戦国&歴史クイズ(国盗りクイズ)答え合わせ

ケータイ国盗り合戦=戦国クイズ(国盗りクイズ)と発見!ニッポン城めぐり=歴史クイズの出題と正解及び解説(たろ)

7月31日の戦国クイズ(国盗りクイズ)

2015-07-31 05:33:15 | 戦国クイズ
ケータイ国盗り合戦
なんと7月が終わるですじゃ!夏はまだまだ…! (byじぃ)

2015-07-31のクイズ
 秀吉の死後、対立を深めていった秀吉政権の「武断派」と「文治派」。石田三成と同じく「文治派」に属していたのは次のうちの誰?
 1. 浅野幸長
 2. 黒田長政
3. 小西行長
 4. 福島正則

正解率 :64%!
正解者数:3329/5171人!
(05:13)

正解
 3. 小西行長
⇒解説:豊臣政権の中で、おもに軍務担当だった「武断派」と、おもに政務担当だった「文治派」は、秀吉の死後に激しく対立することになります。武断派の武将としては加藤清正・福島正則・浅野幸長・黒田長政などが、文治派の武将としては石田三成・大谷吉継・小西行長などが挙げられます。

ポチっとな↓

人気ブログランキングへ
♪いつもクリックありがとう(^0^)/

戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ
一緒に国盗り しませんか?
↓のID入力で特典もらえるよ!
▼招待ID
 wally
招待ページ(starmp.com)はこちら
国友申請はこちら(30日間有効)

♪国友さん、現在1321(±0)人
 2013/07/17迄にご招待できたお友達は183人でしたo(^-^)o
皆さん、ありがとう…ね(^0^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月31日の歴史クイズ

2015-07-31 05:32:32 | 歴史クイズ
ニッポン城めぐり
[07/31]の問題
 『甲陽軍鑑』とは、もとは次のうち誰の口述を書きまとめたものと言われるか?
 山県昌景
 内藤昌秀(昌豊)
春日虎綱(高坂昌信)
 馬場信春(信房)

[正解!]
 春日虎綱(高坂昌信)
【解説】
 『甲陽軍鑑』とは、武田信玄と勝頼の時代の事績や合戦等が記された書物である。もとは武田家臣春日虎綱が口述したものを一族が書き継ぎ、江戸時代になって小幡景憲によって成立したとされる。
■正解率:75%(05:28)

↓ポチっとな

人気ブログランキングへ
♪いつもクリックありがとう(^0^)/

歴史クイズは「発見!ニッポン城めぐり」のコンテンツ
紹介コードは
  7940382156 です♪
登録はこちら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日の戦国クイズ(国盗りクイズ)

2015-07-30 08:00:54 | 戦国クイズ
ケータイ国盗り合戦
小笠原だってきっと遠くないどこかになるはずですじゃ (byじぃ)

2015-07-30のクイズ
 戦国時代にも存続していた「室町幕府」。この幕府が置かれていた都市は?
 1. 奈良
2. 京都
 3. 大坂

正解率 :86%!
正解者数:9224/10624人!
(07:29)

正解
 2. 京都
⇒解説:室町幕府の「室町」とは、足利将軍家の邸宅である「花の御所」があった地、京都の室町に由来する名称です。戦国の世になり権威が衰えた幕府を保護することで、自らの地位を確固たるものにしようと、多くの戦国大名が室町がある京都への「上洛」を試みました。室町通はここ


ポチっとな↓

人気ブログランキングへ
♪いつもクリックありがとう(^0^)/

戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ
一緒に国盗り しませんか?
↓のID入力で特典もらえるよ!
▼招待ID
 wally
招待ページ(starmp.com)はこちら
国友申請はこちら(30日間有効)

♪国友さん、現在1321(±0)人
 2013/07/17迄にご招待できたお友達は183人でしたo(^-^)o
皆さん、ありがとう…ね(^0^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日の歴史クイズ

2015-07-30 08:00:46 | 歴史クイズ
ニッポン城めぐり
[07/30]の問題
≪難問≫次の結城政勝に関する記述のうち、“誤っているもの”はどれか?
 自画像などの絵を描き、諸寺に納めた
 分国法である『結城氏新法度』を制定した
故郷下総から遠く離れた越前の地で没した
 政勝の後、養子である晴朝が家督を継いだ

[正解!]
 故郷下総から遠く離れた越前の地で没した
【解説】
 政勝は下総結城氏の版図を大きく拡大し、『結城氏新法度』を制定して家中統制に腐心した。仏像や絵画に造詣が深かったことでも知られる。自らの死後は養子の晴朝が継いだ。
■正解率:62%(07:42)

↓ポチっとな

人気ブログランキングへ
♪いつもクリックありがとう(^0^)/

歴史クイズは「発見!ニッポン城めぐり」のコンテンツ
紹介コードは
  7940382156 です♪
登録はこちら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日の戦国クイズ(国盗りクイズ)

2015-07-29 08:02:47 | 戦国クイズ
ケータイ国盗り合戦
迎えに来てくれる船があるならじぃは行くしかないですじゃ (byじぃ)

2015-07-29のクイズ
 本能寺の変の後、織田家の家督を継いだ「三法師」の元服後の名前は?
1. 織田秀信
 2. 織田信雄
 3. 織田信秀
 4. 織田有楽斎

正解率 :53%!
正解者数:6325/11818人!
(07:51)

正解
 1. 織田秀信
⇒解説:本能寺の変で信長とともに跡継ぎ・信忠も世を去ったため、織田家の家督を誰が継ぐかは不明瞭な状態でした。そんな中、織田家家臣団による「清洲会議」で秀吉が推したのが信忠の子である三法師で、この案が通り三法師はわずか3歳で織田家の家督を継ぐこととなります。三法師は元服後は織田秀信と名乗り、信長の居城であった岐阜城の城主となっています。

ポチっとな↓

人気ブログランキングへ
♪いつもクリックありがとう(^0^)/

戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ
一緒に国盗り しませんか?
↓のID入力で特典もらえるよ!
▼招待ID
 wally
招待ページ(starmp.com)はこちら
国友申請はこちら(30日間有効)

♪国友さん、現在1321(±0)人
 2013/07/17迄にご招待できたお友達は183人でしたo(^-^)o
皆さん、ありがとう…ね(^0^)/
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする