まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

汗のまま 黙祷礼拝 原爆忌

2017年08月06日 | 時にはぼぉっ~とする時

さぬき市地方は、湿った空気や台風第5号の影響で、次第に雲が広がり、夜には雨や雷雨となるらしいが、日中はまぶしいほどの夏の空だった。気温は27.5度から34.1度、湿度は86%から70%、風は2mから6mの東南東の風が強くなるらしい。明日の7日は、西日本を通過する台風第5号の影響で、大荒れの天気となる見込みなのだとか。

 

 ウッドデッキは概ね工事が終わりに近い。今日も大工さんはやってくるという。

 

 大工さんが来るまでに、今日もバーベキューをやっておく。

 

 廃材も残り少なくなってきたが、明日は雨でバーベキューはお休みの予定。

 

 そんなことをやっていたら、前山のクリーン作戦に出遅れてしまった。時間を間違えて覚えていたみたいだ。

 

 毎年、8月と10月だかには、こうして前山ダム周辺でのクリーン作戦でお遍路道のゴミ拾いをしている。

 

 で、残った私たちは「おへんろつかさ養成講座」の駐車場案内係をつとめる。今日から来年1月までの7回にわたって養成講座が行われる。で、今日は、その開講式である。

 

 この養成講座はおへんろ文化を特化した観光案内ガイドの養成講座で、今年が11期生になる。

 

 今期は11期生で19人が集まったらしい。

 

 で、今日は珍しい人がやってきた。まさか、この人も受講生なんだろうか。たぶん、「うどん脳」という人らしい。案内も紹介もないので、何が何だかわからない。

 

 さぬき市観光協会の方から開講式の挨拶があって・・・

 

 おへんろの心得・・とかを、当会会員でもある、櫻谷大先達の講義から始まった。

 

 途中で失礼して、我が家に戻ると、弟二人がなにやら工事をやっている。大きなスピーカーをつけたり、何やらの機械を据え付けたり・・・。二人は、山の旧宅の草刈りをやってくれたのだという。

 

 で、久々の会食ははずんだ。

 

  今日の掲示板はこれ。「忘れざることが供養や原爆忌」というもの。いつもお世話になっている赤松先生のお寺の掲示板から。今日は八月六日。今日の掲示板は決まってこれ。「忘れざることが供養や原爆忌」というもの。原爆を、被爆を、戦争体験を、風化させることなく伝えていくことこそが、先人への礼儀であり、供養であるというのである。今年で72回目の原爆の日、私の記憶も風化しつつあるが、若い頃の広島の暑い一日を改めて思い出しながら黙祷をしたいものである。

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>