第50回 300年の歴史  八王子まつり (1)

2010-08-09 19:40:01 | 祭り

 《 300年の歴史 》

 第50回  八王子まつり

国道20号

甲州街道で繰り広げられるまつり

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

上・下  山車総覧

 

 

山車人形・雄略天皇

 

 

 

八王子駅前/放射線通り

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

多賀神社・・・八王子の西の鎮守 御祭神はイザナギノミコト・イザナミノミコト    八幡八雲神社・・・八王子の東の鎮守 御祭神は応神天皇・スサノオノミコト

 

上・下両地区の山車19台が・・・甲州街道・八日町交差点で上・下地区の山車が揃い踏み

 

江戸時代からつづく・・・古くから市街地の氏子を中心に行われた山車まつりです  50回記念の見所は92年ぶりに載せられる山車人形「神武天皇」です 神武天皇は八幡町1・2丁目の山車です  甲州街道を舞台に華麗な山車まつり絵巻が繰り広げられます まつりによって、町内が一つにまとまります

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「下のまつり」/八幡八雲神社の祭礼

「上のまつり」/多賀神社の祭礼

 2010・8・8(日)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第50回 300年の歴史・・八王子まつり (2)

2010-08-09 19:39:25 | 祭り

《 八王子まつり 2 》

千貫神輿

 

 

千貫神輿とは・・・多賀神社の宮神輿のことです 明治15年東京浅草で建造されました 昭和53年より千貫神輿として八王子まつりの名物になる 約1600人の担ぎ手による渡御が勇壮です

 

 

 

 

 

 

 夕方からは山車人形 

 

甲州街道/歩行者天国

 

 

  

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

八王子甲州街道

 2010・8・8(日)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ歴史館

2010-05-08 00:59:58 | 祭り

《 スズキ歴史館 》

企業博物館 

  

 

 

遠州の物つくりを支えた偉人

楽器のヤマハ・・楽器のカワイ  

自動織機・自動車のトヨタ  

織機・自動車のスズキ  

テレビの父高柳  

エンジニア本田宗一郎

 

 

 

娘夫婦の招待 

自動車の歴史は織機から・・・トヨタもスズキも始めは自動織機でした 後に機械の技術を生かして自動車への開発に発展しました 

 

 

   

 

   

 

お客さまの立場に立った物作り

 

1階・・インフォメーションと展示コーナー

 

スズキ40年記念車・・JIMNY

 

 

 

開発車/「キザシ」

 

 

 

スズキ企業博物館・・・1909年創業、1920年織機メーカーとして設立 「価値ある製品」、お客様の立場に立った物作りに情熱を注ぐ スズキ歴史館は・・・企業博物館 時代と共に歩んだ創業以来の製品と、現在のクルマ作りの様子が展示される

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スズキ企業博物館

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松祭り 御殿屋台

2010-05-07 21:14:34 | 祭り

《 浜松 まつり 》

 御殿屋引き回し

 

娘夫婦のご招待

 

   

特等観覧席で鑑賞

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

御殿屋台引き回し 

 

 

 

 

    

 

 

まつりの舞台は市中心街へ

Pm5:00~ ・・・開幕提灯片手に提げた若衆が旗を先頭に「オイッショ、オイッショ」の掛け声で、ラッパや太鼓に合わせて整然と行進する

 

練りとは・・・町の旗を持った人を先頭に、提灯を下げた威勢のいい若衆が隊列を作り「オイッショ、オイッショ」の掛け声も高らかにすり足でリズミカル行進することを「練り」という 市長、ミス浜松、来賓席に向かって挨拶の敬礼

 

幻想的な情景・・pm6時30分開幕、光と音が宵闇に浮かび上がる 笛や太鼓の子供たちのお囃子に合わせ、屋台が勢揃いする  絢爛豪華な「御殿屋台引き回し」の開幕 一大絵巻観賞です pm9:00終了

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

鈴木市長は52歳・・・イケメン・元民主党衆議院議員 2007・4、市長選で前任者を破り選任された 市民の人気者とお見受けした  来賓席隣、特等席に座って観賞した

 

初練りとは・・・初凧をあげた家の施主と初子を中心に、自宅前でお祝いとして行うことをいい、各町の組長を先頭に隊列を組んで気勢をあげつつ初子の健やかな成長を願って練り祝います

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

浜松まつり

83ヶ町の屋台が練りに参加

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松祭り 御殿屋台

2010-05-06 06:02:12 | 祭り

《 浜松 まつり》

御殿屋台引き回し

 

お囃子は子供たち

娘夫婦のご招待/特等観覧席

 

 

成子町

 

 

  亀山町

 

 

高  町 

 

 

下池川町 

 

 

 松城町

 

薄化粧であでやかに・・・飾った子供たちの晴れ姿を見るのも浜松まつりのならでわの風情です 

   

成子町・お囃子・・・4~5曲の歌舞伎囃子が使われる 鳴り物は、締め太鼓、三味線、鼓、笛、大太鼓、オオカワなどお囃子を披露するのは12~13人の子供たち 2ヶ月前から練習してまつりに備えます

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

浜松まつり

御殿屋台/3ヶ間

 伝統を引き継ぐ知恵・努力・情熱

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松祭りの歴史

2010-05-06 06:01:40 | 祭り

《 一大観光 イベント》

長子誕生を祝う/初凧

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

5月3日11:00~15:00

5月4日11:00~15:00

5月5日11:30~15:00

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

娘夫婦のご招待

寺脇町・北寺島町・・初子凧 

町印と家紋、子供の名前が入る

 

 

出番を待つ

 

 

 

浜松まつりの歴史

 

 

法被のデザイン

町名に趣向を凝らす

 

  

 

 

 

歴史が古・・・室町時代に発祥、お殿様の長子の誕生を機に初子の凧揚げが始まり、江戸時代から明治・昭和へと受け継がれていきました 明治に入って活気を帯びます 明治30年頃には町意識の高まりとともに数町が広場で凧揚げが行われました 

 

終戦後凧揚げが復活・・・昭和42年には中田島砂丘に会場を移し、市内35ヶ町が凧揚げに参加しました 浜松まつりとして「凧揚げ」が定着していったそうです

 

参加の町内の情熱・・・理解もない、予算もない、人もいない・・・もう止めようかと思った 機会あるごとに町内のみなさんに説得を重ねていきました 凧は手作り し、お金をかけないようにしました まつりの伝統や技術が末永く子ども達に受け継がれるよう、大人たちは篤く語り説得していった

 

凧印とは・・・174ヶ町に描かれた印のこと 各町ごとに町印を決め、初凧にも町印に初子の名前や家紋を入れるようになった

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

素敵に町おこし

174ヶ町参加 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松祭り 初子凧  

2010-05-06 06:01:36 | 祭り

《 初子ちゃんを 祝う 》

初子の凧揚げ

初子ちゃん3人・・名前入り

中田町初子凧・・ラッパ太鼓が鳴る 

 

 

 

空高くあげよう

 

 

中田島砂丘広場 

 

 

相生町凧

 

  

 

 

 

 

3ヶ間浜松まつり・・・快晴 最終日3日目 空は晴れあがった ラッパや太鼓の鳴り物が響く まつりの初日・3日は初子の誕生を祝い、町衆総出で「初凧」を上げるという 

 

遠州のからっ風に・・・凧は大空高く5月の空に舞い上がる  まつりの正装をまとった「小さな主役」の初子は、家族に抱かれ大きな掛け声にも泣かないで、舞い上がる凧と一緒に大空へ  

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

娘夫婦のご招待

  初子凧・・三島町・初子凧  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松祭り 凧揚げ会場 

2010-05-06 06:01:27 | 祭り

《 凧揚げ 会場 》

於:中田島砂丘

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

娘夫婦のご招待

5月3日11:00~15:00

5月4日11:00~15:00

5月5日11:30~15:00

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

出番を待つ人々 

 

 

 

   

 

 

 

 

昭和42年には・・・中田島砂丘へ会場を移した 各町内こぞって参加、大イベントとしての凧揚げまつりになりました 今回は174ヶ町が参加しての凧揚げ風景

心地よい5月の風に・・・凧は空高く舞い上がります 太鼓、ラッパの音が高揚感を掻き立てます 見事な凧揚げ合戦を見ることが出来ました

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 篤く燃え感動した

  みなの思いが一つに結集した

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森新幹線開通PR

2010-01-24 08:30:30 | 祭り

《 青森新幹線開通 PR 》

表参道/ねぶた運行

 昨年の青森ねぶた大賞作品

 

 

東北新幹線延伸・・・2010年末に実現予定の青森県民待望の東北新幹線延伸に先立ち、東京屈指の繁華街・表参道周辺に青森ねぶたが繰り出し、祭りさながらの熱気に包まれた

 

 

 楠木正行(まさつら)四条畷(なわて)の合戦

 

ねぶたの下に引き回す人達多勢

 表参道はねぶたの熱気

 

夕暮れの原宿駅前に陣取った 

跳人が跳ぶ~跳ぶ



    

  

 跳ねながら戻る 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

  ねぶた/お蔵に戻る   

 

 

明治神宮~明治通りまで・・・往復600mを練り歩く 約3万人が見守る中、「ラッセーラ」の掛け声と共に浴衣姿で踊ったのは青森から来た学生、首都圏の青森県人たち、約500人の跳人(はねと)が跳んだ

青森を体感する・・・イベント「どんとこい青森2010in原宿表参道」は1・11~1・24まで 会期中・ねぶたは原宿口~明治神宮南門広場にて公開された

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2010/とことん青森

原宿表参道

2010.1.23(土) 5:00~6:00

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三泊四日の旅・・・立体花博

2009-11-19 20:51:24 | 祭り

《 浜名湖/立体花博へ 》

娘からの「招待状」

浜松フラワーパーク

↓ 赤丸・番号が作品です

 

NO1~NO91の作品が展示されています

 

 

モザイカルチャー世界/博2009

開催され招待状届く・・2枚届きました 3泊4日の旅は紅葉狩りをかね浜松まで5時間、車を飛ばしました フラワーパーク・約5、000m2の広さに100万本の花が咲き競った

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

浜松 モザイカルチャー

世界/博2009

浜松市内小・中学校作品

緑と人と 希望の歌 

 

木を植える人

北九州市作品/点と線・松本清張 生誕100年

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

人気投票1位 最高栄誉賞

モントリオール市(カナダ・ケベック州)

スケールが大きい 

 

ほほえみのハーモニー

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

審査員賞/(人気投票2位) 

浜松市作品 

兄ちゃん可愛く撮って!何処かで声が

 

「紅雲の雪景富士」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

人気投票3位

審査員・特別デザイン賞

静岡県作品

 

色のグラデーションが素晴らしい

 

(裏側から撮る) 

 

「海宝」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

外務大臣賞 

上海市(中国作品)

「祈祷門」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

デザイン全体構成賞

瀋陽市(中国)作品

大人気 人があつまる 

 

松本清張

福岡市作品/おっしょい!博多祇園山笠

 

フランス作品

 

モザイ・ゲート

カトマンズ市(ネパール)作品・・ 平和の園

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

日本&世界各国・・・(25ヶ国地域・97都市・団体)から出展されたモザイカルチャー作品 その数なんと91作品! 迫力満点、スケールの大きさ・美しさに目を奪われます 創作豊かな作品で楽しめました

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

浜松フラワーパーク

 会期中の入場者は86万人でした

期日/2009・9・19(土)~11・23(月・祝)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2009・11・14(土)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三泊四日の旅 花博を楽しむ

2009-11-19 18:25:56 | 祭り

《 浜松/フラワーパーク 》

娘からの招待状

《ほほえみのハーモニー》

明るい/浜松市作品

 

秋景色 

 

名古屋開府400年祭

名古屋市作品

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

岐阜城と信長公

岐阜市作品 

 

 CUTEでおいしい静岡市

静岡市作品

 

   

ちょうちん(灯採)

済南市(中国)作品

 

サムル遊び

高陽市(韓国)作品

 

 

 花の妖精

台北市(台湾)作品

 

 アメジストセイジ》

  サルビア・レウカンサ

 

 

 《アメジストセイジ》からハーモニーを見る

 

 

花博メイン会場

噴水虹の花が咲く

ゆっくり・のんびり・4時間

 

入場者/86万人

楽しみ/堪能し/イン会場/噴水競演 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三泊四日の旅・・・寸又峡温泉

2009-11-19 18:25:31 | 祭り

《 紅葉の寸又峡温泉へ 》

浜松~寸又峡~河口湖へ

寸又峡

 

   

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

寸又峡プロムナード

台風並みに荒れた寸又峡 

 

ペンション→天子トンネル→夢の吊り橋→尾崎坂展望台→飛龍橋→展望台→募金案内所→グリンシャワーロード→ペンション宿泊

トレッキング・・4時間

 

 

《夢の吊橋》

 

募金しました

 

飛龍橋

寸又川は大井川の上流

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

グリーンシャワー・ロード

往復4時間の紅葉狩り

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

紅葉真盛り

グリーンシャワーロード

2009・11・15(日) 

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三泊四日の旅 花博ご招待

2009-11-19 12:15:32 | 祭り

《 トラフグ鍋を囲んで 》

娘から  招待状

四国の義母と囲むフグ鍋

 初めてのフグ鍋 あっさり・美味

 

  

 

   

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

   フグ刺し・てっぴ・ビール・日本酒・焼酎

     焼きフグ・フグ唐揚げ・フグ鍋の材料

   フグ鍋・フグ雑炊

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

ありがとう 《立体花博》

浜松トラフグは天然物・・・浜松で獲れたフグを九州へ送っていました 折角の浜松漁のフグを地元の食材に・・・と運動が広がり、フグをすべて料理するシステムを作りました 

次はスッポン結果、食材を消費者へ届けるシステムが出来上がり、浜松のフグが食べられるようになりました 初めて食べるフグに会話も弾みます 四国の義母「今度も一緒に呼んでね」って娘にリクエストしました

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

朝陽にめざめる

遠州灘に昇る朝陽

マンション26階専用客室より

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

 

Zenさん古希祝

2008年新年/浜松で

新年の富士山(東名・富士川 P)

3家族8名、東京・山口・四国から参集した

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

おめでとう Zen 

古希を迎えました

新年 舘山寺温泉宿泊

 屋上の露天風呂

 

 

  

 

中田島砂丘/日の出

 

日本三大砂丘

 娘と2人中田島砂丘へ車で10分

砂の上を走る、はしる~

(古希祝にて・・2008・1・3~1・4)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天然トラフグ

遠州灘では

70隻のトラフグ漁が行われる

2009・11・15

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三泊四日の旅・・・河口湖

2009-11-18 14:16:12 | 祭り

《 旅の途中の風景 》

日本一/茶畑の風景

 

  

 

島田市の茶畑(静岡県)

 

2009・11・16(月) 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 紅葉 白糸の滝へ

天然記念物/白糸の滝 

 

   

2009・11・16

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

旅の終わり/河口湖

 

  

曇    天

 

河口湖/もみじ回廊

                 もみじ回廊 一日雲隠れ  

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2009・11・17(火)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界らん展  東京ドーム

2009-02-24 10:01:35 | 祭り

《 世界らん展 》

 2009年/《日本大賞》

 

小品ですが見ごたえある

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

応募作品から

 

 

 

 

     

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ディスプレー/最優秀賞

   

横浜らん友会/受賞

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 個別審査部門/トロフィー賞

 

     

2009・2・14(土)~2・22(日) 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする