HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第1125話≪METI Journal 経済産業ジャーナル平成24年4・5月号「育エネ」時代≫

2012年04月16日 | 引用伝授
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

みなさん、経済産業省が2カ月に1度発行する「METI Journal 経済産業ジャーナル」の平成24年4・5月号は≪みんなで広げる再生可能エネルギー「育エネ」時代≫が電子ブック上で見れますので、クリックしてお読みください。

               


 特集の項目を下記に抜粋しておきます。

 ◆特集1 みんなで広げる再生可能エネルギー到来!「育エネ」時代

  電気は大規模な設備でつくられ、遠くから運ばれてくる─。そんな従来の方法論が、変わろうとしています。各地で拡大しているのは、自然の恵みを生かして「自分たちの手で電気をつくる」取り組み。7月1日「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」のスタートを機に、その動きは「あなた」にも身近なものになるはずです。


 ◆特集2 独創的な取り組みもいろいろ!製品の安全はこうして作られる
 
  朝起きてから、夜寝るまで。そして眠っている間も─。私たちは、さまざまな製品を利用して、生活や仕事をしています。では、その安全性はどのように維持、確保されているのでしょうか。行政の取り組みと企業活動の「今」をレポートします。


 ◆Special Report 韓国・麗水(ヨス)万博日本館の概要について

  本年5月12日から8月12日にかけて、韓国の麗水市において、「生きている海と沿岸」をテーマとする2012年麗水国際博覧会が、100を超える国と国際機関の参加の下、開催されます。開催に先立ち、本万博の概要と日本館の見どころなどをご紹介します。

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ