コンビニ経営のポイント

コンビニオーナー、経営者のための商品政策・経営分析・税務対策などを、元コンビニ社員が書いています。

「お・で・ん」の売り方~~~けっこう、手間がかかるのよね・・・

2005年09月25日 17時37分32秒 | Weblog
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 『コンビニオーナーのための経営術』

 2005年9月25日  第2号
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

こんにちは。いつもありがとうございます。

新たに登録してくださった方、よろしくお願いします。

このメルマガは、コンビニを経営するオーナー様に対して

元コンビニ本部の店舗指導員である管理者が、日ごろ思っていた
 
 ・こうすればもっと売上が伸びるのに・・・

 ・店舗指導員をもっと利用すればもっと効果的に経営できるのに・・・

ということを、実際の店舗でのやり取りを例にあげながら

わかりやすく公表していくものです。

オーナー様向けに書いていきますが、それ以外の方も興味のある方は

ぜひぜひ、読んでくださいね。

では、第2号 行ってみましょう。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 「お・で・ん」の売り方

     ~~~けっこう、手間がかかるのよね・・・
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


店舗指導員「オーナーさん、寒くなってきておでんが伸びてます」

オーナー「でも、廃棄も結構でてるんだよね」

店舗指導員「(そう来ると思った!)しかしですね・・・
上位3品の大根、玉子、こんにゃくは廃棄が出てませんね」

オーナー「けど、仕込みのとき満タンまで作ってるんだよ。
    これ以上仕込むのなら、アイテム減らさないとな・・」

店舗指導員「それも大切ですが、昼のピークが終わったときに
もう一回仕込みをしてはいかがですか?」

オーナー「あー、ちょうどそのときは掃除の時間なんだよね。」

店舗指導員「でも、これからどんどん伸びていくのになぁ・・・」



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

前回の中華まんと同様、おでんもこれからがトップシーズンです。

今回、打ち合わせがうまくいかなかったのは、おでんの売れ方が

特徴的だからです。おでんは、平均的な人が一人当たり、3,4個

を一回の食事で食べるとすると、その3,4個の中には、かなりの確率で

大根や玉子が入っているのです。つまり、おでんを買う人はほとんどの人が

大根と玉子を買っているのです。ですから、大根と玉子が無くなった時点で

大半のお客様にとって、「おでんは無い」状態であり、残された練り物などは

売れ残って廃棄となってしまうのです。

私の経験上、仕込みの段階で下位商品の練り物などを5個ずつ仕込むなら、

大根や玉子はその3倍以上は仕込む必要があります。しかもこの2品は

特に仕込みに時間がかかります。

今日のポイントです。

1)おでんの主役は大根、玉子。それが切れたらおでんは無いと同じ。

2)おでんは、スタッフ全員で売るもの。全員で管理を。

2については、上の店舗指導員も最後に少し話したかった部分です。

おでんは仕込みに時間がかかり、ツユ交換、ネタの補充、声かけ・・・

そしてなにより、感じの悪い店では買おうとはしません。

スタッフ全員がおでん鍋に気を配り、ツユは蒸発していないか、

お客様は取り分けてほしいと思っていないか・・・

と気を配ってはじめて売れていくものです。ですからおでんが

売れる店は、自信をもっていいと思います。お弁当を売るより

何倍も努力が必要です。もし、去年より販売が伸びたら、従業員さんに

感謝してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さて、おでんの主役と書いた大根、玉子ですが、

料理をほとんどしない私は、最近まで気づきませんでした。

大根と玉子は、ほかのちくわや、厚揚げなどのだしをすっておいしくなる

んですね。そりゃ、人気あるはずです。いわば、おでんは大根、玉子を

おいしく食べるための料理ですもんね。

あっ、ほかのアイテムが大好きだという方はすみません。私も、

実は厚揚げと、牛すじが大好きです(笑)。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おでんって、10、11月くらいが一番売れる店って多いんですよね。

でも、家庭で食べるのって断然12月から2月じゃないですか。

やはり、家で食べ始めてしまうと、少し飽きてしまうのかもしれないですね。

だからこそ、今が大切です!!!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
  超個人的!コンビニ日記
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

私は、この時期(秋口、9月)のコンビニは大好きです。

なんといっても新商品がたくさん!特にチョコレート!

店によって陳列技術、計画性が問われる時期です。

チョコの売り場を見比べるだけで、ウキウキしてきます。

例えば、季節エンドとチョコレート売り場の両方で展開している店が
あるとします。

一見、非常にやる気満々で、意欲のある売り場に見えます。

ところが、

・季節エンド・定番売り場のどちらか一方しかない商品がある
・季節エンドに新商品でないチョコレートが並んでいる

上の2つのどちらかに該当する場合は、まったくその逆です。

納品されてきたものの、並びきらないため、仕方なく季節エンド
まであふれてきたという感じがしてなりません。

本来、季節エンドは、お店の顔であり、今一番おすすめ商品を置く所
だと思います。

入りきらない商品の、寄せ集め場所ではありません。

計画的なお店は、注目商品を厳選し、季節エンドに並べる商品を
厳選して、あらかじめ余分に発注しているはずです。

当然、定番売り場はチョコレートの新商品が入るべきところを確保して
あるため、全商品が展開できているはずです。

以上の意味から、この時期はお店の力がよくわかる時期です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日は、以上です。ありがとうございました。

ご意見、ご感想をお聞かせいただければ幸いです!!
↓ ↓ ↓
happylife_september@mail.goo.ne.jp

----------------------------------------------------------------------
コンビニオーナーのための経営術
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000170878.html
----------------------------------------------------------------------