れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ダンドボロギク(段戸襤褸菊)

2017-09-14 06:17:10 | 野の花日記

ダンドボロギク(段戸襤褸菊)
<キク科タケニグサ属>
北米原産の帰化植物。
畑や草むらに生える。



草丈は50センチ~1メートル
葉は細長くふちに不揃いの鋸歯があり、
互生する。


枝分かれした茎の上部に、
筒状花だけでできた径1センチほどの
小さな細い頭花を上向きにつける。


花は下の方は白く、先端は淡い黄色。

愛知県の段戸山で発見され、
花が終わった後につく白い綿毛のような冠毛を
襤褸(ボロ)に例えたのが名前の由来。

今は東京の道端でもよく見られる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナンバンギセル(南蛮煙管) | トップ | ゴンズイ(権萃)の実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事