夢に向かって

いつも楽しい夢を想像しながら過ごす日々・・・いつか叶うといいな!

お料理教室

2013-11-25 | 日記
11月25日(金)

月一回の東京ガスのお料理教室

11月は、
ビーフストロガノフ
パセリピラフ
コーンスープ
じゃがいもと玉ねぎ、ベーコンの重ね焼き
そして、スコーンでした。





ビーフストロガノフは普段は市販のルーを買っていたのですが、
牛乳、トマトジュース、しょうゆ、スープの素、、とうちにある材料でこんなに簡単にできたなんて
そして、常々何が違うんだろうと、疑問に思っていた
ビーフストロガノフとハッシュドビーフとハヤシライスの違い。。。
ビーフストロガノフは酸味(今回はレモン汁。サワークリムやヨーグルトなどでも可)が入り
ハッシュドビーフは酸味なし。そしてそれをごはんにかけたものがハヤシライスとのことでした。
そういうことだったんですか。。。

コーンスープはコーン缶を使って簡単につくる、、、普段うちで適当に作っているのと全く同じ作り方で、それはそれでびっくり。

スコーンは湘南台にある某ケーキ屋さんの作り方、とのことで、、
確かに普通のスコーンよりしっとりしていて、美味しかったです
材料を混ぜる時に、中に入っているバターを完全に溶かしてしまわないことが「みそ」のようでした
そうすると、焼くときにそのバターが溶けて中がしっとりするのでしょう。

いつもながら庶民的で、簡単にできそうで、楽しいお料理教室でした

次回の韓国料理も楽しみに



お誕生日

2013-11-14 | 日記
11月14日(木)

海外赴任中の次男のお誕生日。
富士山が好きな子で、、、朝、富士山がとても綺麗だったので、
我が家の前の公園から見える富士山の写真を添付しておめでとうメッセージを送りました



二日前は長男のお誕生日でした。

私自身、あまり歳をとったという意識はないのですが、子供の歳を考えると、、
歳を感じますねー

二人とも、嬉しい返信

二人とも、健康で楽しい、幸せな家庭を築いていって欲しいと心から願います。

お日さまが好きな(?)はなちゃん

2013-11-13 | 日記
はなちゃんはいったい何してるんでしょう?



実は、、
家の外壁の塗り替え工事のため、うちの回りはネットで囲まれ



さらに職人さんが窓の前を通るため、障子を閉めているんです
日向ぼっこの大好きなはなちゃんは太陽が恋しくて、、

すこしでも明るいところを求めて、、、
と、いうわけです。

三姉妹で巣鴨へ

2013-11-10 | 日記
11月7日(木)のち

朝からあいにくの雨模様だったのと、2、3日前からの腰痛でちょっと気が重かったのですが、
お天気は、予報では昼過ぎにはやむようだったし、
腰痛は、きょうだいなので気は使わないし、、、ということで予定通り決行

巣鴨駅から歩いていると、「菊まつり」が開催されており



見事な菊の花、菊人形
それに菊花盆栽



近くでは生け花展も開催されていました



お花が一番綺麗に開く時期をこのお祭りの期間に合わせるって大変なことなんでしょうね~
目の保養をさせていただきました

そしてとげぬき地蔵尊(高岩寺)にお参りをしてから、

洗い観音さまを洗い(自分の悪いところを洗うと治ると言われている)



・・・今回の私はよーく腰を拭かせていただきました。
「早く治りますように・・・」

そして、それからショッピング&ウィンドウショッピング



「ぶらりお参り ゆったり巣鴨」
と書いてある通り、
のんびり、ゆっくり時間が過ぎていくような、お年寄り向きな(?)商店街です。


と、のんびり過ごしているうちにすっかり主人の帰宅時間が近くなり
鶴見在勤の夫と鶴見在住の姉と三人で鶴見で一緒に夕飯でも、ということになりました。

そして、主人がたまに行くというイタリアンのお店「JINNO」



生牡蠣、あわび、、シーフードのサラダも、きのことの炒め物も、パスタも、オムレツも、
カニクリームコロッケも、、
魚介類が新鮮でみ~んな美味しかったー

なのに、またまた写真撮り忘れ

なので、またいつか連れて行ってもらうことに致しましょう

雨も着いた時だけですぐにやみ、
腰痛も悪化することなく

楽しい一日でした

思いたって日光へ

2013-11-09 | 日記
11月3日(日)時々

前日の夜に、「明日紅葉でも見に行こうか~」なんて呑みながら話しはしていたのですが、

朝、目が覚めて、、、
日光に行ってみようということになり、急きょ、決行

出発は8時20分・・・・あそこまで行くには、遅いですよね
でも、そこはうちらしいところ、
身支度のみ整えて、あとは運転手眠気防止用おやつ、はなのお散歩バック、カメラを詰め込んで
しゅっぱーつ

「はなちゃんも、もちろんいっしょよ」



1時半過ぎ、やっと紅葉が見えてきました。



来て良かったー 綺麗に色づいています

・・・・が、しかし、いろは坂は大、大渋滞



で、お疲れの居眠りはなちゃん



車は少しずつしか進まず、、夕暮れ時の、車中からの紅葉見学となりました



上から、3:30頃 4:00頃 4:30頃 
徐々に暗くなっていく感じ、わかります?

そして
明智平到着5:00頃 中禅寺湖到着は5:30頃



夕暮れの明智平!
夕闇の中禅寺湖!となりました

やはり、、、
出発が遅すぎたようですね

でも、紅葉の『ドライブ』が目的と思えば、いいでしょう

一日中運転のパパさん、
お付き合いのはなちゃん



お疲れさまでした

ちょっとおしりが疲れちゃったけど、と~っても楽しい一日でした



10月のミーティング

2013-11-06 | グルメ
10月31日(木)

今回は長後駅近くにあるビストロ・ポン・グー・コクブというフランス料理のお店
湘南というにはちょっと外れ過ぎの、こんなところにこんなお店があったの?
と、いう感じ。
最も、仰々しく“おフランス”という感じではなく、
値段もリーズナブルで、
お友達にも気軽に「行こうよ」と言えるような、
お店の人も、家庭的のような感じだったような、そんな感じのお店でした。


(スープ撮り忘れ)

いつも通り、話に花が咲き、いつも通りいっぱい食べ、
ここだけでは飽き足らず、
W邸へと移動!

素敵なお庭を見ながら
帰りに買ったフォンティーヌのケーキと
美味しい手作りの漬け物と
おいしいコーヒーをご馳走になり



ここではみんななーんでも話しができるから、重い気分も軽くなって、帰りはいつでも楽しい気分。
みんなそんな重い話もないですけどね

今日も楽しい一日でした

はなちゃん ハロウィン編

2013-11-06 | 日記
fbにも載せたのですが、とっても良く撮れているのでブログにも



可愛いでしょう




快気お祝い

2013-11-06 | 日記
10月26日(日)

台風26号が早朝に関東地方へ接近!というこの日

ロイヤルパークホテルにある日本料理、「四季亭」に行きました。

主人の学生時代の野球部の、先輩の快気お祝いでした。
主人の先輩でもあり、私が昔務めていた会社の方でもあり、
その方のお蔭で私たちは出逢ったのでした。

42年前、札幌オリンピックのジャンプ競技で笠谷が金メダルをとり、金、銀、銅と日本勢がメダルを独占した、あの記念すべきその日に私たちはスキー場で出逢ったのでした。(ふるーい話しですね

主人は野球部の集まりでご一緒することはあっても、私は退社してから三十数年、お会いすることはなかったのですが、たまたま、昨年その方の提案でその時のメンバーで会うことになり、再会しました。
発病したのはその直後だったので、なんだかいやな予感がしてとても心配していたのですが、、
全くの取り越し苦労でした。
何回か手術はしたようですが、今では、お元気になり、お仕事も復帰されたとのことでした。

良かったーー
で、快気祝いとなり、その方がご夫婦同伴ということで、私も声をかけていただいたのでした。

ロイヤルパークホテル、68階



お天気だったらもっと素晴らしいのでしょうが、、でも台風が弱まってきただけでも良かったですね。
まるで、その方みたい、、、大変だったけど、晴れていくのでしょう
ベイブリッジも遠くに見えますね~。気持ちのいいほどの高さでした。

お料理は、最初はひょうたん型の器なのに、中から四つのお料理が。。。



お上品なお味で、とっても美味しかったです。

健康って本当にありがたいですね

元気でいて、是非またいつかお会いしましょう


退職記念旅行(4)音信(おとずれ)編

2013-11-06 | 旅行
10月19日(土)

とうとう今回の旅の目的地、山口県、長門湯本温泉
大谷山荘別邸 「音信(おとずれ)」に着きました
楽しみに、楽しみにしてました

ひと休みのあとに、大浴場&露天風呂にゆっくり入って、、、

そして、夕食へ

満面の笑みで迎えてくださったコックさんを前に
まずは「かんぱーーーーい」



この4日間の、この旅は、
この日の、この時の、この瞬間のために、、来たんです
「38年間、ご苦労さま。ありがとうございました。」
・・・結果的には、またお仕事始まって、またまた宜しく!ですが・・・
ここまでの区切りとしてね

美味しそ~~な食材を、



さらにコックさんが腕によりをかけて調理してくれました。



終わりには、そのおいしい脂でつくったチャーハン。



そしてデザートは、別のところに案内してくださり



とても良い雰囲気の中で、サプライズ



退職旅行だなんて、ひと言も言っていないのに?、、、しかも38年て、どうして知ってるの???

・・・プレゼントされた宿泊券に主人宛てに書いてあったメッセージから、フロントの方が、、
そして、コックさんが私たちとの会話から、察して・・・ということでしょう。たぶん。。

なんて嬉しい心遣いなのでしょう

お客さまを幸せ気分にしてくれる
いいお宿ってこういうことなんですね。

食後、
せっかくなのでお部屋の露天風呂にも入って、
ゆっくり呑んで、
ゆっくりおしゃべりして、

普段の生活の場とはまったく違う空間の中で、ゆっくりと時が流れていきました。

帰宅するまでのあと一日、
のんびりさせていただきましょう


10月20日(日)山口県 横浜

あーあ、今日は帰る日かーと落ちる気持ちを盛り上げて

お宿の見学をしながら、朝食へ



廊下もエレベーターまでも畳敷きで、足の裏からまでもくつろぎが伝わってくるようでした。



手作りジャムがとても美味しかったです。

いよいよ、チェックアウトの時間もせまり、
名残惜しく、お部屋の撮影

メゾネットタイプのお部屋なので二階があります。



二階から



二階でホームシアターも観賞することができたのですが、
そういう時間はありませんでした。
でも、こういうタイプのお部屋は初めてだったので、面白く過ごせました。

思いがけないプレゼントで
二人でゆっくり、贅沢な気分を味わうことができ、そして、癒された幸せな二日間でした。


さて、徐々に現実にかえり、、、ゆっくりはここまで?
空港発までの少しの空き時間、私たちらしく、休みなく青海島へ



青海島は「おとずれ」のある長門市の北、日本海に浮かぶ島で、
いくつかの島が砂洲でつながって一つの島になっているのだそうです。
日本海の荒波を受けた浸食地形となってその奇岩の並び立つ様子は「海上のアルプス」とも称されているとのこと。今回は時間がありませんでしたが、今度機会があったら遊覧船に乗ったら景色も良く、楽しそうですね。

そして、名残惜しく空港へ
   
   



この景色、大好きです。天国にいるみたいだし
行きには、この先たどり着くところの期待感
帰りは、今度はいつ乗れるのかなーという期待感で。。

お蔭さまで楽しい退職記念旅行ができました。
これからも健康第一で、二人で元気に頑張ります

今回はハロウィンリボンで帰ってきた、お疲れのはなちゃんでした



ごめんね、はなちゃん


退職記念旅行(3)

2013-11-04 | 旅行
10月19日(土)

三日目 

江戸時代の風情が色濃く残る、萩城三の丸毛利屋敷あとに建つ 「北門(ほくもん)屋敷」
窓からの景色はよくないお部屋でしたが、お庭、露天風呂、食事ともgoodでした。

西洋アンティークを配したダイニングでの朝食


三の丸・本町通りに建つ表門


洋風オブジェと素敵なイングリッシュガーデン


手入れの行き届いた和風のお庭


それぞれにとても素敵なのですが、、
でも、どうしてこういう組み合わせなの?と、思うのは私だけ??
植物はいいですが置物までは、ちょっとやり過ぎのような、、、

あと、今回の旅行の、メインのお宿は次の「音信」なので、
こちらは多少控えて申し込んだ、別館のお部屋は、今ひとつでした。
でも、個室以外のお風呂、食事、その他は良かったので、良かった!ということで。。
それに、メインのお宿がなおさら楽しみです

萩の街散策

延々と続く土塀の町並み



県立高校までもこんな感じ。



普通の家と思われる家もこのように土塀になっていますから、住んでいる人は修理が大変だろうなーなんて、考えてしまいましたが、、でも見るほうは風情があっていい雰囲気でした。

高杉晋作立志像



木戸孝孝允旧宅も入ってみました。



これは木戸孝允(養子になる前、和田小五郎の時)が7、8歳の時に書いのだそうですから、子供の時からすごい人だったんですね。

萩は幕末から明治維新にかけて高杉晋作、木戸孝允、吉田松陰など、日本史に名をとどめる大人物をたくさん輩出した街なのだと改めて思い、当時のことを題材にしたドラマなども頭に浮かび、わくわくした気分になりました。

続いて、松陰神社、松下村塾へ



ここで吉田松陰から講義を受けた、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文など塾生が、後に幕府を倒す運動をおこし、明治維新をなしとげる活躍をしたわけですね。

もう一つ、松陰の歌を載せます。



「親思ふ心にまさる親心今日のおとづれ何と聞くらん」

松陰神社



ここからいよいよ「音信」のある長門湯本に向かって、、、
が、その前にせっかくなので自動車のコマーシャルなどにちょくちょく登場しているという角島大橋へ行ってみました



反対側から



角島と本土を結ぶ橋で、全長1780mの橋。
右も左も海だけのどこまで続くのか、というまっすぐな橋で気分爽快


そして、とうとう今回の旅行の目的地、大谷山荘、別邸「音信(おとずれ)」に
今までと違って早めに到着

ここではゆっくり、ゆったり過ごしましょう。
と、ひと休み

「音信」でのことはまとめて、またにしますねー