HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第779話≪「アウェアネス・リボン」をいくつ知っていますか?≫

2009年11月13日 | 時事用語
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

 みなさん、厚生労働省が入っている霞が関の合同庁舎ビルの窓に高さ30mの大きな「オレンジリボン」が浮かび上がっているのを見ましたか?

          

 「オレンジリボン」には、子どもを虐待防止するというメッセージが込められており、平成21年度「児童虐待防止推進月間(11月)」の実施のキャンペーンの一環です。

          

 さて、みなさんはこれらの「アウェアネス・リボン」の色と内容が一致していますか?

             

 先ず、「アウェアネス・リボン」(Awareness ribbon)とは、輪状に折った短い一片のリボンのことで、賛同した世界各国の人々の社会運動、或いは社会問題に対してさりげない支援の声明を出す方法として使用されています。

 主な「アウェアネス・リボン」は、
   ◆ピンクリボン:乳ガンへの対策を求める運動
   ◆レッドリボン:エイズへの理解を求める運動
   ◆ブルーリボン :北朝鮮に拉致された日本人(日本人拉致被害者)を救出運動
   ◆オレンジリボン:児童売春・児童ポルノ・児童虐待根絶のキャンペーン
   ◆グリーンリボン:世界中で使用されている移植医療手術のシンボルマーク

 その中から、今回は「レッドリボン」を取り上げてみましょう。

 WHO(世界保健機関)は、12月1日を「World AIDS Day」(世界エイズデー)と決め、1988年から世界的レベルでのエイズまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を図ることを目的に行っております。

 日本も、その趣旨に賛同し、毎年12月1日を中心にエイズに関する正しい知識等についての啓発活動を推進しており、全国各地で様々な「世界エイズデー」イベントが実施されています。

 2009年度の「世界エイズデーキャンペーン」テーマは、

    Living Together ~いま、何をすれば良いのか聴かせて?~

 です。

 そして、「RED RIBBON LIVE 2009」実施は東京と大阪で行われ、詳細は、

 ≪東京でのイベント≫
  開催日時:平成21年11月28日(土) 開場16:30 開演17:30~21:00
  開催場所:SHIBUYA-AX(東京都渋谷区神南2-1-1)
  参加費用:無料(抽選による招待制)  
  告知サイト 「レッドリボンライブ」オフィシャルサイト

 ≪大阪でのイベント≫
  開催日時:平平成21年11月23日(月) 開演14:00~17:00
  開催場所:アメリカ村三角公園-御津公園
  参加費用:無料
  告知サイト 「レッドリボンライブ」オフィシャルサイト
  
にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ