から

『4年間もありがとう。ホントお疲れ様でした。』

と言われました。


その労いの言葉が本当に嬉しかったです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。