目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

知らない路線の快速電車の停止駅

2015-04-10 | 関西ローカル

初めて乗る電車路線。

快速電車が走っているが、どの駅で停まり、何駅で接続するか分からない。

車内、ホームには、快速と普通の停車駅の表示がある。

しかし、自分が乗っているで電車内の位置で、その案内表示が見える訳でもない。

また、各駅のホームの構造、線路の構造で、どの駅でどう接続するのかも分からない。

島のホームになって、乗り換えできる駅、快速電車の通過待ちだけする駅とか、色々ある。

結局、一番正確なのは、スマホを利用した乗り換え案内。

どの駅で、どう乗り換えるかの全体の把握はできないが、取り敢えず、乗車駅と到着駅を入力すると、一番早く到着する電車が分かる。

間違いがない。

 

今日の帰り、電車を待っていたら、多くの人がホームにいた。

電車に乗り込んで発車した後、ホームを見たら、結構な人数が、ホームに残っていた。

乗り換え案内を調べたら、後発の電車が快速電車だった。

 

初めての路線で間違いなく乗り換えるためには、スマホの乗り換え案内が欠かせない。

 

閑話:

スマホのインターネットで調べても、快速と普通の停車駅案内が見つけられなかった。

今、PCで調べたら、見つかった。

スマホでも調べた時のURLに掲載されてあったが、そのURLの下の方に書かれたいた。

検索ワードの入力の仕方で、表示されるURLの順番が正しくない気がした。

快速、普通等の通過駅の表示が分かり易いサイトの作成を希望します。

そのサイトでは、どの路線も簡単に検索でき、通過駅が簡単に表示されるサイトです。

誰か、作ってくれると助かります。

 

休題:

何故、路線図を作って欲しいかの理由は、次の通り。

私は、基本的に電車は、できるだけ座って目的地に行きたい。

そのため、先に到着した各駅停車に座って乗って、その先の乗り換え駅で、快速電車に乗るというスタイルにしている。

大体が、始発駅以外の快速電車で、座れるチャンスは、そう多くはない。

 

この少しでも座って目的地に行きたいスタイルで乗ったら。過去に困ったことがあった。

京急電車に乗って、横浜駅から、大森駅に向かう時、各駅停車に座って乗って、その先の乗り換え駅で乗り換えしようとしたら、次の電車は、その駅では通過待ちで、乗り換えできなかったことがあった。

路線によっては、通過待ちだけの停車駅もある。

京王線は、特急電車が走っているので、通過待ちだけで乗り換えできない駅は結構ある。