杭州ひとりごと

旦那の海外赴任に便乗して中国杭州で生活することにしました。中国語はちんぷんかんぷん。それでも楽しく生活しています。

2009年を振り返る

2009-12-31 10:42:40 | 日記
今日で2009年も終わりですね。

やっぱり今年一番の大事件は、5月末の「隔離事件」!

まだこのブログを書いていなかった時期なので、はじめてこちらには書きますが…。

実は、私、5月に「新型インフルエンザ疑惑」で隔離されたんです

5月末に旦那が単身赴任している杭州へ、下見ついでに遊びに行くことは4月頭に決めていました。

が!その後新型インフルエンザが大流行!
更に運が悪いことに、私が旅行する数週間前に日本でも発症者が

今では考えられないほど、大げさな報道にみんな過敏になっていた時期です。
空港はかなり厳しい入国検査をしていました。


私も「感染したら大変!」…とインフルエンザ用のマスクを日本の電車の中から、空港、飛行機内ずっとして、旦那が待つ杭州

…のまえに、トランジットで韓国へ向かいました

私の地元から杭州直行便はでていないので、成田か関空前泊になってしまいます。それなら韓国で泊まるのも同じじゃん♪と韓国経由で杭州へ行くことにしたんです。

ということで、韓国入国。

日本便は全員検温されてから、空港内に入りました。

ここでは、無事韓国入国!24時間以内のトランジットは追加料金が必要ないので、わざと昼に韓国に着く便に乗り…


こんな変身写真を撮ったり、おいしい韓国料理を食べたりして韓国プチ滞在を楽しみました

今思うと、ここで、はしゃいだのがいけなかったんでしょうか?

翌日、昼の便で杭州へ…

中国では更に厳しく、機内で検温。でも、ここは無事通過したんです。

なのに…、検疫でひっかかりました

別室へ連れて行かれ、また検温すると37.3度

三回計って、三回ともそれくらい…。どうして?本人元気一杯なのに

ということで、杭州初の訪問地は

病院でした…。(写真は、思いがけない展開に、中国へ来るのやめればよかったと落胆している私です…)

しかも、個室隔離。

まだまだ新型インフルエンザについて情報がはっきりしていない時期だったので、陰性と確定するまで隔離されちゃったんです。

そして、なぜか血液検査とレントゲンと点滴もされました…。

陰性と結果が出たのが翌日の朝。

そう!杭州初日で入院体験までしてしまったんです!

数日後、腕を見ると採血のあとが紫色になっていました。


陰性で無事解放されたので、今なら笑い話ですが、その時は本当に泣きそうでした。

たぶん一生忘れられないことでしょう…。

2009年は何かと慌しく、激動の一年でした。
思い通りにならないことも多かったけど、ポジティブをモットーに頑張ってきました。
来年はできれば平穏な日々を送りたいものです。


本年度はいろいろお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様、良いお年をお迎えください!

ラジオ出演

2009-12-30 15:37:09 | 日記
見た方もいると思いますが、数週間前に、このブログにラジオ局から出演の依頼のコメントが書いてありました。

すごーく胡散臭い…と思ったものの、本当かも?と思い連絡してみたら、本当にラジオ局の方からだったんです

ということで、たった今、電話でラジオ出演しました
九州・福岡のKBCラジオ「パオーン」という番組です。


始まる前は緊張したけど、始まったら普通に電話で会話しているみたいでした。
緊張せずに、ペラペラと適当にしゃべってしまった
あんなんで良かったのかしら?

ただ、携帯電話の電波が悪くて、途中で何回も音声が聞こえなくなったんです
焦った!!



最後に値段当てクイズを出題するんですが、悩んだ挙句、今回はR.K.さんが引越しのときにアイさんを雇ったときの値段をあててもらいました。(無断拝借すいませんー

だって、杭州って品質によって高いものは日本並みに高いし、安いものは安いって両極端で、「これはいくらでしょう!」って一概に言えないんだもん。

卵も野菜もいろんな種類、いろんな価格設定があるし、いつも食べる8元の牛肉麺…これも値段は店によるしなぁ…。

霊隠寺などの観光地の入場料というのも考えたんだけど、観光地を知らないと答えるの難しくないか?と却下。

あとは、「タクシー代」とか「上海までの電車代」とかも考えたんだけど…。

「タクシー代」は別で上海在住の人が出題したらしいから駄目。

「上海までの電車代」も座席によるし、新幹線の64元(日本円で約900円)はそんなに安い!ってほどのインパクトもないでしょ?

この数日は買い物に行っては「これクイズになるかなぁ?」と値段を眺めておりました。

はー。なかなか楽しい体験ができました♪



ところでラジオで最初に杭州の案内をしていたんですが、そのときに「福岡の おおほり公園は、杭州の西湖をモデルにして作られた」と言っていたんです。

おおほり公園?気になるー。

ということで早速調べてみました。

福岡 大濠公園(おおほり公園)Wikiによる説明はこちら

写真を見ると確かに似てる!

写真を並べてみました。左が杭州、右が福岡






ね!これを見に、福岡にも行ってみたくなりました。

龍井茶のシール

2009-12-29 10:46:38 | 中国茶
今回は中国茶に興味がない人には、「ふーん」っていう記事です。

以前こちらの記事で、西湖龍井茶は偽者も多く出回っているらしいよ。ということを書きました。

それを識別するのが、前にも紹介したこのシールらしいんですが…


最近、このシールが本物かどうかをネットで検索できるということを発見し、試してみました。

まず、このシールの上部の銀色の部分をコインで削り、番号を出します。

それから、このシールに書いてあるURLにアクセスし、番号を入力します。


結果は…


見えないので拡大!

「おめでとう。あなたは杭州龍発茶叶有限公司で生産された西湖龍井茶を手に入れました」だって。

へぇー

ブランドを守る為にこんなサイトまで作っているなんて、すごいですね。だから、値段が高く保てるんだろうけどさ。


あ、でも普通の龍井茶でも普段飲むのには十分おいしいと思っております

感動の朝ごはん

2009-12-28 10:37:38 | グルメ
見てみてー。


は?何?ちょっといいパックだけど、普通の玉子じゃん…。って思ったでしょう!日本在住の皆さん!

違うんです!普通の玉子じゃないんです!

これ、生食可能な玉子なんです!



ね?

…と言っても、日本で売っている玉子はどんな安い玉子でも生食可能だもんね。

私の感動は伝わらないかなぁ…。




中国の玉子は生で食べることはできません。そんな習慣もないし。

だから私は本来半熟が好きなのに、こちらではいつも固焼きの目玉焼きを作っています。

でも、先週、お料理に使いたくて奮発して買ってみたんです。

どのくらい奮発したかというと…


いつも市場で買う玉子10個で6元くらい。

こちらの高級玉子、10個で約24元

四倍のお値段です!

分かりやすく日本の物価で考えると、普段1パック200円弱の玉子を買うのに、今回は1パック800円の玉子を買ってみたということなんです!

ね?高級でしょ?



こちらの玉子を使って、温泉玉子を作って、ビビンバに乗せるというのが私の目的でした。

…が、温泉玉子失敗。ちょっと柔らかめのゆで卵になってしまいました。

黄身も白身もしっかり熱が通ってしまったの。これじゃあ、この玉子を買った意味がないー

その日はやや凹みながら夕食を食べました。



翌日の朝。

旦那の熱烈な要望で、朝ごはんは玉子掛けご飯に

最初は「本当に生で食べて大丈夫かな?」と心配しながらも(やっぱりちょっと疑っていました)パクリと一口。



久しぶりの味に夫婦揃って感動懐かしい味

この美味しさは日本人にしか分からないんだろうな…。

小さな贅沢で大きな感動!やっぱり故郷の味はいいものです。

子供のおもちゃ

2009-12-27 09:35:51 | 中国茶
まーた、しょうもない物を買っちゃいました。

これ。


中国茶の茶盤の隅によくある飾りの置物です。漢字で茶玩とか茶宠とかいう物(読み方は分かりません

よくあるのはカエルみたいな置物ですね。



で、私が買ったこの豚さん。


お湯を掛けると…


おやおや




なんとめでたい。金の豚さんになってしまうんです。


先々週に行ったお茶屋で見かけて、ずっと気になってて、悩んで悩んで…。

やっぱり買っちゃいました。だって、面白いんだもんー。


でも、先々週、お茶屋の老板は「これは子供が好きだよ」って言っていたんですよね



更に、買いに行った日は奥さんが店番していたんですが、奥さんも

「それは子供にあげるの?」

って聞いてきたんです


すみません。いい大人が自分のために買って、喜んでおります


この茶玩。
他にも、お湯を掛けるとぶくぶく泡がでたり、ピューっと水を出したりするものもあるそうです。

茶道具って面白いなぁ。


岳廟

2009-12-26 09:25:58 | 杭州 お出かけ、イベント
岳廟へ行ってきました。

こちらは南宋の英雄「岳飛」が祭られています。
といっても、私は詳細は知らないので、詳しくはWikiを読んでみてください。

バスはいろいろ出ていますが、私達は少年宮からK7に乗って、「岳廟」のバス停で下車しました。

ここから入ります。入場料は一人25元。



中の建物には「岳飛」の像がありました。すごい立派!


さらに歩くとこんな像も。


このように後ろ手に縛られた像は、「岳飛」に無実の罪をなすりつけ投獄、毒殺した「秦檜夫婦」たち。全部で四体ありました。


この四体がひれ伏す先には「岳飛」のお墓


今でも岳飛さんにひれ伏し続けているのです。

そして、この「岳飛」は英雄なので、中国の人はこの悪人「秦檜夫婦」を許せなかったんでしょうね。
昔は、この像につばを吐きかけていたこともあったようです。

なので、「秦檜夫婦」の像の後ろにはこんな文字が…

「つばを吐き掛けないでください」

今では誰もつばを吐いていなかったし、つばを吐きかけられた跡もありませんでした。

見た目だけにこだわりました。

2009-12-25 10:36:47 | 手作り ~家ご飯、お菓子 手芸など~
昨日はクリスマスイブ

夕飯もクリスマスっぽくしたいなぁ。…でも、私はお料理は得意じゃないー。

ということで、簡単で「見た目」だけ可愛くしたクリスマスディナーを作ってみました


まずはホットケーキミックスを利用した炊飯器で作るりんごのケーキ
ネットで見つけた簡単ケーキです。

炊飯が終わった状態はこんな感じ。


ひっくり返すと、こんな感じ。うん、上手く焼けました




次は、クリスマスツリーサラダ


ポテトサラダを芯にしたブロッコリーのツリーと、プチトマトとマッシュポテト(バターとコショウで味付け)で作ったサンタクロース
…なんか子供が作ったみたいな完成度ですが、私の精一杯です


最後に、ブッシュドノエル風寿司


上のサラダのサンタさんより更に手抜きのサンタ
だんだん、海苔を切って貼るのが面倒になっちゃったんです。ははは…。

寿司飯は日本から持ってきた混ぜるだけの素を使ったので簡単、簡単。

上の切り株の薄焼き玉子が半分ないのはご愛嬌。(玉子は上から被せただけで、下まで巻いていないんです)

あとは、お吸い物をつけました。

簡単なものばかりだけど、クリスマスらしい日本食完成



旦那さんが帰りにワインを買ってきてくれたんです

ますますクリスマスっぽい!

でも…巻き寿司にワインは合いませんでした
結局、夕飯後にチーズやポテトチップスやケーキでワインを飲んで…。(旦那は仕事を家に持ってきていたので、たしなむ程度。三分の二は私が飲みました)

そのまま撃沈。九時には寝てしまいました

久しぶりにアルコール飲んだんです。
お酒弱くなったなぁ


メリークリスマス!

2009-12-24 09:15:47 | 杭州 日常風景
今日はクリスマスイブですね。

ということで、私からみなさんへ中国のクリスマスの景色をプレゼント


中国語でメリークリスマスは「聖誕快楽!」と言うようです。



お店のガラスにはクリスマスらしいペイントがあふれています。
このサンタさんはちょっと顔色悪いですね


このお店は手書きです。出来は…



別の店では…え!なぐり書きしかも店の中から読むの?

分かりにくいので反転させると…

「Happy New year Christmas」と書いてありました。


同じお店の右側の窓ガラスを見ると…

これまた なぐり書き

反転すると

「快楽」でした。


ン。。。これを見ると、三番目の手書きのサンタはとってもよく見えてきたよ

金穂子一品 砂鍋

2009-12-23 09:31:59 | グルメ
先日、旦那に変わった鍋の店に連れて行ってもらいました

名前は「金穂子一品 砂鍋」という店です。(どこまでが店名なのかよくわかりませんが、看板にはこう書いてあります)

旦那さんは会社の人たちと何回か行ったことがあるんですが、私は初体験

最初にメニューの紙が渡されるので、そこに注文したいものをチェックします。

詳細なメニューの名前は分からないんですが(旦那に注文を任せたので)いつも食べているという鍋を注文してもらったら、なぜかビニール手袋とストローがテーブルにセットされました。


はて?これは何に使うんだ?と、一人不思議がる私


やがて、鍋が運ばれてきました。

これが、本当にすごいインパクトがある鍋でした



写真じゃ見えにくいかな?鍋の中に、かまぼこや豆腐加工品の他に、間接部分の骨(箸でつかんでいるもの)がそのままゴロリと入っているんです。

それも何個も。



で、まずその骨を鍋から取り出して、周りについている肉やゼラチン部分を歯で食べます。食べにくいからこのときに手袋をして、手で骨を持つんです。

さらに、次は骨髄にストローを刺して、髄を飲みます


びっくりでしょ

髄はとんこつラーメンの味がない濃縮版って感じでした。(当たり前ですけど)

コラーゲンたっぷりだよ、と旦那に言われ飲みましたが、途中で濃すぎて気持ち悪くなりました。1個か2個くらいが適量だと思います。


骨を食べて片付けたら、そのスペースに追加注文した肉や野菜を入れて食べます。
コラーゲンたっぷりの鍋で、こちらは普通においしかったです


世の中、変わった鍋があるもんですね。
何も説明を受けずに行ったので、本当にびっくりしました。
面白い体験でした


呉山花鳥市場

2009-12-22 10:00:40 | 市場いろいろ
河坊街へ入る手前、呉山の近くに「呉山花鳥市場」はあります。



中に入ると、花のお店がいっぱい。


花束も売っていましたが、アレンジが日本のものとは違うんですね。
花にキラキラのスプレーがかけてあったりして興味津々で見てきました。

中には菊の花束も。でも結構派手なアレンジ。
菊は日本では墓前に備える花だけど、こちらでは違うのかな?

地下は観賞魚売り場


金魚などの観賞魚のほかに、うさぎやハムスターなどの小動物も売っていました。
亀もたくさん。

小さいときに亀をずっと飼っていたことがあり、異常に亀に愛着を持っている旦那はここで「亀が欲しい」と発言。
「誰が面倒見るの!?」と一喝して亀購入はやめさせました。
あぶない、あぶない。

2階や3階には、漢方(?)薬草(?)みたいなものが売っていて、店先にはカエルらしきものの干物が並んでいました。
写真撮ろうかと思ったけど、店先なので老板の視線が気になって撮れませんでした。

というか、こんなものを見ても平然としている私。成長(?)したねぇ。

来たばかりのときは、スーパーの肉売り場の塊の肉の見た目と匂いに気持ち悪くなっていたのに、たくましくなったものです。


そのほかにも篆刻の石の部分が売っていたり、若干茶器も売っていたりと、上階はコンセプトがよくわからない市場でした。

最後に「よかったね。これでクリスマスもバレンタイン(中国は男性が女性に花束などを贈ります)も私の誕生日も、花束買えるじゃん!」

と旦那にしつこく言ってみました。(笑)

どうかな?効果あるかな??