いいことみ~つけた

小さな喜びみつけて、"幸せ!"って感じられたらいいな!

第89回神戸市吹奏楽祭

2011-05-07 21:22:46 | 日記

春と秋2回行われる 神戸市吹奏楽祭

 

午前10時30分から 神戸文化ホールで行われた

参加校はほとんどが中学校だが 高校も2校 一般から数グループの参加があった

有馬中学校は、今年は 春に参加することができた

今回の演奏曲は 「バッハの名による 幻想曲とフーガ」

かなり難しい曲だった

1週間前に買ってもらったばかりの クラリネット 

とっても いい音がするんだって!!

マイ楽器で演奏できて どんなに うれしかったことか

一年生は 楽器を運んで お手伝い

演奏を終えて ほっと

午後2時 やっと昼食だ

四月から 音楽の担当教師が代わり

やる気満々の 25歳の先生

 黒のスーツ 蝶ネクタイで N響の指揮者かと思うほど ピシッときめ

指揮も 演奏も 素晴らしかった



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グランマ~)
2011-05-08 08:57:23

いつもいい表情のお孫さん!!

クラリネットも持ち主に似た良い音が

出ますように~楽しみですね~

文化ホール周辺も緑がきれいだったことでしょ

うね~
風薫る5月 (hananoie)
2011-05-08 09:45:38
大倉山公園は緑がいっぱい!!

古い葉が落ちて若草色の若葉がもえていました

よ!!

神戸中央図書館にも立ち寄ってきました。

母校のある懐かしい場所です。

コメントを投稿