だいちゃんですけど~!!

だいちゃんの、風の吹くまま、気の向くまま、感じるままの、ままままブログです。

丑の日は過ぎちゃいましたが・・・

2011年08月03日 | グルメ

丑の日は過ぎちゃいましたが・・・

暑い日が多いからか・・・

それとも、疲れちゃっているのか・・・

今日は、ナゼか、無性に・・・

    『うなぎ』が・・・

         食べた~い!!!!!!

それも・・・

ここ春野にお店を構える・・・

『かね春』という、お店の『うなぎ』が、食べたいんです!!!

 

『かね春』は、うなぎ専門店で、なってったってアイドル~ ♪♪

ん・・・

 

また、空腹細胞が刺激されて・・・

ちょっと、『キョンキョン』が、脳裏を駆け回って・・・

脱線してしまいました・・・

改めて・・・

『かね春』は、うなぎ専門店で、注文を受けてから捌き(さばき)はじめ、ここのお店の特徴は・・・

皮がパリッ・・・・・・・・・・・・・

パリで、甘めのタレ『うなぎ』とが、あわさって・・・

とにかく『白御飯』に合うんです!!!!

そして・・・

『うなぎ』自体は、もちろん美味しいのですが、サイドメニューも美味しいんです!!

前後しますが、はるちゃんが、いつも注文するのが、お店の名前が入っている・・・

『かね春定食』をいつも心の底から楽しみに食べています!!

なぜ、このメニューを注文するのかといえば・・・

定食の内容が良いんです!!

内容は・・・

1.蒲焼き

2.特製 茶碗蒸し

3.うざく

4.茶そば

5.白飯

6.フルーツ

7.お漬物

と、こんな感じです。

なんせ、『蒲焼』自体がめっちゃ美味しいのに、激熱の・・・

特製の茶碗蒸しが・・・

すんごく、うまいんです!!!

ただ、熱いんですが、

すんごく、汁っぽい茶碗蒸しなんですが・・・

とにかく具だくさんで、茶碗蒸しにも『うなぎ』の切れが、ちょこんと入っているんです!!

だからその分・・・

旨みが深く、味付け自体は、やや薄味に仕上げられているように思いますが、蒲焼きとの相性抜群に仕上がっているんです!!

そして、『うざく』と『茶そば』が、『蒲焼き』と『白御飯』に、たれをしっかり掛けて食べる、はるちゃんにとって、良い箸休め的なメニューで・・・

より『蒲焼き』が、美味しく感じられます。 

そして・・・

        最高なのが・・・

なんと・・・

   意外な・・・

      そう・・・

         ちょっとだけ勿体つけちゃって・・・

  次回へ・・・         

      つ・づ・・き・・・ま・・・・す・・・・・・・・

 

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿