はじめっちの山歩き

40代後半のおっさんが行く、ゆる~い山登りな日記です♪

大文字山

2011年04月10日 | 京都府

2011年 4月10日(日) 快晴

随分長いあいだ放置されていたこのブログ、
このまま無かったことにしてしまおうかとも思ったこともあるがw
春になり暖かくなってきたので、チョイと足慣らしを兼ねて近場の大文字山へ行って来た。

ちなみに大文字山とは...
京都市左京区の南東にある如意ヶ岳の西の部分をいい、標高466m。
8月16日の夜、山腹に精霊の送り火の「大」の文字が点火されるので、大文字山とよばれる。

   

11_04_10_001
入山ルートは銀閣寺・法然院・霊鑑寺・蹴上・山科の毘沙門堂裏手など色々あるが、
今回は最もポピュラーであろう銀閣寺ルートで行きます。
銀閣寺の山門前を左に曲がって、後は道なりに行く、スタート時刻はAM9:45

    

11_04_10_002
道はこんな感じ、前半は結構登りが続く、
ところどころ段差が高いところもあり、隊長の息が乱れて行きますw

   

11_04_10_003
中盤は平坦なところもあり、チョット余裕も出てきたりもします♪
道幅は結構広く、すれ違いで待たないといけないようなところは少ししかなく、
道も迷うことはまず無い感じです。

    

11_04_10_004
AM10:30 しばらく登ると、突然空が開けてきます。
何やら休憩って感じの場所に隊長の顔に笑顔が戻りますw

    

11_04_10_006_2 
ここにあるのが大文字の火床、
この「大」の字の中心点は、金尾と称され1番大きい火床です。 

    

11_04_10_005
そしてここから眺めが最高!京都盆地が一望できます。
ただオイラのカメラ(広角18mm)では、その1/3ほどしか写らないのが残念なところ...

     

11_04_10_007
っと、火床があったとこが山頂ではありません(標高330mネ)、
もうスッカリ満足して帰りたがってる隊長に「もうチョットで山頂だから」と、
適当いいながら、また山道を歩きますw

    

11_04_10_008_2 
AM11:00 山頂到着!
眺めはさっきの火床があったところほどでは無いが、なかなかのもの♪
方角的には南区や伏見の方、京都タワーなんかも見えます。

     

11_04_10_009
山頂の証、三等三角点、ここが標高標高466mです♪
ちなみに銀閣寺の前から1時間15分、
火床から隊長にはチョットだと言いながら25分もかかってるw

    

11_04_10_010
山頂でお昼ご飯♪ 
このなんでもないコンビニのおにぎりがスッゴク美味しく感じるから不思議だw

     

11_04_10_011
下山コースは来た道を戻る、帰りは45分で降りてこれた、登って降りて約2時間くらい。
そして帰り、銀閣寺の前にある『まつばや』で"抹茶シュークリーム"300円を買う隊長、
なんでも朝、お店の前を通った時から、帰りに買おうと決めていたそうだw

帰りの銀閣寺前の参道は、桜の季節ってこともあって人と車でイッパイ、
山道よりも帰りの人ごみの中を歩く方が疲れたなw

   

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿