晴れたらそらと遊ぼう!

天国へ散歩に行ってしまった「そら」と
その後迎えた「クレア」「ジル」とのわんこライフ🎶

至仏山&尾瀬 ②

2017年07月22日 | 山歩き


至仏山下山からの続き。

鳩待峠から今度は尾瀬ヶ原に向けて整備された登山道を下ります。
預けてあったザックを背負ってね。


尾瀬はツアーもたくさん入り込んでる観光名所。
でもね、知らない人は、ツアーのバスを降りたらすぐ目の前が、あの歌に出てくるようなさわやかな湿原だと思ってるらしいけど、
違うんだな。
バスはここ鳩待峠までしか連れてきてくれないから、
あとは自力で黙々と1時間ほど木道を歩くんだよ。
しかもそれなりの傾斜。行きは下りだからいいけど、帰りは結構きつい。
それなのに時折大きな勘違い野郎がいるんだよね。
スニーカーならまだましで、
この日見た、はぁ?ってのは、オーガンジーみたいなフワフワのワンピースにクロックスサンダル。
アホちゃうか?

そらパパは私より重いザックを背負って。ストックまで使ってますから。
ここはまだ平らなところ。階段もいっぱいある。


丁度1時間ほどで、山の鼻という尾瀬湿原入り口に着いた。ここまでくれば、あの尾瀬はもう目の前。
はぁ。至仏山登頂してからだから結構な疲労感。もう歩けない~って感じ。
立派な至仏山荘&食堂やらがあるよ。
時間は2時ごろだからまだ人がいっぱい。


トイレ棟も大きいなぁ。びっくり。この建物全部がトイレ。


さぁ、なにはともかくテント設営しなきゃね。
狭いテント場だから混んでたらどうしようと思ってたけど、
場所あったから良かった!


先客さんのテントもたくさん。


山テント泊は2014年夏、八ヶ岳編笠山ふもとでそらと泊まって以来だな。
そらと一緒にテント泊、忘れられない思い出。


今回はちびそらと一緒。あーそらがいたらなぁと少し😢


そうこうしてるうちにツアーの人が引けてあたりが静かになってきた。
尾瀬を歩くのは明日のつもりだけど、ちょっとだけ行ってみますかってことで。
正面に見えるのは今登ってきた至仏山ですねー。


ワタスゲが一面に広がってるー。


そうそう、ここまでくればお散歩程度なら登山靴はいらないの。サンダルの解放感!


ここはいろんな高山植物の見本園になってるんだって。
今はカキツバタが満開🌸



あとは明日のお楽しみにして、テントに戻ってきた。
ちょっと早いけど、夕飯ね。
といっても、荷物軽量化のため、レトルトカレーだけどね。


でもご心配なく。
さすが観光地。夜も呑み処が10時までオープン。

タコのから揚げともつ煮でワインいただきましたわ。

そしてもひとつお楽しみ。ってか、お勉強。
PM7時からビジターセンターなる建物で、尾瀬についての講習会&スライドショー。
満員御礼の大盛況。

なんでもね、尾瀬は群馬・福島・新潟・栃木の4県にまたがる日本最大の湿原で、
ディズニーランド272個分もあるんだって!
あとは成り立ちとか動植物のこととか、大変興味深く聞くことができた。

夜から朝にかけては、テントをたたきつけるような本降りの雨。
どうしよう。こんなんで散策できるのか?と思ったら、7時前にはちゃんとやんでくれた。よかったー♪
なので静かなうちにハイキング。
朝の空気がすがすがしいなぁ。

おー!水芭蕉が1輪だけ咲き残ってくれてたぁ。尾瀬っていえばの花ですからね。

どこまでも続く木道。ほんとに広いわ。



少しだけ福島県にも足を踏み入れて。


池の周りには赤い苔。かわいいでしょ。

連休なのに朝早いから人が少なくて静かで気持ちいい。
ちょっと曇ってるくらいがちょうどいいんだな。
カンカン照りだったら日陰ないから暑すぎるもん。


ニッコウキスゲの前で。

そらパパはアカハライモリを見つけたよ。
もちろん、写真のあとは逃がしました。


4時間弱、それでも尾瀬の端っこだけどね、十分満喫して、下山となりました。
今回もたくさんの花に出会えた山旅だったな。
さぁて次はどこ登ろうかな?

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿