HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第648話≪「今日は「成人の日」、さて新成人は?(総務省公表)≫

2009年01月12日 | 雑学話題
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

 みなさん、今日は「成人の日」ですね。
 
 全国各地で昨日や今日「成人式」が行われておりますが、地方では8月15日に行うところもありますね。

 さて、総務省統計局は「統計トピックスNo.35」で平成21年1月1日現在における「丑(うし)年生まれ」の人口と「新成人」の人口を推計を公表しています。


 その中から一部を抜粋してみますと、

 ◎新成人(昭和63年生まれ)

   ◆新たに成人に達した人口(平成21年1月1日現在20歳の人口) ⇒ 133万人
     (男性⇒68万人,女性⇒65万人)
          

   ◆減少を続ける新成人人口
     第1次ベビーブーム(昭和24年生まれ)昭和45年⇒246万人
                       昭和53年⇒152万人
     第2次ベビーブーム(昭和48年生まれ)平成6年 ⇒207万人
                       平成20年⇒135万人
                       平成21年⇒133万人


 ◎丑(うし)年生まれの人口(平成21年1月1日現在)

   ◆丑(うし)年生まれの人口 ⇒ 1082万人
   (総人口1億2767万人に対し、8.5%)
          

   ◆丑(うし)年生まれの男女別 ⇒ 男性=526万人,女性=556万人
   (女性100人に対する男性の数(人口性比)は94.7)
          

   ◆十二支別中、丑(うし)年生まれは第3位  

    子(ね)年生まれ ⇒ 1170万人
    亥(い)年生まれ ⇒ 1153万人
    丑(うし)年生まれ ⇒ 1082万人

   ◆丑(うし)年生まれの多い理由
    上位3位は、第1次ベビーブーム(昭和22年~24年)世代と第2次ベビーブーム(昭和46年~49年)世代が含まれている

   ◆丑(うし)年生まれの人口を出生年別にみると,
     第1次ベビーブーム(昭和24年生まれ)⇒ 230万人
     第2次ベビーブーム(昭和48年生まれ)⇒ 201万人

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
               

この記事についてブログを書く
« 第647話≪「地域に根ざした食... | トップ | 第649話≪「2008年度のロボッ... »