haya-kou 2代目blog 家作りの過程

現場の進行状況や、当社の想い、取り組みを紹介。毎日更新がんばっています!

住まいの誕生日 6歳、3歳、

2009年05月18日 | 取り組み
先週に引き続き行ってきました「住まいの誕生日」×2

16日の土曜日は、立川市西砂町H様。3歳!



こちらの内装色は焦げ茶色で、ほこりや汚れが目立ちやすいのですが、
いつもきれいにされており、現場経由で伺った僕たちは、
替えの靴下に履き替えなくてはと思うほどきれいでした。


あらかじめ、不具合箇所をお聞きしていたので、今回は孝平君と。

↑隙間をふさいだり、


↑引き戸の調整をしたり、


↑点検シートに記入したり。頼りになります!

換気フィルターの掃除もしました。今回、僕の首は無事でした。




17日日曜日は、社長、経理部長、そしてなぜか僕の娘の3人で
神奈川県藤沢市のY様邸へ。 こちらは6歳!
お肉屋さんを経営されているY様は、日曜日がお休みなのです。

羽山社長! 休日出勤お疲れさまでした。

点検に夢中でだったようなので、Y様邸新築時写真はコチラ

1年前の点検の写真はコチラ




↑建物とは関係ないのですが、ビルトインガレージの上部の、鉄部がさびてきてしまっていますねぇ。


↑ご自慢の坪庭は、とってもきれいにされています!


今回も強風で飛ばされそうな、お医者さん号で、
往復4時間近くの道のりお疲れさまでした。



昭彦でした。

立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp


↓携帯からでもこのブログが見れます!


最新の画像もっと見る