AVITUCA BLOG

Audio/Visual,Infomation/Technology,Underworld,CHAGE&ASKA

パワーパック 自作

2010-02-22 00:29:24 | 鉄道

引越してから、鉄道模型を約15年ぶりぐらいに初めた

 

レールは昔使っていたものを、お正月に実家から持ってきてレイアウト。

 

ただ、パワーパックは、流石に古いものは若干怖かったので、1つはTOMIX製を購入。
でも、レールは複線なので、1つは自作をすることにした。

 

 

 

既製品が4800円ぐらいだったが、自作は2500円ぐらいで出来た。

無事に模型も動いたし、めでたし、めでたし

 


2010-02-17 23:30:17 | カルトナージュ

こちらは、筒。

何に使うんだぁ???

 


Blu-ray ボックス

2010-02-17 23:11:59 | カルトナージュ

こちらは、Blu-rayボックス。

 

ただ、IKEAで買ってきた箱に布を貼った、若干手抜き!?作品

「布貼っただけでも、見栄えが変わるでしょ!!」

 


書類ボックス

2010-01-27 23:09:29 | カルトナージュ

今度は書類ボックス。

 

基本的には、WOWOWの番組表が入っている

 


リモコン BOX

2009-12-16 23:02:53 | カルトナージュ

嫁が作ったリモコンボックス。

 

 我が家のリビングで活躍中

 

 


エプソン

2009-08-15 20:30:30 | other

終盤に差し掛かり、エプソン提供の水上花火。

と、その前に宇宙戦艦大和の替え歌に乗せた
花火があったけど、いまいち花火と音楽があっていなかった。

で、

こっちが湖面で広がる水上花火。

 

いやー、本当にすごい花火大会でした。人生で最高・最大の花火大会でした

 

後日談:両親が東京に遊びに来た際に嫁が「来年は一緒に行きましょう!」と誘っていました。


ドッカン、ドッカン

2009-08-15 20:10:29 | other

そのあとも、ドッカン、ドッカン

大きな花火のオンパレード

その中でも、ドカーン(ドカンとしか表現していない

これが一番大きかったぁ


雨降る中

2009-08-15 19:10:18 | other

やっと、市長の話も終わりカウントダウンへ

「10・9・8・7・6・5・4・3・2・1」

ここでバンと行くと思いきや、
「ブーン、ブーン、ブーン」と蜂をモチーフにした花火。

それが終わったと思ったら、導火線みたいなものが走って、

ドカン!!  


※この写真はもう少し後の写真。初めはどしゃ降りだったので撮れず。。。

 のっけから、度肝を抜かれた!!


いよいよ、 でも長い、長すぎる。。。

2009-08-15 19:00:00 | other

雨は降り出してしまったが、いよいよ19時ジャスト。

アナウンス「それでは大会委員長の挨拶です」

と、ここから雨降るなか市長が、しゃべるしゃべる。

雨が降っていることを理解していないのか、
しゃべることで精一杯なのか、この大雨には一言も触れず。

もう少し気を利かせたコメントでも良かったはず


あと少し

2009-08-15 18:53:03 | other

花火大会開始まで、あと10分をきったところで、

ポツ、ポツ、ポツ、

「雨だ!」

ということで、慌ててカッパを着用。

日中はピーカンだったので、雨の準備をしていない人も結構いた。

多少なりとも、雨用の準備をしておいてよかった