Mu~家の人々

2児のママが日々の出来事をのんびり綴っています。

ついに、卒業

2008-01-30 | Weblog
昨日、教習所の卒業検定を受検し、無事合格することができました
卒検の内容は、路上(自主経路)+場内での縦列駐車or方向転換など。
普段の教習とは打って変わって、かなり緊張

路上の途中で、雨が降ってきたり、大型車が並んで駐車していたりしたので、より緊張した気がした。
大きなミスはしなかったけど、小さなミスはいくつかして気がしたので、結果発表まではドキドキ

この待ち時間って、落ち着かないし、なんともイヤな時間
こんな体験は、サッサと終わらせたい
幸い、なんとか一発で合格するこができて、とっても嬉しいです~

今日は卒業証明書を受領しに行ってきた。
「もうここへは来ないのか…」と思ったら、帰りのスクールバスの中で、
ちょっとさみしく感じた。
教習より何より、保育士さんには3ヶ月間、本当にお世話になったから。
1歳児を抱えての教習、最初はとても不安だったけれど、4人も素敵な保育士さんがいた(常時2名体制)なので、安心して教習することができた。

タックン、まだ「あんよ」もできなかった頃から入所したのに、今ではスタスタ歩いてる。
卒乳の時期はタックンの気持ちがデリケートになっていたので、預けるときいつも泣いていたのですが、いっぱい抱っこしてくれたり…。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

また、同じように託児しながら教習しているママさんがいっぱいいたことには、「私もがんばろう」と、かなり励みになった。

そして、私にとって「教習所通い」はいろんな意味で考えるいい経験になったと思う。
・子供がいても、やる気さえあれば何でもできるのだということ。
・そして、協力者が必要だということ。
・人に託児するということ。
・職場復帰をしたときのこと。などなど

とはいえ、まだ最後は試験場での学科試験が残っている。
せっかく覚えたことを忘れないうちに、受検しに行こうっかな

背伸び

2008-01-28 | Weblog
収納などは、引き戸が多い我が家。
玄関と洗面所に続くドアだけは、取っ手のあるドアなので、開けることはなかったのに…

ついに背伸びをすると、届くようになってしまった


「あれっ、(洗面所のドア)閉めたはずが…」と、中を除くと、
タックンが電動ハブラシを振り回していたりするから…
またタックンにとって、魅惑の場所が増えちゃったのかも…

今さらながら・・・

2008-01-26 | Weblog
新しい抱っこグッズを買いました。

べビーカーはもちろん、自転車、車(もうすぐ)とお出かけの移動手段は増えていく方向ですが、それでも外出先とかでぐずられると、やっぱり抱っこ。

タックンは11キロ近くあるので、正直、抱っこは肩と腰にきてきついのですが、今は教習所通いなので、スクールバスに乗るところまでは抱っこだし、車の中で動き回るのを防止する意味でも、抱っこグッズは必須だったり…

○ZOOM EASY CARRY

パッチワークのマルチカラー。首にかけて、腰ベルトをして、タックンを上から入れて、足を通して、たすきがけにするだけ。かさばらないので携帯にもよさそう~
15キロまで使用可。


【今までの抱っこグッズの総評】
○アップリカ プレミアム イージータッチ(確かそんな名前だった

(写真は昨年7月)
本当に今までよく活躍してくれた。そろそろお役目を終わり、お蔵入りかな
「前抱っこ」「前向き抱っこ」「おんぶ」「横抱き(首が座る前)」の4通りで使用可能だが、結局、「前抱っこ」でしか使用したことはなかった。
難点は、とてもかさばること。携帯には不向き。
「前抱っこ」では10.5キロまで。

○トンガ ベビーホルダー

(写真は昨年5月)
5~6ヶ月の頃、少し使った。
お尻を包み込むだけでよいとのことですが、すぐにズリ落ちそうになるので、うちの暴れん坊君には不向きでした
折りたたむと、ものすごく小さくはなるので、携帯には便利。

○ベッタ ベビーキャリー(これも確かそんな名前だった)
お下がりでいただいたもので、首が座る前のみ活用。
オーガニックコットンを使用した袋状になったスリング。
これをつけると、まるでカンガルーのようだった

素敵すぎる!

2008-01-24 | Weblog
火曜日、秋まで社宅でご一緒だったお友達のMさんのご新居へ訪問。
お話には聞いていたけれど、実際にお邪魔してみると、
「わぁ、わぁ、素敵~」自分のお家じゃないというのに、ついつい素敵過ぎて興奮してしまった


キョウちゃん、お久しぶりん
タックンのこと、覚えていますか?
遠近法により、タックン、デカッ

キョウちゃんもまもなく11ヶ月とのことで、卒乳されたとのこと。
今はママがより一層恋しい時期のようね。

タックンはいつもお友達のお家でも緊張する気配もなく、広~いお部屋内を速足あんよで駈けずり廻る
おやつでは、大好きな牛乳もいつものように一気飲み

あまりに居心地よくて、すっかり長居させていただきました。
また遊びに行かせてね。(次回は家へどうぞ

地元のお友達

2008-01-21 | Weblog
タックンよりも、1ヶ月お兄さんのコウタロウくん。
小児科の予防接種で何度か会ううちに親しくなったお友達です。
会うのは3ヶ月ぶりで、お家に遊びに行ってきました。
以前お会いしたとき、コウタロウくんはすでに10ヶ月のときに歩いていてちょっとビックリだったんだよな~

地元のお友達ですが、自転車がないとなかなか行きづらい距離。
自転車のおかげで、活動範囲が広まり、ちょっと楽しい
タックンもだいぶ自転車に慣れてきたみたい。

最初はちょっと人みしりぎみ?のコウタロウくんでしたが、少しずつタックンと私に慣れてきくれたようで、声も大きくなり、タックンにおもちゃをいっぱい貸してくれました
ありがとう

暗くなる前にと思ったその帰り道、途中のスーパーに寄って、タックンを自転車から下ろそうとしたら、靴が片方ない!!!

バーバに買ってもらった一番のお気に入りシューズなので、また通ってきた道を戻ると、またコウタロウくんの家の近くまで戻ってきたあたりで発見

でも、見つかってよかったホッ
教習所が終わったら、もっといっぱい遊びに行こうっと。

東名高速&246教習

2008-01-20 | Weblog
また教習所ネタですが…
高速での技能教習、さすがにドキドキしました

教官「高速入って、合流するときは一気にアクセル踏み込んで加速してくださいね」
私「ハ、ハイ。(それ以外は無言)」

わぁ~、100キロ出すと、こんなカンジなのね。
なんだか車が左右にブレる気がして怖かった
ガチガチな状態で町田の出口まで走った。

通常は複数人数での教習項目(途中で運転を交代する)らしいのですが、私は一人だったので、行きも帰りも100キロをぶっちぎりました。
これもきっと慣れなのでしょうね。

帰ってキングにそのことを言ったら、
「俺の時は高速教習なんてなかったよ」とのこと。

教官いわく、「以前よりも今の教習は、より実地に即した教習になっている」とのこと。

翌日は交通量の多い道路での教習とのことで、246を走った。
横からバイクがすり抜けるのは、高速よりも怖いかも。

教習もあと少しだ!がんばるぞ

新年会

2008-01-18 | Weblog

カラオケBOXのキッズルームにて、久々にママ友たち4組との集合。
4組で集合するのは、10月の昭和記念公園以来です。

カラオケは童謡などを流してはいたけれど、もっぱら私たちは久々の再会で話に夢中。

ふと話している最中、カラオケの画面が懐かしい曲名になっていた。
『今を抱きしめて(By NOA)』
(私も昔よく歌ったりしていました
リモコンがトモくんのママの側にあったので、一瞬、トモくんのママが歌うのかな???って思ったら…

なんと、タックンがリモコンを「ピッ、ピッ」と押して、この曲を送信していたのでした
これには皆、大爆笑。なぜこの歌?しかも、デュエット曲だったりするから、いつも仲良しのアヤちゃんと歌う気???


その後も何もなかったかのように、キッズルームで遊び続けるタックン
マジメな顔してなおさら笑える…

仕事に復帰したトモくんのママからは、日々の生活や保育園のことをいろいろ聞けました。
話を聞くだけで、感心することばかり
普段、午後からの教習所通いだけでも、なんだかワサワサしているというのに、私もいざ復帰となったら…その時期が来るまではこのことには触れないでおこうかな(チョイ逃)

ツキちゃんのママは2人目を妊娠中で、もう6ヵ月半。
もう臨月?と思うほど、びっくりするくらいおなかが大きくて驚いた。
ツキちゃんを妊娠中とは全然大きさが違うらしい。
2人目はおなかが大きくなるって聞いていたけれど、ホントすごい

また集まろうね~

気づけば1歳2ヵ月

2008-01-15 | Weblog
12日で1歳2ヵ月になりました
最近の成長記録。

★人の役割がよくわかってきたみたい。
・パパには新聞とウルトラマンの人形を渡す。
パパがリビングで新聞を読んでいる姿をちゃんと見ているのね。ウルトラマンは、パパが最初に「シュワッチ」して遊んであげたからだからだと思う

・ママはいつも一緒にいる人。ごはんをくれる人。寝るときは一緒じゃなきゃだめ。
寝かしつけでは、寝床をキレイに整え、「おいで」というと、嬉しそうにやって来て私の胸やおなかに頭をおしつけながらゴロンしてくる。卒乳してから、寝かしつけはとても楽になった。

・ジージ(キングの父)は、いつも遊びに行くと、タックンのしたいことをさせてくれて、ずっと遊んでくれる。そのときは私にはまるで興味なし。
タックンは行きたい方向を指差しして、「連れて行け」とジージに指示する。まるでジーヤのようだ。
やさしいバーバと一緒に公園にお散歩に連れて行ってくれたり、私たちは少しの間ゆっくりさせていただけて、とってもありがたい

★食生活
・あいかわらず、具沢山のおじやが好き。
・のり巻き(納豆巻きやおかか巻きなど)が好き、おにぎりよりも小さいのでこぼさず食べやすいみたい。
・かに、えびも少しずつ。アレルギーテストしておいたので、安心して与えている。かには好きみたい。
・野菜は、好き嫌いなく食べる。
・好きな果物は、バナナ。少し前までイチゴが大大好きだったのですが、最近あげてもあまり口にしなくなった。食べ過ぎて飽きたのでしょうか不思議柑橘系やりんごはあまり好きでない。
・牛乳が大好き。朝晩各200mlを一気飲み。「牛乳飲む?」って聞くと、興奮しだす。「早くくれ!」といわんばかりに。

一気飲みしている最中は、ものすごく目が真剣

1歳児の乳製品の摂取目安は、1日400mlなのですが、ヨーグルトやチーズを与えてしまうと、オーバーしてしまうことも。
パパもママも牛乳はあまり飲まない(料理にしか使わなかった)のですが、最近は1ℓパックを週に2本は買っている。

・目下、スプーンとフォークを練習中。コップもまだ継続して練習中。こぼしてなかなかうまく飲めません。時間がないと、私もめんどくさくてついストローであげてしまうのがいけないのでしょう…

★ブーム
・車やつみき、木のおもちゃ(木のわっかを棒にさす)が大好き。
・絵本をパラパラめくってよく絵を見ている
・公園のすべり台。
・モノの受け渡し。何でも持ってきてくれる。「ありがとう」というと、また違うモノを持ってきてくれる。
・モノの入れ替え。つみきやおもちゃなどを違う入れ物に入れ替える。
 
年末、キングの実家にて。みかんをかごへ。
ほら、全部できたよん

★言葉
・「ママ」「マンマ」たまに「パパ」。「ディーディー」(?)。「ジーズ」
・モノを渡す時には「ハイ」。
・手を振って「バイバイ」とか「パイパイ」。
・「パンパンマン」。たぶん「アンパンマン」のこと。一度だけ言えた。
1歳の頃と、さほど大きな変化はまだない。男の子は女の子に比べて言葉は遅いみたいですね。


自転車を買ってから、地域での行動範囲が広がりました。
今の家には、住んで1年3ヶ月なので、あまり周辺情報が詳しくない私。
自転車で5分くらいのところに、ブランコやすべり台がある公園を発見。
教習所がない日は、そこで遊ばせています。

新生児ちゃん

2008-01-11 | Weblog
教習所の帰り、ちょっとだけ親友のMちゃんの赤ちゃんにご対面してきました。
Mちゃんが出産した産院は、私がタックンを出産した産院と同じ。

ガラス越しに見るMちゃんのかわいいベビーちゃん(♂)。
しきりに泣いて何かをアピールしているその姿を見ながら、
「あ~、1年ちょっと前はタックンもこんなに小さかったんだな…」
と少し懐かしく思いました

本当に0歳から1歳の成長って、人生で一番違いのある1年かも…

思いがけず、Mちゃんのご両親にも会えて嬉しかった。

この地域では、結構大きめの産院なのですが、入院しているお部屋も、部屋内のベッドの位置まで全く私のときと同じだったも驚いた。

春くらいになったら遊びに行くね~

託児室にて

2008-01-10 | Weblog
最近、毎日のように教習所通いなので、そのネタしかないのですが…

いつも託児室へ迎えに行くと、皆が寄ってきてくれます。
今日は携帯で写真を撮ってみました
皆のママももうすぐ迎えに来るからね~
(タックンはやっぱりじっとしていない…)

今日は写真のとおり、1歳児ばかり。
真ん中の紅一点の超カワイイ女の子がリズちゃん(1歳3ヶ月)。
タックンよりも2ヵ月お姉さんです

リズちゃんのママさんとは、同じ方面のスクールバスを利用しているのと、ちょうど同じ頃に入校したので、すっかり顔なじみ。
同じくらいの子を預けながら教習しているママさんがいっぱいなので、とっても励みになっています