花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

3月11日を忘れない

2017-03-13 | チャレンジ

「チャリティーコンサート 和光3.11を忘れない」を
無事に終えることができました 

 6年前の3月11日を思い出しました
恐ろしい揺れとテレビに映し出される現実とは思えない光景

忘れてはいませんが
思い出すことも少なくなっていると思います

でも、あの日のことを
私たちは忘れてはいけないのです

コンサートの中で朗読された
11歳の男の子の「ありがとう」の詩
最後の文章で涙が込みあげました

※河北新報社が募集した「詩」の最優秀作品の1編です
コチラ(HP)他の作品も読むことができますが
この詩だけ転載させていただきます


 文房具ありがとう
えんぴつ、分度き、コンパス大切にします。

花のなえありがとう。
お母さんとはちに植えました。
花が咲くのがたのしみです。
 
うちわありがとう
あつい時うちわであおいでいます。
 
くつをありがとう
サッカーの時とってもけりやすくて、
いっしょうけんめい走っています。
 
クッキーありがとう
家でおいしく食べました。
 
さんこう書ありがとう
勉強これからがんばります。
 
図書カードありがとう
本をたくさん買いました。
 
やきそば作ってくれてありがとう
おいしくいっぱい食べました。
 
教室にせん風機ありがとう
これで勉強はかどります。
 
応えんの言葉ありがとう
心が元気になりました。
 
最後に
おじいちゃん見つけてくれてありがとう
さよならすることができました。


第1部はトッププロによる演奏
最後に(第1部出演者)全員でG線上のアリアを演奏
そして、2時46分
亡くなったすべての方のご冥福を祈りながら黙祷しました

休憩を挟んで第2部
鎮魂と追悼の意を込めて2曲
モーツァルト アヴェヴェルムコルプス
ブラームス ドイツレクイエム第四番

そして、希望への旅立ちに心を込めて2曲
シベリウス 交響詩 フィンランディア
ベートーヴェン交響曲第九番「合唱付」4楽章

未来へのべクトルが歓喜の方に向くように!
心を込めて歌い上げました 

一緒に参加した仲間の皆様
楽しい思い出と達成感を共有できて最高でした!
適材適所の連係プレーもお見事!
このイベントに誘ってくれたUさんに大感謝です

 聞きに来てくださった皆様

早い時間から並んでくださりありがとうございました
お客様が少なくて空席がいっぱいだったら
ものすご~く寂しかったと思います

チケットを購入して足を運んでくださり
本当にありがとうございました

 スタッフの皆様 オケの皆様
素晴らしいソリスト&指揮者の高橋隆元さん
合唱指導の佐藤先生 等々

このコンサートに関わった人たち皆さんに
感謝の気持ちをいっぱいこめて…

ありがとうございました!!!
 

コンサートには一万人の第九仲間もたくさん来てくれました
打ち上げでは仲間全員が(和光メンバーではない第九仲間も)
前に出て第九のMのところ(メインテーマ)を大合唱!
何度歌っても楽しい曲です!
2次会も乾杯ラッシュでフロイデな夜となりました

 

あの楽譜カバーも大好評


仲間たちから何度も何度も「ありがとう!」と言って頂き
照れくさいやら うれしいやら うれしいやら 

本番終了後、楽屋へ向かう途中の廊下で


指揮者の高橋隆元さんやソリストの皆さんがいらっしゃったので
楽譜カバーにサインを頂きました

コンプリート万歳!

にひっ

 


 

コンサート会場を後にする時は
ホールの上に十四夜の月が上がっていました 

 

 
布物・布小物ランキングは残します
アンディ&チェリーをクリックして頂けると嬉しいです

 

以下は私の思い出日記です

1月から練習が始まり
発声の基本を教えて頂きながらの曲の練習
なかなか覚えられないし
ドイツ語の発音は難しいし
特に「子音」を意識して発声しないとだめなんですよね

肋骨を開いて 息は頭の上まで
スピード感を持って発音!

なかなかできるもんじゃぁございませんが
今後も練習を積んで上手く歌えるようになるべく
精進したいと思っています

ソプラノのソリストの藤田美奈子さん
美しい声で大音量 素晴らしかったです!

メゾソプラノの長谷川忍さんは
女優さんのように美しかった

テノールの高橋淳さんは
葉加瀬太郎さんの様な風貌で
元気とパワーあふれるツムジーゲン♪ 

女性陣に大人気のバリトンの古澤利人さん←すらっとカッコイイ
打ち上げでちゃっかり
ツーショット写真を撮らせていただきました

 

コンサートに参加するということで
貴重な経験を数々させて頂きました

3月6日 オケ合わせ
コントラバスの弾く低音の第九のメロディーにしびれました
マエストロの高橋隆元さんの指揮振りはとてもわかりやすく
優しいお人柄がにじみ出ていました 

3月10日(前日) ゲネプロ
指揮者は代振りの田久保先生
ちょっとワイルドで素敵なマエストロでした

この環境は
のだめカンタービレ好きの私にはたまりません
目の前でオケが見れて聴けるなんて!
ソリストさんたちが歌う時なんて
見入って&聞き入って しまって
自分の歌い出しが遅れることもありました
(さすがに本番はちゃんと指揮を見て歌いましたよ)

 このコンサートが終わって
ちょっと一区切りです

4月からは又新しい目標に向かって
がんばります ←合唱系(^_^;) 

 あれこれ楽しくて…やめられませんっ!


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 創作活動が進まないワケ | トップ | いちごの匂い袋 Hanaday vol... »
最新の画像もっと見る