八幡平の自然 ~アスピーテ日誌~

八幡平の自然については、まずこのブログで情報を!
ビジターセンターの活動、花や紅葉、旬の情報満載でお送りします

【自然情報】5月10日 大場谷地に行ってきました。

2016-05-11 09:20:45 | 大場谷地・曽利滝

【自然情報】

5月10日 

大場谷地に行ってきました。

 

大場谷地は国道341号線の鹿角市と仙北市の間にあり、春はミズバショウ群落が有名な場所です。

現在、駐車場はまだ雪が解けておらず2台くらいしか止められません。

ミズバショウ群落へは右側奥にある東屋横の木道を歩いていきます。

まだ木道には所々雪が残っています。

木道に雪がないのは一部だけでした。

誰かが通った足跡を頼りに踏み抜きに注意しながら歩いていきます。

雪はそんなに硬くなくザクザク歩いていきます。

夏にはニッコウキスゲとワタスゲで賑わう展望デッキはまだ真っ白!

奥へ進んでいくと中間辺りから木道が見えてきます。

そしてミズバショウ群落も!

わお!!咲いてますね~

30mくらい木道を歩いて進んでくと、また残雪を歩きます。

大場谷地の奥側に来ました。

こちらも30mくらい木道が出ています。

ミズバショウがいっぱい!

コバイケイソウも顔を出しています!

右からニッコウキスゲ、コバイケイソウ、ミズバショウ。

雪が解けたばかりの場所は小さなミズバショウがぽつりぽつり。

これからもっとたくさんのミズバショウが花を咲かせます。

大場谷地の奥側は雪解けが早いのでエゾノリュウキンカも咲いていました。

雪解けの早い場所のコバイケイソウはすでにこのくらいまで大きくなっています。

もっと奥へは踏み抜く危険があったのでここで引き返しました。

大場谷地中間地点からの焼山方面。

 

今も奥の方は十分きれいですが雪が解ければもっとたくさんのミズバショウが咲き、一面真っ白になります♪

楽しみですね!

 

帰り道は何回も踏み抜きました(/_;)

 

大場谷地は散策可能ですが、半分以上残雪を歩きますので長靴がお勧めです。

雪の下は穴が開いていたり、水が流れている場所もあるので散策の際は踏み抜きに十分注意してください。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿