◇◆◇ 自分の周りの情報ネタ ◇◆◇

偶然知った話題や街角情報をブログで公開!ショッピング、旅行、金融、イベント・・・・・

交通系ICカードの相互利用サービス 平成25年春スタート

2011年05月18日 | 交通

既に、JR間(Suica,ICOCA等)や首都圏のSuicaとPASMO間で実施している交通系ICカードの相互利用が、平成25年春より、全国レベルで実施される。

[ 詳しくはコチラ ]

ハード、ソフトの更新、システム連携、規程、手続き等の整備等、いろいろあるであろうから、当事者側にたってみると2年は短いのであろうが、利用者としては2年後か、長いな!!という印象かな。

交通系ICカードの相互利用がはじまると、対抗上、流通系ICカード(waon,nanaco,Edy等)側はどのような戦略やキャンペーンを考えるのであろうか。利用者としては楽しみである。


日産自動車「NV200」がニューヨーク市の次世代タクシーに

2011年05月05日 | 交通

予てより選考がおこなわれていたニューヨーク市の次世代タクシーについて、全車両を日産が独占供給へすることになったそうだ。

GW中にも関わらず(?)早速日産自動車のHPにも、ニュースリリースが掲載されていた。

また、ニューヨークタイムズHPでも記事として取り上げられていた。
「がんばれ日本」のひとつとして、励みになるニュースである。
ニューヨーカーが、NV200を“指名乗車”する姿が目に浮かぶ。
無事、納車にこぎつけて欲しいものだ。

Nissan Taxi.

ところで、ニューヨーク市といえば、地下鉄車両の多くは、川崎重工製である。
市内を走るバスはGM製が多いが、いずれ、短距離旅客機として三菱リージョナルジェットが、ラガーディアやニューアーク空港でたくさん見られる時が来ることを待ち望みたい。


大和証券グループの話題・・・・・社債発行と「大和ネクスト銀行」

2011年05月04日 | 金融

大和証券グループの話題を2つ。

1.株式会社大和証券グループ本社 第11回無担保社債(社債間限定同順位特約付)

   ・利率 仮条件 年0.50%~1.40% (利率は5月6日に決定予定)
   ・期間 約3年
   ・金額 100万円単位

    [ 詳しくは、コチラから ]

2.5月13日 大和ネクスト銀行 開設

    [ 詳しくは、コチラから ]

 


《電波時計》 おおたかどや山標準電波送信所、再び停波

2011年04月27日 | その他の情報

以下の文面は、『日本標準時プロジェクト』HPからの切り貼りです。
再び、停波してしまったようです。


<おおたかどや山標準電波送信所(40kHz)は停波中です>

おおたかどや山標準電波送信所では、4月21日13時54分に暫定的に送信を再開しましたが、4月25日12時06分に発生した落雷による影響で送信できなくなりました。
復旧の見通しは立っておりません。
標準電波をご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願い申し上げます。
なお、はがね山標準電波送信所(60kHz)は通常通りの運用を行っています。

[ 最新状況は、こちら! ]




楽天銀行×楽天証券口座連携サービス「マネーブリッジ」新登場と、SBI

2011年04月24日 | 金融

楽天銀行×楽天証券口座連携サービス「マネーブリッジ」が誕生した。

SBI証券が住信SBIネット銀行と組んで「SBIハイブリッド預金」のサービスがあるが、それに対抗して出来たサービスのようである。SBIハイブリッド預金の金利は0.1%だが、楽天は当初発表の0.1%を0.11%に変更しているところからも、対抗意識がうかがえる。
そういえば、投資信託1,000円積立開始もほど同時期であった。

金利は楽天銀行の方が若干(0.01%)よいが、他行宛の振込手数料を比較すると、住信のほうは月3回まで無料(但し楽天銀行宛は不可)なのに対し、楽天銀は給振口座として指定している場合のみ月3~5回無料になる等の相違点がある。

楽天側、SBI側とも、クレジットカードやポイントプログラムを持っているので、どちらがよいか単純には比較できず、結局は、利用するサービスによって利便性と享受出来るメリットが変わって来る。

 ・楽天銀行ハッピープログラム
 ・楽天銀行カード
 ・SBIカード


『もっと、もしドラ!』・・・・NHKでアニメ番組がSTART!!!

2011年04月23日 | 経済

今晩23:50~24:18、NHK総合TVで『もっと、もしドラ!』という番組がある。

この番組は、25日22:55~放送されるもしドラのアニメ番組の予告篇のようなもの。


《電波時計》 おおたかどや山標準電波送信所(40kHz)は暫定的に送信を再開

2011年04月23日 | その他の情報

3月10日の深夜(日付としては3/11)に投稿して以来、新たな書き込みを控えていましたが、東日本大震災から6週間が経過し、投稿を再開することにしました。

本当は、別の内容を書こうと思ったのだが、電波時計である目覚まし時計をオンにしようとしたとき、これまで「W」の表示であった標準電波の受信方向(Wは佐賀県はがね山標準電波送信所からの電波を受信)が、「E」に変わっていた。Eは福島県おおたかどや山標準電波送信所からの標準電波を受信していることを示す。

あれっ?と思って、(独)情報通信研究機構のHPをみたら、暫定的に送信を開始したそうです。

[ 詳しくはコチラ ]


3/18~ セブンイレブン全店で交通系電子マネー利用可能に!

2011年03月11日 | ショッピング

3/18から、利用可能になるようだ。

使用出来るカードは地域により異なる。

[ 詳しくはコチラ ]

セブンイレブンは、ITを駆使した調査、マーケティング分野において業界最先端の水準であった。それが出来る源が精緻なデータの収集であり、そのために自社グループ発行であるnanacoしか使用出来なかった。それがEdyなど他ブランドの電子マネーが使用出来るようになり、今回は交通系電子マネーも使用可能となる。
まさに、加盟店のことを考えると背に腹は代えられないのだ。
自社ブランド電子マネーを持つことなく、ポイントカードによるポイント還元で、ポイントカード~購買動向調査を可能としているファミマ(ファミマカード:Tポイント)、ローソン(ポンタ)の戦略が勝っていたと言えるか。


山手線 快適さを追求したシートの試行

2011年03月09日 | 交通

6月から来年春まで、山手線の1両54席を新型シートに交換し、快適性や耐久性、コスト面の検証を行い、実用化を目指すそうだ。

[ 詳しくはコチラ ]


全日本空輸 第28回無担保社債、3年満期、年0.55~1.15%(仮条件・税引前)

2011年03月08日 | 債券

3/7、日興コーディアル証券から私の自宅へ、2011年4月1日からSMBC日興証券に社名変更するお知らせの郵便が届いた。

プレスリリースも出たのかなと思いHPをみたところ、社名変更のプレスリリースは無かったが、全日空の社債販売の案内を見つけた。


全日本空輸株式会社 第28回無担保社債(社債間限定同順位特約付)

利率:年0.55~1.15%(仮条件・税引前)
 
期間:約3年
 
募集期間:2011年3月16日(水)~3月31日(木)<予定>

[ くわしくはコチラ ]


今週の経済カレンダー

2011年03月06日 | 経済

3月7日

09:30 (豪) 2月 ANZ求人広告件数
14:00 (日) 1月 景気一致CI指数 (速報値)
14:00 (日) 1月 景気先行CI指数 (速報値)
17:30 (スウェーデン) 2月 財政収支
18:00 (ノルウェー) 1月 鉱工業生産
22:30 (加) 1月 住宅建設許可件数
翌5:00(米) 1月 消費者信用残高
 
3月8日

06:45  (NZ)  第4四半期 製造業売上高
08:50 (日) 1月 国際収支-経常収支
08:50 (日) 1月 国際収支-貿易収支
09:01 (英) 2月 RICS住宅価格
09:30 (豪) 2月 NAB企業景況感指数
09:30 (豪) 2月 NAB企業信頼感指数
15:45 (スイス) 2月 失業率
16:45 (仏) 1月 財政収支
16:45 (仏) 1月 貿易収支

17:00 (チェコ) 2月 失業率
17:00 (ハンガリー) 1月 鉱工業生産 (速報値)
20:00 (独) 1月 製造業受注指数
22:15 (加) 2月 住宅着工件数
翌1:00(ハンガリー) 2月 財政収支

3月9日

08:30 (豪) 3月 ウエストパック消費者信頼感指数
08:50 (日) 1月 機械受注
09:30 (豪) 1月 住宅ローン
17:15 (スイス) 2月 消費者物価指数
17:30 (スウェーデン) 1月 鉱工業生産
18:00 (チェコ) 1月 貿易収支
19:30 (英) 1月 商品貿易収支
19:30 (英) 1月 貿易収支
21:00 (独) 1月 鉱工業生産

21:00 (米) 週間 MBA住宅ローン申請指数
22:30 (加) 1月 新築住宅価格指数
翌0:00(米) 1月 卸売在庫

3月10日

05:00  (NZ)  NZ準備銀行(RBNZ)政策金利発表
08:50 (日) 第4四半期 実質国内総生産(確報値)
09:50 (日) 2月 国内企業物価指数

10:30 (豪) 2月 雇用者数変化
10:30 (豪) 2月 失業率
11:00 (中) 2月 輸出総額
11:00 (中) 2月 輸入総額
15:05 (日) 2月 工作機械受注 (速報値)
16:45 (仏) 1月 鉱工業生産
17:00 (独) 1月 輸出
17:00 (独) 1月 輸入
17:00 (独) 1月 経常収支
17:00 (独) 1月 貿易収支

18:00 (チェコ) 第4四半期 経常収支
18:00 (ハンガリー) 1月 貿易収支 (速報値)
18:00 (ノルウェー) 2月 生産者物価指数
19:30 (英) 1月 鉱工業生産
19:30 (英) 1月 製造業生産高
21:00 (英) 英中央銀行(BOE)政策金利発表

22:30 (米) 週間 新規失業保険申請件数
22:30 (米) 1月 貿易収支

3月11日

16:45 (仏) 1月 経常収支
17:30 (デンマーク) 1月 経常収支
17:30 (デンマーク) 1月 貿易収支
18:00 (ハンガリー) 第4四半期 GDP  (確定値)
19:30 (英) 2月 生産者仕入価格
19:30 (英) 2月 生産者出荷価格
19:30 (英) 2月 生産者物価指数
21:00 (加) 2月 雇用ネット変化率
21:00 (加) 2月 失業率
22:30 (米) 2月 小売売上高
23:55 (米) 3月 ミシガン大学消費者信頼感指数 (速報値)
翌0:00(米) 1月 企業在庫

3月13日       米国 夏時間開始

FXオンラインのカレンダーより転載。


RBS円建て社債 5年満期2.02% 3/11午前9時~ SBI証券にて発売

2011年03月05日 | 債券

最近、高金利のサムライ債を発行しているRBS(ロイヤルバンク・オブ・スコットランド・ピーエルシー)が、3月11日午前9時~ SBI証券にて 5年満期の円建て社債を発行するようだ。

[ 詳しくはコチラ! ]

先月RBSは、日興コーディアルにて4年満期1.54%マネックス証券にて5年満期2.00%、3年満期1.13%で発行しているが、今回は5年満期で2.02%。購入金額も10万円からと買いやすい。


今週の経済カレンダー

2011年02月27日 | 経済

2月28日

06:45 (NZ)  1月 住宅建設許可件数
06:45 (NZ)  1月 貿易収支
06:45 (NZ)  1月 輸出
06:45 (NZ)  1月 輸出
08:50 (日)   1月 鉱工業生産 (速報値)
09:01 (英)   2月 GFK消費者信頼感調査
11:00 (NZ)  2月 NBNZ 企業信頼感
14:00 (日)   1月 住宅着工戸数
14:00 (日)   1月 建設工事受注
15:00 (南ア)1月 マネーサプライM3
16:45 (仏)   1月 生産者物価指数
17:00 (ハンガリー)1月 失業率
22:30 (米)   1月 個人支出
22:30 (米)   1月 PCEコア・デフレータ
22:30 (米)   1月 PCEデフレータ
22:30 (米)   1月 個人所得
23:45 (米)   2月 シカゴ購買部協会景気指数


3月1日

時間未定 (チェコ)2月 財政収支
08:30 (日)   1月 有効求人倍率
08:30 (日)   1月 失業率

09:30 (豪)   第4四半期 経常収支
09:30 (豪)   1月 小売り売上高
10:00 (中)   2月 PMI製造業
12:30 (豪)   豪準備銀行(RBA)政策金利発表
15:45 (スイス)第4四半期 GDP 
17:00 (ハンガリー)1月 生産者物価指数
17:15 (仏)   2月 PMI製造業 (確定値)
17:30 (デンマーク)1月 小売売上高指数
17:30 (スイス)2月 SVME-購買部協会景気指数
17:55 (独)   2月 PMI製造業 (確定値)
18:00 (欧州)2月 PMI製造業 (確定値)
18:30 (英)   2月 PMI製造業
18:30 (英)   1月 消費者信用残高
18:30 (英)   1月 住宅ローン

22:30 (シンガポール)2月 購買部景気指数
23:00 (加)   カナダ中央銀行(BOC)政策金利発表
翌0:00(米)   1月 建設支出
翌0:00(米)   2月 ISM製造業景況指数
翌0:00(米)   2月 ISM支払価格

3月2日

08:50 (日)   2月 マネタリーベース
09:30 (豪)   第4四半期 国内総生産
18:00 (ポーランド)第4四半期 GDP
18:30 (英)   2月 PMI建設業
19:00 (欧州)1月 生産者物価指数

21:00 (米)   週間 MBA住宅ローン申請指数
21:30 (米)   2月 チャレンジャー人員削減数
22:00 (ポーランド)ポーランド国立銀行(NBP)政策金利発表
22:15 (米)   2月 ADP雇用統計
22:15 (米)   地区連銀経済報告(ベージュブック)

3月3日

09:30 (豪)   1月 住宅建設許可件数
09:30 (豪)   1月 貿易収支
10:00 (中)   2月 中国 非製造業PMI
11:30 (香)   2月 購買部景気指数
17:15 (スイス)1月 実質小売売上高
17:15 (仏)   2月 PMIサービス業 (確定値)
17:55 (独)   2月 PMIサービス業 (確定値)
18:00 (欧州)2月 PMIサービス業 (確定値)
18:30 (英)   2月 PMIサービス業
19:00 (欧州)第4四半期 国内総生産(改定値)
19:00 (欧州)1月 小売売上高
21:45 (欧州)欧州中央銀行(ECB)政策金利発表
22:30 (欧州)トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁記者会見
22:30 (米)  週間 新規失業保険申請件数
22:30 (米)  第4四半期 非農業部門労働生産性 (確定値)
翌0:00(米)  2月 ISM非製造業景況指数

        (欧州)ECB理事会

3月4日

17:00 (ハンガリー)12月 貿易収支 (確定値)
17:00 (スイス)2月 外貨準備高
22:30 (米)  2月 非農業部門雇用者数変化
22:30 (米)  2月 製造業雇用者数変化
22:30 (米)  2月 失業率
翌0:00(加)  2月 Ivey購買部協会指数
翌0:00(米)  1月 製造業受注指数

FXオンラインのカレンダーより転載。


2/28発売の週刊東洋経済、週刊エコノミスト 特集はともに『鉄道』

2011年02月26日 | 交通

週刊ダイヤモンド、東洋経済エコノミスト・・・・3誌は似通ったテーマのことも多いが、発売日がずれていることが多く、重なることは多くなかったと思う。(例外としては、ダイヤモンド、東洋経済が年末に特大号として発売する翌年の大予想特集等)
最近では、ダイヤモンドとエコノミスト2月1日号の特集が「フェイスブック」で重なったことがあったが。

今回は「鉄道」。東北新幹線と九州新幹線の延伸(全線開通)があるため、発売時期としてはしかたがない(ずらせない)のであろう。

東洋経済のタイトルは“「鉄道」最前線”、エコノミストは“日本の鉄道力”。
昨年を調べてみたら、東洋経済が4月3日、エコノミストが1月12日号鉄道を特集していたので、両誌とも約1年ぶりに扱う特集である。

小生の勝手な解釈としては、どちらかというと、旬な話題を雑誌の特集にする傾向が強いのはダイヤモンドと東洋経済で、エコノミストはもう少し硬派という印象を持っていたが、エコノミストが柔らかい特集も組むようになってきたのかなと思う。


Yahoo携帯ショップとSoftBankOnlineShop・・・2つのショップで金額は結構異なるネ

2011年02月25日 | ショッピング

Yahoo携帯ショップSoftBankOnlineShop、2つのサイトで金額を比べてみたら、金額の異なる機種が結構多いことを知った。機種によって、安価なサイトが分かれるようなので、通販での購入を希望する場合は、両者を見比べよう!

ちなみに、スマートフォンではないが、2月25日より940Pが2回目の値下げとなり、実質ゼロ円の仲間入り。