パパママとShogi Kids

将棋とパパとママと子供たちのお話
限定復活版

鉄人 ha-nya六三郎・・・・

2009-05-14 21:04:05 | 料理
 今日は、帰るのが遅かったのですが、
昨日、弟くんから、リクエストがあった
ha-nya風パスタトマトソースと、モッツァレッラトマトha-nya風を
急いでつくりました。。。。。

時間がなかったにもかかわらず
お姉さん、弟くんの評価は高く、
家族みな黙々と食べてくれました。。。。
(お腹が減っていたせいもありますが・・

弟くんは、パスタを食べた後に
残ったトマトソースに、食パンを付けて、食べていました。

『鉄人 ha-nya六三郎・・・・』
私が、目指す道です!
(あくまで、洒落と思ってください。。。)




焼き鳥

2009-04-12 18:54:18 | 料理
 うちの住宅街で、
焼き鳥を販売する車が登場しました。
我が家から、ほんの100m足らずの距離です。
毎週日曜日のみの販売ですが、すでに、
月に三回ほど、買っています・・・・

ねぎま、正肉、豚トロ、つくね・・・みんなおいしいです!
食卓に、焼き鳥と、ママの手作り料理が並びました。

『私も、ウイスキーの水割りを飲んでも良いかしら?』と、ママ・・・
少し、引き際気味の私と弟くん・・・・

『今日は、何もなかったよね?』と、確認する私でした・・・

すきやきそば

2009-03-09 17:39:51 | 料理
 昨日、すき焼きの残りのツユに
バゴーンの乾麺を入れて、3分待ちました・・・

結構いけるんですよ!
麺に、だしが入り込んで、美味しく
ツルツルと食感もいいです。

お試しあれ。。。。。

ピクルスできました!

2009-02-21 18:24:17 | 料理
 先日、ピクルスを作りました。

今日、おそるおそる、
漬けた瓶を開けました。

ママと一緒に試食してみると・・・
トレビアン!マシッソヨ!とても美味しいです・・

今日は、自家製ピクルスをつまみに
お酒を、いっぱい、飲むつもりです・・・・

皆さんも、お試しあれ!

ピクルス挑戦!

2009-02-18 20:31:51 | 料理
 今日、夕飯のあとに、ピクルスを作りました。

①好きな野菜を乱切りします。
今回は、レンコン、人参、カリフラワー、プチトマト、
きゅうり、赤ピーマンを使いました。
軽く、熱湯で、湯通ししました。
②白ワインビネガー150ml、白ワイン150ml、米酢50ml、ニンニク1片、
赤唐辛子一本、ローリエ一枚、粒胡椒5個
塩15g、砂糖10gを混ぜて、軽く沸騰させ、冷やします。
③大口の瓶を熱湯で消毒し、茹でた野菜をいれ、②の汁を入れます。

冷蔵庫に入れて、出来上がり!

食べごろは、3-5日後と思われます!

報告は、後ほど!

ピクルス

2009-02-17 22:41:40 | 料理
 とあるデパ地下で、ピクルスの瓶詰めが売っていました。
早速、購入し、食べてみると、結構おいしかったです。
また、とあるホテルで、自家製ピクルスを注文してみると、
これも、さっぱりしていて、酸っぱくなくて、いける味でした。

偶然、昨日のNHKでも、ピクルスつくりを放映していました。
急に食べたくなりました。。。。

現在、ha-nya家特製のピクルス作りを計画中です。
いろんな野菜が入っていて、おいしいピクルスが、
ところ狭ましと、瓶に入っていたら、うれしいな。

メインデッシュの前のビールとピクルス・・・・と、近将
(つまり、ママの料理ができる前に、ピクルスをつまみに、ビールを飲みながら、近将をやりたいってこと。。。。)

こんなコンセプトで、つくりたいと思います。

近日、報告予定!乞うご期待!

盆と正月が一緒に・・・

2008-12-15 21:09:26 | 料理
 今日、思いがけなく、秋田県男鹿半島のふもと、青森県の県境付近に八森という漁港の町があるのですが、そこの八森観光市場に勤める知り合いの方から、クール宅急便で、海鮮三昧の贈り物が届けられました。

箱を開けてみると・・・・・
①本マグロの刺身
②生ズワイガニ
③新鮮ハタハタ三十匹ほど・・・
④活シジミ(十三湖産)

が、所狭しと、入っていました。

本マグロは、雑味のないストレートな力強い味。
生ズワイガニは、刺身にしてもいいくらいの鮮度でしたが、あえて、カニ鍋で。
ハタハタは、ぶり子が、とろとろの最高の味。
シジミは、明日の朝の味噌汁の具。

等、で、楽しみました。。。。
盆と正月が一緒に、来た感じでした・・・・

スンマセン、以上、海鮮セットの報告でした・・・・




すごいお寿司屋さん

2008-12-10 16:29:31 | 料理
 よく将棋の大会で、よい成績だったときに、ご褒美に、お寿司屋さんに連れて行かれる方も多いと思います。私もお寿司が好きだし、家族全員が好きです。
 日本には、お寿司屋さんが、数多くありますが、その中でも、銀座 久兵衛は、お寿司屋さんの最高峰かも知れません。昭和初期にはじまり、かの魯山人が絶賛し、吉田茂、池田勇人、佐藤栄作らの政界人が通い、最近では、麻生総理も食べに行っている寿司屋さんです。
軍艦巻きをはじめたところでもあります。

 昨日の秋田魁新報社の朝刊を見ると、この久兵衛の初代ご主人は、秋田県の旧十文字町出身だったとのことです。このご主人は、寿司の腕はもちろん、性格も大変素晴らしかったとのことです。。。

 すごいですね。県出身者にこんな素晴らしい方がいたなんて!!
なんか、少し、元気が出る話でした

今日の夕ご飯

2008-12-09 21:38:29 | 料理
 今日の夕ご飯は、予告どおり、カニの日でした。。。。。
一昨年から、我が家では、12月9日を『カニの日』にしています。
ママには、市場でカニを買ってきてもらいました。
今日のカニは、生の特大毛がにです。うちでは、毛がにを好んで食べています。
さらに、ママは、巨大土鍋も買って来ました。。。。
準備はOKです。

 カニを逆さまにいれ、土鍋の汁を沸騰させ、12分ほど煮ます。野菜を入れて、カニ鍋の始まりです。足を食べて、カニ味噌を食べて、最後に、あえて、炊きたてのご飯を入れて、カニ雑炊で締めます
 生の毛がには、最高ですよ!子供たちの食いつきもいいし、お腹一杯です。

でも、散財しました・・・・明日から、おしんになります・・・・

白菜鍋料理

2008-11-09 22:26:46 | 料理
 今回の大仙市長杯では、参加賞として、ひとり2個の特大強首(こわくび)白菜を頂きました。うちでは、3人出場したので、6個頂いたことになります。
それで、美味しくいただける白菜鍋料理を紹介します。

①大き目の土鍋に半分くらい水をいれ、だし昆布2つ、お酒0.3合、みりん0.2合、塩小さじ一杯を入れ、沸かします。
②お湯が沸いたら、豚ばら肉を大きめに切っていれ、次に、白菜を一枚毎に取り、半分くらいに切って入れます。小松菜も半分に切って入れます。
③お好みで、えのき、豆腐を入れます。
④卓上コンロに鍋を移し、煮えた順に、からししょうゆか、ポン酢で頂きます。

 野菜類は、しゃきしゃき感があるうちに、頂きます。
 からしは、練りからしの方が美味しいようです。

冬の寒い中、簡単にできる鍋です。
我が家は、今日は、この白菜鍋でした

秋鮭のチーズ焼き

2008-09-03 17:36:28 | 料理
 今日は、弟くんの評価が、☆5つ中、
なんと8つ!と採点してくれた料理です。

①秋鮭の両面に塩こしょうを掛けます。
②小麦粉に軽くまぶしますが、余分な粉は、落としておきます。
③フライパンにサラダ油が、いきわたるように多めに入れて、中火にします。
④できあがりの時に、表となる面から、じっくりと焼いていきます。たまにフライパンを揺らして、焦げ付かないようにします。日本酒を少々掛けておきます。
⑤焼き面をチラッと見て、よかったら、ひっくり返します。返すのは、これ一回のみです。周りの油をかけながら、焼き続けます。
⑥もうちょっと?と、思ったところで、パスタ用の粉チーズを、好みにあわせて、振りかけます。そして、ピザ用の溶けるチーズものせます。
⑦少し、周りの油をかけて、チーズが溶けたら、完成です。
⑧皿に盛りつけて、ソースを軽くかけて、いただきます。レモン汁も効果的です。

手軽にできますので、試して下さい!


近くの鮨屋

2008-09-01 16:14:05 | 料理
 私の職場の近くに、新しいお鮨屋さんができました。歩いて、2、3分位のところですから、よばれても、すぐに帰れるので、何かと便利です。どんな味なのか、知りたくてしょうがないです。
 私の鮨好きは、幼稚園の頃からはじまります。仲良く遊んでいた女の子が、お鮨屋さんの看板娘でした。私は、よく父にせがんでは、その店に行き、お鮨をほんの少しだけ食べて、あとは、その子と父が帰ると言うときまで、ずっと遊んでいました。それから、年をとっても、鮨好きは変わらずに、今まできています。

 ふらりと、立ち寄ろうとした鮨屋に入る時に、頭の中で『お金は、足りるのか?美味しいのか?主人はどうか?』なんて、考えながら、一人カウンターに座り、「まず、ビール」と、少しお高く留まって話し始める、あの緊張感が好きですね。

 でも、もう少しで、カードの決済日です。文科杯、倉敷、温泉宿の決済が集中し、鮨屋どころか、回る寿司屋さんもいけません・・・・

サンマの蒲焼き

2008-08-31 09:32:02 | 料理
 サンマが美味しく、安くなってきましたね。今日は、手軽に誰でも美味しくできる『サンマの蒲焼き』を紹介します。

①サンマ二匹を買ってきて、半分で切りわけます。フライパンにサラダ油を、全体にいきわたるように、多めに入れて、中火で熱します。
②生姜の皮をむいて、五枚ほどスライスに切り、熱したフライパンに入れて、軽く炒めます。その後、サンマの半身を入れて、焦がさないようにじっくりと、焼いていきます。頻回に魚をひっくり返すと、皮が取れてしまうので、片面ずつ、ゆっくりと焼きます。生姜は、いったん取り出します。
③両面にほんのりと焼き目が付いたら、キッチンペーパーで、フライパンの余分な油を吸い取ります。サンマからも結構、油がでていますので、こまめに取ります。
④秘伝のたれを、半分掛けます。タレは、醤油40ml、本みりん40ml、日本酒40ml混合です。さらに、タレを掛けて、2-3回ひっくり返し、照りをつけます。タレの量は、各自加減して下さいね。先ほどの生姜を戻し、温めたら、サンマと生姜を取りだし、お皿に盛りつけます。

今の時期のサンマは、脂ものっていて、身も柔らかく、美味ですよ


長芋の冷やしカクテル

2008-08-17 18:07:58 | 料理
暑い日が続きますね!
今日は、簡単に、おもてなし料理にもなる『長芋の冷やしカクテル』を
紹介します。

①長芋をすりおろします。人数分だけを考えてください。
 四人分だと、長芋三分の一くらいです。
②これに麺つゆを、規定よりやや濃い目にいれます。冷水で行ってください。
 少量のつゆをいれ、かき回します。だしが強くなるようでしたら、
 しょうゆを入れます。味見は必須です。
③小鉢、もしくは、ビールグラスに、蟹蒲鉾をちぎって入れます。それに、②でつくったとろろ汁をいれます。表面に、オクラを茹でたものを切って、少し添えます。
④ラップして、冷蔵庫にいれます。
⑤食べる前に、お好みで、ワサビを添えます。

懐石料理みたいですよ!具をかえれば、高級料理に、変わります!
(蟹肉、ジュンサイ、ウニ等)

牛肉と玉ねぎとレタスの中華風炒め

2008-08-10 22:22:44 | 料理
全国のha-nyaパパ料理ファンのみなさま、こんばんは!
久しぶりに、レシピの記事を書きます。
最近は、失敗作が続きましたが、弟くんの評価☆4.9の料理の紹介です。

①フライパンにサラダ油を大さじ1を入れて中火にし、低温から、ニンニク小片1を荒みじん切りを入れて、焦げないように炒めます。色づいたら、次に、玉ねぎ半分をカレー用のように切って入れて、炒めます。
②色づいたら、牛肉こま切れ250gを入れて炒め、胡椒少々、日本酒0.1合くらい入れ、チキンスープの素を小さじ1/2、塩小さじ1/4、しょうゆ一まわしします。
③肉が色づいたら、片栗粉小さじ1/4を水50mlにいれて溶かしたのを入れて、炒め、最後にレタス半分を、3cm大に手でちぎったのを入れて、30秒ほど手早く炒め、終了です。

コツは、レタスのシャキシャキ感が残るくらいがいいです。
チキンスープ、片栗粉を溶かしたもの、しょうゆ、酒を一緒にしておくと、料理を
つくりやすくなります。
塩加減が難しいので、最後に、塩コショウで、塩加減をしてください。薄ければ、塩を入れて、濃ければ、レタスを入れます。

10分くらいで作れます。きっと、お子さんも喜んでくれると思いますよ