グラデーションなおしゃべり・・

大好きな、アクセサリーを作る仕事を通して、小さな自然や、お気に入りの音楽についての雑記です。

札幌大通り公園のパンジー

2006-06-13 23:24:15 | Weblog
よいお天気に誘われて大通り公園をぶらぶら


普段見慣れている大通り公園だけれど、中を歩くということは、
意識しないと、また、用事が無いと、中々無いです。
で、春といえば、パンジー。
この花を、満喫できるのは、
ここ! と言う訳で、カメラを持って、お散歩です。

大好きな濃い紫のパンジーが一色だけ。思わず、中に入って座りたくなってしまったほど
素敵です。

幸せの・・・

2006-06-07 15:02:57 | グラデーションなおしゃべり

と言えば 四つ葉のクローバーですね。

公園で見つけたクローバーですが。
この中から、四つ葉を見つけるのは、ちょっと大変。
手を抜いて、写真でごまかす。
これでは、幸せは来ないかしら?

仲良し3人姉妹・・・私達 ピエロ です

2006-04-13 13:31:57 | アクセサリー作り


ピエロの語らい

私のお気に入りの「ピエロ3人姉妹」です。
もう、何年前かしら。
これを作ったのは。
やはり、樹脂粘土です。
この頃、随分沢山、注文で作り、私もすごく気に入って
作るのが楽しく、今日のピエロさんには、どんなお洋服(ほとんどは
色の選択ですけれど)を着せてあげようかしらって、
考えながら作っていました。


粘土で作る注意点は、絶対ひびを作らないこと。
後で、修復出来ないので、神経を使いますね。
このピエロは、色付けをしないので、
色の練り込みで良し悪し、センスがでるので
これも、私としては、気を使う所。

4人姉妹だったけれど、先日お友達が来たとき
紫系の一つを、是非是非絶対欲しいの。
昔のでもかまわない!って言われて
とうとうお嫁入りさせました。
私としては、ちょっと寂しい。
結構、手元に置いておきたい方ですね。




今は、CD の棚にかざられて玄関でお客様をお迎えしているの。

黒いピエロの後ろにブローチがありますね。
大きさの目安になると思って置いています。





ピエロ人形のブローチ
直径10センチから12センチ位のブローチ
いつも人気者ですよ。私達!

左は、粘土の色そのままで、これも味があっていい。
そして右のは、銅色に腐食させています。

金と銀のマーブルでつくったり、赤と黒だったり
同色の濃淡だったり、これも、色々変化をつけると
おもしろいピエロが出来ます。

今も、注文で製作中です。

そういえば、昔からピエロが好きだったようなきがしてきた。
案外忘れているけれど、潜在意識に、脈々と  好きなの って
流れているのかも知れないわね。

と、言うわけで、ピエロ のことでした。

あっ、絵本もあったわ。「老ピエロ レオ

やっぱり・・・ピエロが好きなんだ・・・

ハーブの森って?

2006-04-01 00:39:48 | アクセサリー作り

coffee&ギャラリー  ハーブの森

お友達の鈴木典子さんとご主人がやっている
素敵なお店です。
私のアクセサリーを
置かせてもらうことになって行って来ました。






素敵なカップが沢山


この飾り棚の中のカップは、3年前に海外に行ったときに
気に入って買ってきたのや、その前から、集めていたカップが
飾られています。




和のお部屋もあって、ここは赴きが全然違い
年代物の大きな飾りダンスがあり、
又、ガラスごしにお庭がみえるので、
ゆっくり座ってくつろげるの。




春から秋にかけて
お店の前の庭にはバラが咲き乱れ、丹精込められたお花がとても素敵に咲くので言ってみる価値ありますね。


最後に入り口から撮ろうと思ったら、
又やってしまった電池切れのストックなし。
全く懲りずに同じ失敗を繰り返して、肝心の所を
撮れずに残念だったわね。

ハーブの森 では、黒米を使った美味しいランチもあって
お勧めです。
去年は、お客様が雑誌やTV局にお電話をして取材が
4回もあったそうです。

私もちょっと楽しみ! 
う~ん お客様の目に留まるといいな!
期待しちゃお~っと!!!


江別市野幌屯田5の7
TEL(011)381-1190 (定)日曜日


ドライブがてら行って見てくださいね。

ママの手作りおひなさま

2006-03-03 23:35:04 | グラデーションなおしゃべり


わあっ!可愛いい!

おひなさまに招待されて、息子の家で夕食を
いただきました。
う~ん・・・  何かしら? 
それが、出てきたのは、これ!!こんな可愛い おすしびな

これは、2人の子供たちにママが作った力作です。
鶉の卵の顔、ごまの目鼻 ほっぺはでんぶ のりやにんじんを
うまく使って、こんなに可愛いおひなさまを
作ったのです。
ほれぼれと見とれてしまったわ。
よーく作ったわね~。
食べてしまうのが惜しい!

でも、あっという間に子供たちの口に・・あ~あ~あ~
崩れてしまいました。

とても美味しく、楽しいひと時が終わって
ルンルンと星空を見ながら帰って来て、
3月3日が終わりました。




お雛様の思い出

2006-02-25 10:24:20 | グラデーションなおしゃべり
やっと自分のお雛様を買いました

もうすぐ、3月3日 桃の節句 お雛様ですね。

私は、6人姉妹、それもほとんど年子で、上の姉と下の妹の
年の差は、たったの8才。 それはそれは、賑やかというか、
運動場のような家の中でした。
わたしは真ん中、まあ、上にも気を使い、下にも目を配り
(実際にそれをしたかどうかは、反論があるかもしれないけれど)
そんな毎日の中、お雛様の日には、まず、7段飾りの
両側に、3人ずつ並んで写真を撮ります。
5年生の頃、パーマネント(あの頃はこう言っていた)が流行って、
理由は忘れたけれど、1,3,5の3人が頭が3角形になったような
爆発したようなパーマをかけてもらって、
それで、学校に行っていたのね。(今見ても爆笑もの)
今じゃ、信じられないわ。 そんな時代だった。
そういえば、お向かいが美容院でした。
父は、新し物好きで、あんまり世間の常識に
とらわれない人だったので、いろんな事を、させてもらいました。
そして、この日、一人に付き3人のお友達を誘うことが出来たので
それはそれは賑やか。多分上から4人位までだったわ。記憶では・・・。

そんなことを、今思い出すと、父は、7人の女性に囲まれた
人生だったのね。 ちなみに、私の長男は、おじいちゃんのように
なりたいと言っていたら、本当に、女の子が2人で、女性3人に(祖父には
及ばないけれど)囲まれています。きっと、満足 かな?









3年前に買った Myお雛様 です

男の子ばかりの我が家にはお雛様を飾ることは無く、
でも、私はすごく好きなので、欲しい 欲しいとずっと
思い、気にすること何十年。
瞬間に気に入らないとだめなので、中々難しいのね。
それが、デパートの工芸品売り場で、出会ったのが3年前。
これだって、すぐ購入。 嬉しかった。
OZU(オズ)工房の「着付けびな」 山口 真木 さんという作家が岐阜近辺で古布を探して全て手ずくりして二つと同じものは作らない。それが私の信条です。
こうして作られたお雛様が我が家に来たのです。
大きさも丁度よくふっくらした感じや、古布の風合い デザイン
全て気に入ってるの。
今 飾りだなに置いて日々眺めている。
 
    良かった

なが~い冬眠からやっと覚めました

2006-02-13 11:16:55 | アクセサリー作り
なが~い引きこもりからやっと抜け出しました


いやはや、前回のblogは、北海道神宮ですものね。
心優しい、sueさんや、hanaclubさんが、大丈夫?生きている?って
心配をしてくれて、これで、安心してもらえますね。
そして、私のblogに遊びに来てくださった皆様、有難うございました。

今日は、新しいニュースです。
昨年暮れも押し迫った21日に、東京在住のお友達から、突然お電話があり、
アクセサリーを置ける場所があるので、やってみない?と言うものでした。
この
S A N M I  と言う名刺は、お店の名前です。




裏を返すと・・・

このお店は、東京の吉祥寺の駅から6~7分くらいの所にある、ビルの一階にあります。
お店全部が貸しBOXになっていて、写真が無くて残念ですが、
アクリル板で出来ていて、スポットライトも付いている、
きれいなところです。
沢山BOXがあって、このビルのオーナーがお店番をしています。
樹脂粘土の人は入っていないので、
オーナーの方にも、気に入ってもらっているので、
まだ、売り上げは、そうでもないけれど、
私の、アクセサリーが目に留まることを、期待しているところなのです。





時々入れ替えます。これはその一部です。

突然決まったお話だったので、とりあえず、在庫があったので、
それを送り、2回目、3回目と送っているので、
毎日、一生懸命ね。 やはり、入れ替えは、とても大事だし
徹夜して、完成というものではないし、最低でも、
白い粘土から、ピンが付いて完成となるまでに5日くらいかかるので
製作を、怠れませんね。

すこし、息をつけるようになったので、
胸につかえていた、blog を UP 出来て、本当によかった!


お友達について・・・
東京で、樹脂粘土の教室をしていて、そのまた先生の助手をしていて、
ホテルやデパートで開催される、展示会のレイアウトを一手に引き受けている
と言う、素敵なセンスの持ち主なのです。
私とは、20年近い、信頼の置ける お付き合いなので、
 一つで、話が決まっても、
何の不安もありません。
これって、すごいことよね。 1度も東京に行かずに、
話が進んでいて、彼女が、契約から、搬入、入れ替え、ぜ~んぶ引き受けて
くれてるんですもの。 とっても、忙しいのに・・・

感謝していますね。とっても。

デジカメで撮ったのは、はっきりしていたのに、blog に取り込んだら、良く分からないわね。吉祥寺駅前には、サンロードと東急大通りがあります。
東急大通りを進んで、みずほ銀行で左に曲がって、進んでいくと、
SANMI があります。
Tel 0422ー23-8333 

機会があったら、寄ってくださいね



まだ 間に合う? あけまして おめでとうございます

2006-01-13 20:10:23 | グラデーションなおしゃべり

北海道神宮に行ってきました

2006年 新年を迎えたのに、クリスマスツリーのまま
置かれてしまったPC. やっと、UPすることに。

1月2日(私の誕生日です)息子家族と雪の中お参りにいきました。
7~8年前までは、紅白歌合戦を聞いた後、必ずと言っていいほど
寒さにも負けず、正面から遅々と進まない行列に加わって
それでも、それが楽しくて、行っていましたね。

そんなことを思いながら、今日はお天気もいいので、
カメラを持って、歩いて行きました。
私の趣味は、ウオーキング。




まず手を清めて・・・

水はながれているけれど、下の台が透明な氷に覆われているようになっていて
とてもきれいなの。水が出ている周りも厚い氷が・・・。

今頃は、静かかなと思って行ったけれど、全然違って、つぎつぎと
お参りの人たちが、訪れていました。


お参りにかかせないおみくじ

気にしないといっても、一瞬気になるのがおみくじ。
必ずおみくじを買って、木に結んでくるのが恒例。
今年は、末吉よ。
一瞬気になった。でも、中を読んだら、なんだか当たっているのよね。
うん、うんそうだわって思ったから、何がでてもいいのかのかも知れないわね。

お賽銭を入れて、(今年は2度目)
念入りにお願い事をしました。




静かな並木道

神宮の帰り道このきれいな並木道を見て思わず良いなって。
すくっと立った木と、枝を張った木が、雪をいただいて
とてもきれいでした。
 
歩いて、25分くらいで着く途中、お墓があったり、コーヒー店があったり
有名な六花亭があったり、と 右を見たり左を見たり、やっぱり歩くと楽しいですね。今日は、神宮に着いて、2,3枚写真を撮ったら、あら~ら~電池が!!
だって、この間、取り替えたばかりなのに・・・。
持ってこなかった、電池。ああ!仕方が無い。
円山公園駅にあるコンビにまで買いに行って、とことこと戻って・・・。
情けないわ。 同じ失敗を繰り返したりして・・・。

無事撮り終えて、いつものように、甘酒を飲んで、帰ってきました。



今年もクリスマスツリーを飾って

2005-12-22 00:26:32 | グラデーションなおしゃべり
きれい?我が家のツリー



街は賑やか。
色とりどりに飾られているクリスマスツリー。
札幌大通り公園には、沢山のオブジェが
電飾されていてとてもきれい。

プレゼントを選んでいるカップル。
可愛いお孫ちゃんに選んでいるに違いない
おばあちゃん。
毎年来るクリスマス。
ホワイトクリスマス。

今年もツリーを飾りました。
そして、飾りましたって、言えることが、
どんなに幸せなことか・・・
そんな事を、思いながら
きらきら光る、イルミネーションを
見ています。




大きくしてみたら素敵

ツリーを飾らない年は無かった。
子供たちと飾り付けをして。
小さい時には、幼稚園で作ってきた
サンタさんを、まるで何者にも変えがたい
宝物のように大切に、一番見えるところにかざった。

子供たちが大きくなるにしたがって
一人で飾り付けることも多くなった。
でも、飾った。
いつも、クリスマスソングを部屋いっぱいに
かけて・・・
そして、ちょっとおしゃれをして・・・
いつも大体おなじ鳥のご馳走を作って
我が家のクリスマスパーテーを
し続けた。 子供たちは
年頃になっても、協力?してくれて
きちんと食卓についてくれたことに
そして皆結婚して家庭を持っても
今度は、孫をつれて、人数が増えて
なを、私が続けてきたクリスマスパーテーを
同じように、楽しんでいることに
驚きと感謝でいっぱい。

これからも、形は変わるかもしれないけれど
皆集まって、ささやかだけど、
あったかいクリスマスパーテーを
続けていきます。

今年の我が家のクリスマスパーテーは25日。
いつものご馳走の写真をしますね。

一足早い  メリークリスマス!

ボタンを変えてみたら・・・

2005-12-05 21:05:11 | アクセサリー作り
ボタンって気にしたことなかった。

ここにある3種類のボタンは、
すごーく普通のボタンです。
今まで、特にボタンがどうのこうのって、
気にしたことは、なかったですね。
素敵なのを見たときには、素敵って思う程度でした。
多分洋裁をしないせいですね。
自分でお洋服を作る人は、きっと、最後の
仕上げは、ボタンかも知れませんね。
今、そう思うようになりました。

では、何故かって?
次を見たら、納得って思ってもらえるんじゃないかな?




3年前に買った洋服。
着てみるんだけれど、何だかピント来なくて
やっぱり、他のに着替えてしまい、ほとんど着てなくて
あ~買わなければよかった。失敗だったわ!
見るたびに、後悔して、さっとしまって、
目に見えないように、奥にしまう。
この繰り返しの洋服でした。

と こ ろ が




ハートのボタンよ。

可愛いでしょ!
作りました。 生成りのハートのボタン!!!
全部付け替えたら、全く違う感じのお洒落な洋服に
大変身

早速着てみたら、もう気に入ってしまって、
嬉しくて、hanaclubさんのお教室に着ていったところ
素敵!を連発されて、皆さんから、注文も入りました。
1.5cmの大きさです。



粘土を練っていたらいい色が・・・

ブローチを作っていたら、とても好きな色が手の中に。
 閃きました。 これをボタンにしたら?
早速、平たいボタンを作ってみる。
これに合う何か無いかなって、クローゼット(ただの洋服ダンス)
の中を探す。 在ったんです。 もう10年近く前に買ったスカート。(物持ちがいいんです)とても気に入っていたけれど、もう新鮮味にかけるので、
最近は、はいていないけれど、かかっている。
そんな1枚が目身飛び込んできました。

これ これ これよ!
早速 付け替える。(右のボタンがついていました)
やっぱり、思ったとうり、ポップな感じになり
これも 大成功 でした



斜めにデザインされているボタン

これで、またスカートが1枚
よみがえったのが、嬉しいですね。

これからは、きっとボタンに敏感になるでしょう。
あるものを、素敵に、蘇らせた時、
すごく嬉しいですね。
色々 リホーム する。
もともと、ペンキを塗ったりして、手をかけることが
好きなので、楽しみが一つ増えたというところかしら。

さあ 今度犠牲になるのは、どれ!