Haruの窓 分家

一日の中の、些細な気持ちも大事にしたいから始めた日記。

映画『HACHI』

2009-09-13 02:07:16 | Weblog

先週の金曜日、会社帰りに
HACHI』(←クリックすると音が出るので気をつけて)を観てきたの。


何を隠そう私は 大の『ハチ公物語』好き。

正直、わんこモノの映画には弱いので
あえて涙しに行くことはまずないのだけど
ハチ公物語はなんか別。。


う~ん、あれはもぉ、日本人の鏡だね。(犬だけど・・)

秋田県、賢すぎる。。。

コーギーも賢いって言われてるんだけどなぁ。おかしいな。





むにゃむにゃ




だけど ちょっと思ったんだけど、

観た方は分かると思うけど、映画のラストに、ハチの本物の写真と
ハチの生い立ち(エピソード)が流れたのね。

その時 渋谷の銅像も映って、そこに
『渋谷駅には、今も主人を待つハチの銅像が飾られている』的なことが
書いてあったの。



・・なんか・・・・


ハチの銅像は、子どもの頃から当たり前に見ていた像で
そこに悲しさを感じたことなんかなかったけど、
あえてそうやって書かれると ハッとするというか、

そうか。。 そうだよね。。。
どうせなら、上野教授と向き合っている銅像にしてあげたら良かったのに・・
とか思って なんか切なくなっちゃったよ。



因みに私の祖父は学生のころ、
学校が國學院(渋谷)でしたから
当時の駅で、本物のハチを見かけたそうですよ☆


と言っても祖父はもう他界しているので、当時のことを聞けないのが残念だけど。。







毛が…

2009-08-13 01:27:12 | Movlog
なんか、だいぶ体臭が気になるようになってきちゃった。


ルナ。(わんこ)



てゆうか(?)今日が涼しかったからなのか、

本能で季節の変わり目を感じているのか、

最近、抜け毛がひどいんですけど。。



私の。


まぁ最近というか、正確には今日です(^-^;)
シャンプーしてたら、ドッサリ抜けたよ。。

前にも日記に書いたことがある気がするけど、
人間も抜けるんだねぇ。



ま、それはさておき。
皆さま、


(あ。『皆さま』の前に、そもそもこの日記、もう、どなも見ていませんかね。。)


地震の被害はありませんでしたでしょうか?

私的には、前日にあった千葉震源の地震の方が大きく感じたんだけど
今回の静岡の地震の方が大きかったことが謎。

千葉震源のは、横浜は3。
静岡のは、4だって。






・・・そーかなぁー・・・




まぁでも、私の部屋も、
写真のような大きな被害があったんですけどね。
(てゆうか、どっちの時もこうなった。苦笑)


だけど、3であんなに激しい揺れなんて、
6なんてどうなっちゃうんだろ。。(οдο;)

キューピーが顔から倒れるだけじゃ済まないよね?

私も顔から倒れるかしらね。


あぁ、また地震に備えて備品を揃えなきゃ。。
1番の必需品て、なんだろう。。。






ごめん

2009-07-20 02:16:34 | Weblog
大切な人に、言ってはいけないことを言ってしまって
後悔することって ない?





わたし、今まさにそれ・・





そんなこと言うつもりじゃなかったのに。


正確には、“あんな態度” というべきか。。





ちょっとした時にわたしが待つ状況になって



別に大して待ったワケでもなかったのだけど、





つい…。







最近わたし、仕事も悩みが続いていて、



家の中でも、
つまらない事でヒドク喧嘩をしてしまったりしててね、





なんだかつい、




『わたしって邪魔かな…』とか




考えちゃったの。





自分の存在を、否定的に考え込んでしまうクセが最近あって



今日も、



全然



その人にそんな態度をとるつもりじゃなくて、



楽しかったのに。




あぁ、わたし何で言っちゃったんだろって


後悔した。



遅いけど・・。





フォローさせている自分が、凄く 凄く イヤだった。





ごめんね。


ごめんね。







・・はぁ・・




まぁでも、なんだかブルーな日記は湿っぽくてイヤなので

ちょっと明るい(?)話題にしてみます。




実はね、わたし 土地を買ったんですよ 土地。




お金ないのに。。




けっこう広い土地(サッカー場くらいの広さ?)が、安かったんで。








月の土地なんだけど 







何年か前にプレゼントで買ったことはあって

ずっと、自分にも欲しいなーと思ってたの。


だけど なかなかあえて
「いっちょ、月の土地でも買っとくか」的な用もなく。。


でも最近 ツイテナイことが多くてね

少し、月の力を借りよう。じゃないけど、

そんな感じ?で、


パワースポットを買っておくのもいいかな~ッて。


元々、月大好きだし。


だから、ワンコの名前も「ルナ」で超気に入ってるし。





ただね、わたしだって夢ばかりを見て

現実を見ていないわけじゃないのよ!?



その証拠に、ちゃ~んと現実を考えて、







火星の土地も買っといたんだから。笑



だって、『火星移住計画』って本気であるじゃない?






付随してるけど、もう1つの理由としては

最近ハマっている藤子・F・不二雄のSF漫画



の、とあるストーリーに、影響されたこともあり。。

(結局、現実的なんだか 誰よりも非現実的なんだか分からんが)





まだ届いてないので、届くのが楽しみだな☆



いつか火星に住めるようになったら、
遊びに来てよ 







心当りのある方はご一報下さい!

2009-06-23 21:01:29 | Movlog
ずっと書き込みしようと思いながら
すっかり時が経ってしまったのですが。。


実は先週の金曜日携帯が壊れまして…


電源は入るのに、携帯本体のディスプレイが
真っ暗で何も見えなくなっちゃったの(--;)


仕事中、数件のメールを受信したのだけど、
受信を知らせるランプは点くものの、
本体ディスプレイも背面ディスプレイも真っ暗なので
本文が読めないのは勿論のこと
誰から来たメールなのかも分からず。。

結局、その状態のまま修理に出したので
わたしはそのメールを読めていません。


もしも先週の金曜日、ハルちん宛でメールを送った記憶のある方…
若しくは、メールを送ったのに返事がないという方、
心当たりの方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、
今一度わたしにメールを送って下さいませんでしょうかm(_ _)m


現在は代用の携帯を借りてますので、読めます。


どうぞ宜しくお願いいたします。

季節はずれの第九

2009-06-13 02:45:41 | Weblog

熊哲&宮益の第九へいってました~☆

や~2人の王子♪
よだれよだれ。。 ジュル。

因みに、
これからKカ○パ○ーの『第九』を観る方は、
この日記は読まない方がいいかもしれないですが
久しぶりに日記書いてみました☆

(ネタバレではありませんが、他人の感想ナシで観た方がいいカナ?と
思うので)

↓ ↓

mado@Blog



それじゃ~ おやすみぃ♪











ジョギングジョギング

2009-06-10 23:27:31 | Weblog
あまりに運動不足なので、今日からジョギングを始めてみました☆

早速道に迷って、45分間もジョギングしちゃったけど。。。
(某番組で、疲れない走り方を伝授していたの。
それを忠実に守って走ったので、全っ然、疲れてないよ!)

しかも帰宅後に自分の顔を鏡で見たら

こう言っちゃなんだけど、

「や、キレイ!」って思った!(←肌)

高揚していたせいもあるけど、
つるんとして、血行がすっごくイイ感じがしたし
更に言うと、
疲れるどころか逆に体が軽くなった感じがして爽快☆

どうやらこの走り方は、痩せるだけでなく
(勿論、ダイエットにも効果的)
血糖値を下げる、尿酸値を下げる、高血圧を下げる、
コレステロールを下げる、善玉菌を増やすなどの
生活習慣病の改善にも絶大な効果を発揮するらしいし
しかも、脳(判断力や決断力を司る部分)が大きくなることも
立証されているんだって!

これによって、ストレス・イライラも解消されるという素晴らしさ。
(普通のマラソンよりもずっと◎)


うふうふ☆
イイこと聞いたな~~。

これなら、運動の苦手な私でも続けられそうな気がする!

いけそうな気がする~♪


それに今日は、家に着くや否や雨が降ってきたの。
すごくない??
まるで私を待っていてくれたかのようなタイミングの良さ。

う~ん、かなり幸先イイですよコレは!

明日は雨?
ま~いいや。 無理なく、マイペースで続けて行こっと☆



★ぼくたち、わたしたちも、やってみようかな!と思う方は
『ためして○ッテン』のHPを見・て・ね♪




これウケない?笑

2009-05-28 23:58:54 | Movlog

これ(↑)、得意先から、

うちの会社の、某・嫌われ屋さんの元に届いたFAX。




「ありがとう





ございませんでした」




「ございませんでした」笑

きっとさぞ、ありがたくなかったんだねっ
もぉっ、本音出しすぎッ。 (違う?)



でも申し訳ないけど、
相手が嫌われ者屋だけに 可笑しさ倍増
大いに笑わせて頂きました。



※因みに丸で囲ってあるのは、このFAXを手に取った人が、
失礼極まりなく ばかウケにして、
更にショールームの人間にFAXで見せたためであって、
私が囲ったわけではありませんのであしからず。。。



ついでにコレも見て? こっちは姪と甥のFAXだけど。





『とんでもない孫だ』と思われそうなFAXデショ?
可愛らしく吹き出しチックにしてるけども。


でもこの「おすし」とは 父(じぃじ)が趣味で握るお寿司のことであって
決して 回らないお寿司とか、勿論回転寿司とかでもないので 

だけど、ぱっと見があまりに怖いFAXだったので
載せてみました。笑












何故こんなことに?!&疲れた心を癒したい方へ

2009-05-24 23:25:18 | Weblog

・・スイマセン、

中身が違うんですけど。。 ↑


(本来は)ただの水なんだけど、
安く売っていたので、まとめ買いしたのね。
買ったときは気付かなかったのだけど、飲んだら「あれ??」って。

1本だけ、なんか
アンバサみたいな、カルピスみたいな、DAKARAみたいな、
乳酸系の味の、微発泡飲料が入ってた……

この場合、どこかに言った方がいいのかしら。
因みに販売元は、コカ・コーラ。



前も後ろも、パッケージは全く一緒。

何故こんなコトになったのか、本気で不思議だ………。




さてそれから今日は、こんなステキなブログパーツをご紹介
有名らしいので、ご存知の方もいるかもしれませんが。。


その名も、

 ほめられサロン 





※音に注意



サイドバーにも貼り付けてみました。
疲れた心を癒して下さいね。

因みに 私はこれで、気が付いたら5分ほど
独りでニヤニヤ笑ってました。
我ながら不気味…

音が出るので職場では出来ないけれど(OFFボタン有)
出来れば音有り状態で楽しんで頂きたいです
気分が増すので。。








人生観

2009-05-24 00:38:37 | Movlog

へい、恵比寿。(の駅)

通称を出してしまうと検索に引っ掛かりそうなので出しませんが
昨日は恵比寿で、某・交流会がありました。

趣旨は、異業種の人同士が交流を交わすのが目的で、リピーターも沢山いるし、
毎回参加者が増えたり、変わったりしているらしい。

私は今回友達の誘いで行ったのだけど、一緒の席には
医療系会社の実業家(歳はたったの1コ上)や、
弁護士の卵さんや、看護師さん。
別の席には、会計士さん、読者モデルさん、デザイナーさん、などなど。
総勢30名近くいたかしら。。
とにかく大盛り上がりなんだけど、そこには合コンのようなノリはなく
メンバーのほとんどが30代というだけあって、大人な空間。
話す内容も、基本的には仕事の話し。

ちょっと体調不良で、テンションが上げられなかったのが心残りですが
こぉゆう交流会があるなんて全く知らない世界だったので
とても良い経験になりました!

それでね、昨日参加してみて、分かったことが1つ。

どうやら私は、女子が好きらしいということ。

や、これは決してソッチの意味ではないので、女子の皆さんご安心を。

そうじゃなくてね、男性と喋るより、女子と喋っていた方が楽しいんですよ。
実際問題ためになる話しが多いし。
昨日も、途中から隣の席になった子が
赤ちゃんみたいに毛穴の無いツルっツルの肌をしていたので、思わず聞いちゃったの。

「どうしてそんなにキレイな肌してるの?」って。
そうしたら彼女、お肌に月に2万円もかけているんだって。
2万円だよ、2万円!

そうしたら同席の男子が
「そんなに掛けて、その代償はあったの?」って聞いたのね。
この場合、理想の恋人が見つかったのかって意味も含まれていたんだけど、
私は内心『ナニ言うんだこの人』って訝ってたら
彼女、なんて言ったと思う??
・・私はね、「まだなのよ~」とか「あったよ~」とか、
そういう言葉が返って来るのかと思っていたんだけど、
その返しが思いがけず素敵だったんだ。

「それは、死ぬときにならないと分からない」って。
「私にとっては洋服を着るのと一緒だ」って、彼女は言ってた。

人生を長いスパンで見ていることも素敵だと思ったし、
何より、私にとっては普段何気なく、ただ不安だからしているスキンケアを
彼女はその「意味」としっかり向き合っているんだということに
強い感銘を受けたの。
同じ女子として、これではイケナイと思った。

私ってね、「積極性」というものが著しく欠けているのよ。
昔からそうなんだけど。
授業中、手を挙げた経験も記憶にないし、
好きな人に自分から告白したこともない。
好きだった人と付き合い出しても、
自分から電話したりメールしたりデートに誘うなんて無理。
「自分から行動」なんて、どんなシチュエーションにおいても、ほぼ皆無。
『受け身』とか『控えめ』とか、そんな生ぬるいモノじゃないの。
単に、積極性がないだけ。
だって「そうしたい」という気持ちはいつも裏では持っているんだもん。

でもね、今まではそれを自分なりに歯がゆく思ったり悩んだりしたけど
今は少し違うの。
それならそれで仕方ないって。
性格を変えるなんて簡単には出来ないけど
『自分に尽くすこと』なら出来るかもしれないって。
大事なのは、自分をもっと愛すること。
常に自分の声に耳を傾けること。。でしょぅ?

些細なことかもしれないけれど、
お肌を磨くのもそうだし、部屋をキレイにするのもそう。
今やっていることの全てが自分のため、
これが全てに繋がるんだって信じて、
何事に対しても、自分としっかり向き合って行きたいと思う。

因みに彼女が『Gree』とやらに招待してくれましたが、
やり方がさっぱり分かりません。苦笑


また、こんな機会に是非参加したいなぁ。。


と言うわけで(?)今日はこの辺で。
グナイチコ~





全員マスク着用のコンサート

2009-05-21 22:39:29 | Movlog
初めてです。
コンサートの入口でマスク配られたの。
ってゆぅか、今後経験することはないだろぅけど。苦笑

今日はね、夜銀座で、バイオリンの奥村愛さんと、
ピアニスト(作曲家)の加藤昌則さん出演のコンサートがあったのよ。

なんでも、もし東京にインフル感染者が出たら中止になる
と言われていたコンサートだったらしいから無理もないのだけど、
本当ビックリ。

勿論マスクを着用するくらい、ちょっと眼鏡が曇るくらいで何てことないし
中止になるよりは数倍イイ。
だけど出演者からは相当異様な光景だっただろうね (^-^;)
何しろお客さん全員マスクしてるんだもんね。
どんな眺めだったのか、逆に見てみたい。笑
(愛さん曰く、「ちょっと怖い」らしい。。ププ)

ところで実はこのコンサート、某企業のロビーコンサートで、抽選式の無料。
それなのにワインやGODIVAのチョコレートがまかなわれ
(各席にテーブルが用意)
プログラムとアンケート用紙はクリアケースに入っており、
アンケートのペンはクリップ鉛筆ではなく、ノック式のシャーペン。
演奏そのものだけでも興奮しっぱなしで、眼鏡曇りっぱなしだったのに
帰りにはお土産(入浴剤)まで戴いてしまう始末。
お陰で鼻息で眼鏡真っ白になるところだったよ!(もう外してたけど。苦笑)

しかしその贅沢の浴びまくりに、
思わず友人と2人で恐縮魔になりました。苦笑

さて、そんな贅沢を引っ提げて帰りに汐留に寄って買い物をし
今新橋から電車に乗ろうとしてますが、ナント人身事故で運転見合せ・・・

そして30分ほど遅れて、今電車が入線して来るところ!
あぁきっと、地獄だろうな、ラッシュ(> <) 南無。。。


と、↑ここまで打ったのに送信が間に合わず、
携帯持ったまま車内に押し流され、
やっとこさ携帯を閉じる空間だけ確保しつつ、送信断念。

あぁ凄かった・・・

普段20分程度の距離なのに、40~50分掛かったし・・・
体勢直せなくて、ずーっと北京原人みたいに前屈みだったし。。。
ホント疲れた(´Д`;)


でもまぁ、コンサートが幸せだったからヨシとするか (*´∀`)

(写真はロビー前の案内板。 
照明がハートみたいになって、ちょっと感激☆)


さてではちょっと早いけど、グナイチコ~☆